2021年11月19日
薪ストーブ 初火入れ♪
冬キャンプに備え、新しい薪ストーブを購入しました。

いままではテンティピ純正のエルドフェルストーブを愛用していました。
純正だけあってセッティングも容易だし、オールステンレスなので頑丈です!
しかし最近のキャンプ用薪ストーブには大きなガラス付が主流
そこで購入したのが
Mt.SUMI マウントスミ WoodStove EMO / アウトドア薪ストーブ エモ

縦長の大きな前面ガラスに惹かれました

煙突を収納することができます。

付属の煙突と本体合わせて、2,1メートルあります。

テンティピに使うために煙突を2本追加購入しました。
さて 初火入れです。 最初は300~400度で塗料を焼き切ります。



40センチの薪も入りますが、薪の配置を工夫しないといけません。
縦型ガラスのために炎のゆらめきが観れます!!
難点は重量・・・本体と煙突で約23キロ
ですが本体横に取っ手が付いているので意外と楽に持てますw
横型かつ3面ガラスのオーラ 最後まで悩みました。