フジカvsレインボー
朝晩めっきり寒くなりましたね
そんなこの時期、対流式石油ストーブの2大巨頭の比較をしてみました(爆
以前UPしていた、ストーブ関連記事は⇒
コチラ① コチラ②
おなじみ
フジカ・ハイペット と
トヨトミ・レインボー
【サイズ比較】
サイズ : 幅31cm×奥行31cm×高さ43.2cm サイズ: 幅38cm×奥行38cm×高さ47.4cm
重量 : 約5.8kg 重量 : 約6.2kg
サイズ・重量ではあまり差を感じないです
どちらも安定感があって、車載にも問題ないですね。
続きを読む… 前に
【燃焼比較】
燃焼部分は対照的です。
フジカは燃焼筒の上部の網が赤くなり、レインボーには網がなく燃焼筒のガラスに炎反射しています。
このことにより、フジカはストーブ本体の周囲が温かく、レインボーはストーブの上部が温かく感じます。
レインボーは燃焼部分のガラス管のおかげで、明るいです
この炎を見てるだけで、お酒がすすみます(爆
【操作部比較】
フジカのメカニカルな感じが好きです
白フジカには耐震消火装置がないので、消すときはダイヤルを回します。
レインボーは点火装置も消火装置もついているので安心ですね
【その他比較】
フジカの天板は、外すことができます。
これにより料理もできる火力が得られるとのこと
これで寒い時期のキャンプも安心して行けます
あぁ~早く雪が降らないかなぁ~
ちなみに我が家のメイン暖房器具は、蓄熱式床暖房ですが…最近の週末はなぜかレインボーを点火してます
あなたにおススメの記事
関連記事