初秋の大鬼谷オートキャンプ場
10月6・7・8日 広島県庄原市にある
大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました!
今回は、我が家だけのファミリーキャンプです
午前11時にキャンプ場に到着し、指定された『しらかばサイト』に行ってみると・・・
通路向かいに
ケーちゃんファミリーが・・・
久しぶりの再会にテンションUP!
さっそく夜の焚火を一緒にする約束をしました
今回の幕は、NORDISK PIRU6 と ヒルバーグ 10XPタープの組み合せです!
ムスコに手伝ってもらい、約30分で設営完了(^_^)v
そしてすぐに昼食の『蒜山【風】焼きそば』を作りました
お昼を過ぎると、徐々にサイトも埋まっていきます。。。
ここで少し嫌なことが・・・
近くのサイトに犬連れのキャンパーさんが来られました。
遠方から来られたのか、停車してすぐに犬をノーリードで放たれ、好き勝手に走り回らせ始めたのです
長旅のストレスを解放してから犬にリードを付けられるのかなぁ~と最初は暖かい目で見ていたのですが全くそんな気配なし!
うちのサイト内をその犬が駆け回り、あっちこっちにマーキングしたり、少し犬嫌いな我が子達はビビりまくり・・・
さすがに気の長いヲラも飼い主に、『すいません、リード付けてもらえますか?』となるべく優しく言いました。。。
これで大丈夫だろうと思っていたのですが、いくら経ってもいっこうにリードを付ける気配なし!
もう我慢できん!と怒りを抑えて、なるべく優しい口調で
『ここのキャンプ場のルールで、犬にはリードを付けることになってるんですよ』
とルール説明をしてあげました
さすがに2度目は効果があり、すぐにリードを付けられました。
できるだけ皆が気持ちよくキャンプしたいと思っていたのに、出鼻をくじかれた思いでした
まぁ~気を取り直して、夕食編に行きます(爆
今回のキャンプでは、『LODGE スキレットを使いまくろう!』
をスローガンに掲げていたので1日目からスキレットをメインにした料理となりました!
LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレット●特徴:シーズニング(慣らしの作業)がすでに施されています。
そのため、色も今までのロッジよりも黒く、購入後すぐ調理に使用していただけます。
●慣らしが不要なため初心者の方にオススメです。
LODGE(ロッジ) LOGIC 10・1/4インチスキレットカバー
まずは・・・
島根和牛サーロインステーキ
もちろん緑黄色野菜も
夕食の後は、通路向かいのサイトで【焚火】
初日の夜を、とても楽しく過ごすことができました
さて次の日・・・朝は思ったほど冷え込まず、気持ちの良い朝を迎えました
最近お気に入りのエスプレッソで目を覚まし・・・
スキレットの時間
2日目は、時折雨がパラつく変な天気でした
この日は特に何をするでもなく、知り合いのサイトへ行ったり、温泉に行ったり、ゆっくりと過ごしました♪
さて、またまたスキレットの時間。。。
焼き芋以外は美味しかったなぁ~
2日目の夜は、しらかばサイトの常連さんサイトで、facebook繋がりのファミリーと一緒に『焚火』
画像が無いのが残念ですが、3Lの箱ワインが空いちゃいました
3日目、撤収の朝も寒くなく迎えられました!
朝から日当たりの良いサイトだったので、バッチリ乾燥撤収できました!
さてと・・・次は11月の初旬に雲海でも見に行こうかなぁ~
関連記事