ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月16日

武井バーナー501メンテナンス(燃焼部編)

日頃お世話になっている方から、

武井バーナーのメンテナンス依頼があったので

久しぶりに、自分が知りうる限りのメンテナンスをしてみました!




今回は、赤火対策とチップノズルに火が点く対策編です!




まずは、外ホヤ(小さな穴が空いている部品)と

フレームプレート(外ホヤが乗っているお皿みたいな部品)をご覧ください。





上から3つ目の穴まで見えます。

これが赤火の原因らしいので・・・・・





フレームプレートをウォーターポンププライヤーを使って立ち上げます!

いっぺんには立ち上がらないので、回しながら少しずつ曲げます!





【注】この作業は、フレームプレートの損傷を招く恐れがありますので
同じ作業をされる方はあくまでも自己責任で、お願いします!




この作業によって




上から2つ目まで隠れて、赤火も出なくなりました。。。







次に、チップノズルに火が点く対策です。

症状は、武井バーナーFAQの一番下に記載されてます。

【症状】『火の出ている内・外ホヤが赤くなり、ゴーというすごい音がする』

使用中ならば、火を止めてホヤに着火し直す、ですが


お預かりした武井バーナーは、点火直後からチップノズルに火が点いて

ゴーと音がしてガラスホヤ内で赤火が立ち上がる状態。


ヲラの持っている正常な武井バーナーと比較すること5分・・・



予熱器とフレームプレートとの隙間が全く無いことに気が付きました!



そこで

ゆっくり&じっくりと予熱器口を上向きに起こしました。


これにより着火直後の【症状】が収まりましたチョキ








【注】 上記作業は、個人の責任において実施しています。
正確な作業ではありませんので、メンテナンスは武井バーナーに依頼されることをオススメします!










  

Posted by FUKA at 20:05Comments(0)武井バーナー

2013年12月14日

武井バーナー501メンテナンス(ポンプ編)

日頃お世話になっている方から、

武井バーナーのメンテナンス依頼があったので

久しぶりに、自分が知りうる限りのメンテナンスをしてみました!



手始めに、ポンプ部周辺です!









まずは、ポンピング部分を専用接続金具に交換!






ウォーターポンププライヤーでポンピング部を外します。





意外と長い手動ポンピング部






コレに交換することで、自転車の空気入れで楽にポンピングすることができます!




武井バーナー 接続金具501
武井バーナー 接続金具501











続いて、ポンプ接続金具に繋げる空気入れもプチ改造!




パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ
パナレーサー(Panaracer) ミニフロアポンプ







純正のホースでは短いので





約3倍のホースに交換!(50センチ 210円也)
ホームセンターのエアーツール売り場にて購入!




これで、ストレスフリーなポンピングができます♪

















  

Posted by FUKA at 08:02Comments(4)武井バーナー

2013年12月08日

新日本プロレス松江大会

2013年12月6日 松江市にある『くにびきメッセ』にて

13年ぶりに、大好きなプロレスを観に行ってきました!

13年前は、ひとりでの観戦だったのですが今回は家族4人・・・



そう!13年間で我が家みんなプロレスファンになりました! 

特に新日本プロレスLOVE♥



1年前は、こんなイベントにも家族で参加!






さて本題です・・・夕方6時前に会場に到着!



ここからは、家族4人で撮りまくった画像をご覧ください!











試合前のちびっこレスリング教室






サイン会は、ヲラと同い年の二人・・天山&小島










試合開始!






































































最初は遠慮しがちだった我が家の声援も、時間が経つにつれ・・大声になったり(笑)


ヲラ以外の家族は、選手入場口でプロレスラーへお触りにダッシュしたりダッシュ


帰宅時の車中でも、会話が弾み


とても楽しい時間を過ごすことができました!


また観に行きたいと家族の総意なので・・・プロレス観戦積立の開始です(爆  

Posted by FUKA at 21:08Comments(8)おでかけ