初ハイエース花見キャンプ♪
4月5・6日 島根県雲南市木次町にある
木次健康の森キャンプ場へ
恒例の花見キャンプに行ってきました!
【参加メンバー】
いつも楽しく一緒に過ごしてくれる、
Ryomaさん父子+カッシーと特別ゲストの麺王さんと
3組で楽しく過ごすことができました!
2日目には
ピッコロ大魔王 takechanも襲撃に来てくれました!
短い時間だったけど嬉しかったょ♬
いつもなら当日のチェックインをするのですが
今回は、前日からの土砂降りでサイトの状態が気になったのと
初投入の超大型キャンプ道具
『トヨタ ハイエース車中泊仕様』
のシェイクダウンを兼ねて前夜にインしちゃいました(笑)
翌朝の写真
広~いサイト内にポッツーン
一旦 帰宅して、キャンプ道具を積み込んでサクッと設営!
ベルガンス ラーヴォ 10-12人用を共同リビングとして使用。
設営後は、
日本さくら名所100選に選ばれている木次の桜祭りで購入した
桜チップで燻製したスモークソーセージと、
韓国からの国際交流員さん手作りのサムギョプサルをいただきました!
新中学2年生と新高校2年生が仲良く遊んでます♪
大人は仲良く乾杯の絵♪
この後は、さくらの写真を撮ったり・・・
ソフトテニス部所属の新中学2年生と新高校2年生を相手に
テニスで軽く汗を流し、夜に備えます(笑)
調子に乗って大人げないサーブを打ち続けて、
疲れ果てて夜の部前半は半分寝てたのはココだけの話ですが・・・(爆
さらに未だ右肩痛に悩まされているのはナイショの話です(爆
夕方から冷え込みが強くなりました。
パセコとフジカの競演♪
2本目のワインが空いたところでお開きに。。。
外は雨・・・そしてけっこうな冷え込み(最低気温3度)があったようです
アッ!うちは車中泊でFFヒーターを付けていたのでヌクヌクでしたが(笑)
事前の天気予報では、撤収日は終日雨マークでした
予報通り、朝から時折強く降る雨・・・
でしたが西の空から雲が徐々に無くなり・・いっきに快晴になりました
テントもみるみる乾き、まさかの乾燥撤収となりました!
さすが!晴れの国の県民パワーはスゴイですね(爆
少人数でゆっくりできたし、子供たちもしっかり遊べたみたいで
いい春休みの思い出になったんぢゃないかと思います!
今年は、子連れではなく夫婦デュオでキャンプ&フィッシング&トレッキングを
楽しもうと思います!
あなたにおススメの記事
関連記事