2020年10月09日
2018年03月30日
雨のち温泉キャンプ♪
行き先は、鳥取県倉吉市にある『やまもり温泉キャンプ場』です。

キャンプ場に向かう途中で、美味しいコロッケとメンチカツを買いましたw

あかまる牛肉店
この日は昼過ぎに雨が止む予報だったのに、結局夜まで雨が降り続きました!

★TENTIPI ZIRKON 9LIGHT
★TOYOTA HIACE WAGON GL 車中泊仕様
雨が降り続く中、水はけの良さげな場所を探した甲斐があったワw

設営後は早速1回目の温泉タイム♪ 翌日10時まで貸切でしたw

風呂上がりに燻製タイム♪

簡単にチーズとサーモン

![]() 【ミニ】 キャメロンズ ミニストーブトップスモーカー スモークチップ付き コンロ・IH対応(Camerons/キャメロンズ/スモーク/燻製/グリル/ミニスモーカー/日本正規品/ガス/炭火/オーブン/IH/アウトドア/キッチン/手軽/楽ちん/送料無料/ギフト包装無料/雑誌掲載) |
![]() カセットフー マーベラスII CB-MVS-2 イワタニ Iwatani |
初めての北条ワイン、安くて美味しかった!

![]() 【北条ワイン】北条スタンダード(赤) [鳥取県/赤ワイン/ライト〜ミディアムボディ/マスカット・ベーリーA] |
半年前に買ってたコロダッチカプセルを初めて使いました(笑)

安い牡蠣もプリップリ

![]() スノーピーク snow peak ダッチオーブン MICRO CAPSULE コロダッチカプセル CS-502 |


翌日は快晴になり完全乾燥撤収出来ました!
さて~次回は記念?記憶?に残せるキャンプになる予定~♪
2017年12月19日
やまもり温泉キャンプ場♪
鳥取県倉吉市にある『やまもり温泉キャンプ場』に初めて行ってきました!
キャンプ場の名前の通り、場内に温泉があるキャンプ場です!

鳥取県と言えば いろいろ名産がありますが
わたしの大好きな名産のひとつが、牛骨らーめんw
キャンプ場到着前に牛骨ラーメンの老舗にて

見た目は『あっさり』系ですが意外としっかりしたコクがありますw

14時頃にキャンプ場到着!
んで、さくっと設営w
雪予報だったので、今シーズン初じめてのエルドフェルストーブをインストールしましたW

TENTIPI SAFIR CP
![]() テンティピ Tentipi サファイア 9 CP [テント ワンポール ティピ] |

![]() テンティピ Tentipi エルドフェル ストーブ Pro9 [テント ワンポール 焚火] |


平日 金曜日なので誰もいません(爆
そして気になる温泉は・・・




いい湯でしたw




![]() Palm Products×Marc Newson ユーティリティ(285ml) 割れないグラス タンブラー マークニューソン デザイン おしゃれ |

初日は、ゆっくり過ぎていきましたw
翌日は午後から倉吉市に買い出し~
先ごろ開催された和牛コンテストで入賞した鳥取和牛を扱っている精肉店へ~



夜に美味しくいただきましたw
![]() 送料無料 サーロインステーキ 220g×2枚 鳥取和牛オレイン55 ステーキ肉 ステーキ 和牛 オレイン55 オレイン牛 シャトーブリアン ヒレ フィレ フィレ肉好きに |
この日は我が家以外に、数組チェックインされて少し賑やかになりましたw


星取県☆
この3日間は比較的穏やかな天候に恵まれ、完全乾燥撤収が出来ました!
利用者が少なければいつでも温泉に入れるキャンプ場、サイコーです!
年中営業しているそうなので、雪中キャンプもしてみたいなぁ~w