リメンバー…ストキャンinKATAZOE①
5月16・17・18日で、山口県大島郡周防大島町にある
『片添ケ浜海浜公園オートキャンプ場 』に行ってきました。
16日 金曜日の夕方…子供が学校を終えて出てくるのを待ち構え、速攻で帰宅
ものの5分で出発しました
今回も自宅から片道約3時間半の道のりを走破し、20時に片添到着!
さすがに2回目なので、少しだけ近く感じたような…
さっそくリビシェル・インナーテントを設営します。
外灯が点いてるとはいえ、暗い中での設営は初めてでした。幕体をキズつけないように慎重に…ですね。
リビシェル慣れしてる
『ポン吉』さんに手伝っていただき、ありがとうございましたm(__)m
そうしてる間に…
料理長には
日本海直送のアオリイカを捌いていただいてます
こんなんキャンプ場で…?
前泊組の皆さんと楽しい宴会が始まりました
寒くなったので、焚き火タイムです^^
スノーピークストア 甲斐店長・藤綱さん お世話になりました!
翌日はストキャン本番ですし、早朝エギングの約束もしたのでFUKA夫婦は12時には就寝しました
前泊組のうち約3名は午前3時まで起きていたそうな…
午前5時 目覚ましでスッキリ起床し、ヲラはエギングの準備をし、FUKA妻は朝日撮影の準備をしました。
ヲラはエギングに一緒に行く約束をした
『ちひろ』さん(午前3時まで起きていた1人目)を叩き起こし(爆)海へ…
FUKA妻は三脚にセットしたデジイチを見晴らしの良いところまで運んで…
なかなか良い絵を収めてくれました
ふと…朝日の写真の中に…この方が…
↑ 午前3時まで起きていた2人目です(爆
さぁ~ここで問題です!
前泊組で、午前3時まで起きていた3人目は誰でしょう?
ストキャンinKATAZOE② へつづく…
関連記事