2008年06月06日
フィールドシンクをIGTへ
寒い時期の洗い物って、大変ですよねぇ〜
GW前に買ってしまいました!

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
●洗物をまとめて入れて、水場までラクに持ち運べ、洗った食器はバスケットに入れて、水切りも可能
●18-8ステンレス製のシンクは電解研磨仕上げで、さらにサビにくく、いつまでもキレイ
●直火にかけられ、温かいお湯での洗物も簡単
でも暖かくなってきましたが…
定番ですが、スノーピーク IGTフレームへビルトインDIYの開始です
続きを読む
GW前に買ってしまいました!

ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
●洗物をまとめて入れて、水場までラクに持ち運べ、洗った食器はバスケットに入れて、水切りも可能
●18-8ステンレス製のシンクは電解研磨仕上げで、さらにサビにくく、いつまでもキレイ
●直火にかけられ、温かいお湯での洗物も簡単
でも暖かくなってきましたが…

定番ですが、スノーピーク IGTフレームへビルトインDIYの開始です

続きを読む
2008年05月26日
ユニセラのメンテ♪
こん〇〇わ
島根のユニフレーマ~こと、FUKAGRANDです(爆
今日は、ユニフレームの名器『ユニセラTG』のメンテナンスレポをUPします。
2007年秋に購入した『ユニセラTG』ですが、焼き鳥を焼きすぎたせいで真っ黒になってます

いろんな方のブログを参考に、メンテナンスしてみました。
まずは、+ドライバーで白いセラミック部を外します(落として割らないようにご注意を
)
外すと綿のような断熱材が現れます。


セラミックをUS-Dで、焼き焼きします。


けっこう時間が掛かるんです…おやつを食べながら焼き焼きしてます、ちなみにココは玄関前です(爆
FUKA妻がレモンケーキを作って、宅配してくれました(笑


左が焼いたセラミック・右が焼く前のセラミックです。

想像以上にキレイな白色に戻りました!
外したフレーム類も普段は洗えないんで、洗剤でゴシゴシ!
ユニセラの良い点は、アフターパーツも充実してるとこですかね。
これで次回、焼肉をガンガン焼けます!

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+【ユニフレーム推奨 岩手切炭】
●【ユニセラTG】
●サイズ:(使用時)315×250×190mm・(収納時)315×165×85mm
●重量:約3.4kg
●材質:(本体)18-8ステンレス+断熱材+特殊セラミック・(焼き網/ロストル/灰受け)18-8ステンレス
●収納ケース付き
●【ユニフレーム推奨 岩手切炭】
●サイズ:3kg
●原産:純国産(岩手)
●【ユニセラTG】ステンレスの外壁と高耐熱セラミックの内壁、中間に断熱材を挟み込んだ3層構造が、高い断熱性と抜群の耐久性を実現した卓上炭火焼グリル。高効率燃焼機構だから少ない炭で美味しく焼け、組み立て・後始末も簡単。A4サイズのコンパクトな収納設計。
●【ユニフレーム推奨 岩手切炭】岩手切炭は純国産製で原料には『なら・樫』を使用している高級木炭です。全て高さ約10cmにきりそろえていますので、ダッチオーブン・ユニセラTGなどの卓上コンロに最適!!備長炭に比べて着火させやすく、立ち消えしにくくなっています。又着火の際には『チャコスタ』に相性ばっちりです。ユニフレーム推奨木炭発売開始!!

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTGワイヤー網

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー・US-D【ソフトBOX付】/ちびパンセット
総重量10kg以上のダッチオーブンを載せてもびくともしない五徳スタンド、
抜群の遮熱性と熱反射効果を発揮する直径20cmのステンレス製汁受けを装備した
シリアスな使用に十分耐えるヘビーデューティーなシングルバーナーです。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
●使用時サイズ:約55×35×37(h)cm
●収納時サイズ:約55×30×2.5(厚)cm
●重量:約2.8kg
●材質:テーブルトップ/18-8ステンレス0.8mm厚、特殊エンボス加工、サイド/天然木
スタンド/18-8ステンレスパイプ直径19mm、肉厚1.0mm
●焚き火を囲んだり、ダッチオーブンを楽しむ時に大活躍するローテーブル
●特殊エンボス加工を施した18-8ステンレス製のテーブルトップは「熱にも、キズや汚れにも強く」ダッチオーブンをじかに乗せたり、調理台として活躍したりと今までにない高い機能性を実現

島根のユニフレーマ~こと、FUKAGRANDです(爆
今日は、ユニフレームの名器『ユニセラTG』のメンテナンスレポをUPします。
2007年秋に購入した『ユニセラTG』ですが、焼き鳥を焼きすぎたせいで真っ黒になってます


いろんな方のブログを参考に、メンテナンスしてみました。
まずは、+ドライバーで白いセラミック部を外します(落として割らないようにご注意を

外すと綿のような断熱材が現れます。


セラミックをUS-Dで、焼き焼きします。


けっこう時間が掛かるんです…おやつを食べながら焼き焼きしてます、ちなみにココは玄関前です(爆
FUKA妻がレモンケーキを作って、宅配してくれました(笑


左が焼いたセラミック・右が焼く前のセラミックです。

想像以上にキレイな白色に戻りました!
外したフレーム類も普段は洗えないんで、洗剤でゴシゴシ!

ユニセラの良い点は、アフターパーツも充実してるとこですかね。
これで次回、焼肉をガンガン焼けます!

