スノーシュー登山♪
2月27日 土曜日
島根県と広島県境にある
大万木山(おおよろぎさん)に登ってきました。
豪雪地帯なのでスノーシューを履いての雪山登山です。
飯南町観光協会主催ツアーのため、初めての雪山登山ですが安心して登ることができました♪
参加者は8人でガイド兼スタッフさんが4人、レンタルスノーシュー&ポールも用意されてました。
一時間ちょっとで尾根に到着!
出発から約3時間で山頂の山小屋に到着!
頂上で積雪80センチくらい?
気温が低いため、サラサラなパウダースノーでした。
山小屋で昼食TIME♪
主催者に用意いただいたスープとおにぎり弁当・・・美味しかったぁ(^_-)-☆
休憩後、今回のツアーの目玉
【雪 庇】見学に出発!
ここ大万木山は、ブナ原生林でも有名で、いろいろな形のブナがあります。
雪庇に到着!
暖冬のせいで、例年よりかなり小さい雪庇だとのこと。。。
これで来年も参加する口実ができました(笑
さて下山です。
ところどころで斜面を滑り降りる遊びをしながら、あっという間に下山完了。
普段の生活では一日3,000歩の歩数が、この一日で15,000歩。。。( ゚Д゚)
はい! おもいっきり下半身が筋肉痛です。。。
来年までに筋力UPするぞ!と心に決めました!(^^)!
関連記事