大鬼谷豪雪キャンプレポ・遊び編

FUKA

2009年01月15日 21:32

2009年の最初のキャンプに、1月10・11・12日で行ってきました

向った先は、この時期西日本で唯一『雪中キャンプ』が楽しめる大鬼谷オートキャンプ場です

道中編は… コチラ     夜の部は… コチラ


今回のレポは、雪中キャンプでの『遊び』について書いてみました

雪遊びにもイロイロありますが、今回は想像以上の豪雪のため…『雪と戯れる(たわむれる) をテーマにまとめてみました

続きを読む…  前に

まずは子供たち…

このように雪に埋まるだけで、楽しいみたいです

除雪後の雪が大量に積まれているので、砂遊びならぬ『雪』遊びです
できれば子供でも扱いが楽なプラスチック製スコップがあれば良いですね

子供の遊び道具の目的以外に、プラスチック製スコップならシェルおよびテント周辺の雪かき時に、幕体をキズつける可能性も低くなります


そして当然の…『ソリ遊び』 大人でも乗りたくなりますね、ね…ジェシーさん




大人は…スノーシューです



大鬼谷キャンプ場では、レンタルスノーシュー(1時間300円)があるんです!
1年前にスノーシューを初体験して以来でしたが… 新雪が深すぎて雪にハマりすぎてしまいます
とても1時間付けっぱなし・歩きっぱなしは無理でした




そして『遊び編』から若干ズレますが… こんな方がサイトを訪ねてきてくれました!

ステキな登場シーンから…

子供の頃に観た、 『ああ野麦峠』 という映画を思い出しました(爆
そして…何故か嬉しさがこみ上げてきて… 目にツララが出来そうになりましたよ

その方の詳しいレポは…コチラ



まだまだ…つづく…

あなたにおススメの記事
関連記事