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG+【ユニフレーム推奨 岩手切炭】
●【ユニセラTG】
●サイズ:(使用時)315×250×190mm・(収納時)315×165×85mm
●重量:約3.4kg
●材質:(本体)18-8ステンレス+断熱材+特殊セラミック・(焼き網/ロストル/灰受け)18-8ステンレス
●収納ケース付き
●【ユニフレーム推奨 岩手切炭】
●サイズ:3kg
●原産:純国産(岩手)
●【ユニセラTG】ステンレスの外壁と高耐熱セラミックの内壁、中間に断熱材を挟み込んだ3層構造が、高い断熱性と抜群の耐久性を実現した卓上炭火焼グリル。高効率燃焼機構だから少ない炭で美味しく焼け、組み立て・後始末も簡単。A4サイズのコンパクトな収納設計。
●【ユニフレーム推奨 岩手切炭】岩手切炭は純国産製で原料には『なら・樫』を使用している高級木炭です。全て高さ約10cmにきりそろえていますので、ダッチオーブン・ユニセラTGなどの卓上コンロに最適!!備長炭に比べて着火させやすく、立ち消えしにくくなっています。又着火の際には『チャコスタ』に相性ばっちりです。ユニフレーム推奨木炭発売開始!!

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTGワイヤー網

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー・US-D【ソフトBOX付】/ちびパンセット
総重量10kg以上のダッチオーブンを載せてもびくともしない五徳スタンド、
抜群の遮熱性と熱反射効果を発揮する直径20cmのステンレス製汁受けを装備した
シリアスな使用に十分耐えるヘビーデューティーなシングルバーナーです。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
●使用時サイズ:約55×35×37(h)cm
●収納時サイズ:約55×30×2.5(厚)cm
●重量:約2.8kg
●材質:テーブルトップ/18-8ステンレス0.8mm厚、特殊エンボス加工、サイド/天然木
スタンド/18-8ステンレスパイプ直径19mm、肉厚1.0mm
●焚き火を囲んだり、ダッチオーブンを楽しむ時に大活躍するローテーブル
●特殊エンボス加工を施した18-8ステンレス製のテーブルトップは「熱にも、キズや汚れにも強く」ダッチオーブンをじかに乗せたり、調理台として活躍したりと今までにない高い機能性を実現
2008年05月22日
ちびパン…♪
4月下旬に【ユニフレーム・テーブルトップバーナーUS-D】を購入しました

で、おまけ!?でついてきた【ちびパン】
かわいいです

すぐ使えるモノかと思ったら、黒皮皮膜の上にクリアラッカー焼付塗装を施してあると・・・
ユニフレームのダッチオーブンの素材と一緒じゃん
説明書通り、カラ焼き⇒野菜クズを炒めて、シーズニング!?してみました
煙が出るので、外で風防を使って

ん!?
大量には煙でなかったけど!?
・・・大丈夫かな!?
で、とりあえず!何か!すぐに作ってみたくて
新しいモノは、すぐに使ってみたいものですね(^^ゞ
即行⇒適当(笑) 【お好み焼き】作ってみました
でもでも、この間FUKA夫が釣ってきたイカ ⇒処理して冷凍してあったゲソ少~しイタダキ!
キャベツ・天カス・干しえびと共に入れてみました
美味しいぃ~♪
ゲソもイイ感じ♪

100スキより、200スキよりチョットきもち!?大きめ・16センチのちびパン!
これから小さな!?イイ仕事♪してくれそうな予感~(^_^)v
(FUKAGRAND妻)

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー・US-D【ソフトBOX付】/ちびパンセット
●燃焼時間(最大火力時):約45分(プレミアムガス)約55分(レギュラーガス)
●点火方式:圧電点火
●サイズ:(収納時)200×200×90mm
●重量:900g
●ガスカートリッジ(燃料)は別売。
●プレミアムガス使用時 標高2000m程度まで使用可能
●ガスカートリッジは必ず同メーカー専用カートリッジのご使用をお願いいたします。
●2mm厚SUSゴトクスタンド
●直径20cm大型汁受け
●微調整可能
●3.900kcal/h


で、おまけ!?でついてきた【ちびパン】
かわいいです


すぐ使えるモノかと思ったら、黒皮皮膜の上にクリアラッカー焼付塗装を施してあると・・・
ユニフレームのダッチオーブンの素材と一緒じゃん

説明書通り、カラ焼き⇒野菜クズを炒めて、シーズニング!?してみました
煙が出るので、外で風防を使って

ん!?
大量には煙でなかったけど!?
・・・大丈夫かな!?
で、とりあえず!何か!すぐに作ってみたくて
新しいモノは、すぐに使ってみたいものですね(^^ゞ
即行⇒適当(笑) 【お好み焼き】作ってみました

でもでも、この間FUKA夫が釣ってきたイカ ⇒処理して冷凍してあったゲソ少~しイタダキ!
キャベツ・天カス・干しえびと共に入れてみました

美味しいぃ~♪
ゲソもイイ感じ♪

100スキより、200スキよりチョットきもち!?大きめ・16センチのちびパン!
これから小さな!?イイ仕事♪してくれそうな予感~(^_^)v
(FUKAGRAND妻)

ユニフレーム(UNIFLAME) テーブルトップバーナー・US-D【ソフトBOX付】/ちびパンセット
●燃焼時間(最大火力時):約45分(プレミアムガス)約55分(レギュラーガス)
●点火方式:圧電点火
●サイズ:(収納時)200×200×90mm
●重量:900g
●ガスカートリッジ(燃料)は別売。
●プレミアムガス使用時 標高2000m程度まで使用可能
●ガスカートリッジは必ず同メーカー専用カートリッジのご使用をお願いいたします。
●2mm厚SUSゴトクスタンド
●直径20cm大型汁受け
●微調整可能
●3.900kcal/h