ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月17日

設営完了♪

2ヶ月ぶりの設営でした。




天気も曇りで、焚き火が心地良い気温です。

さぁ〜ライトアップまで飲みますか♪  

Posted by FUKA at 14:18Comments(0)備北オートビレッジ

2011年12月12日

ドンペリロゼ・・・みたいな・・

クリスマスまで、2週間を切りましたねテヘッ

我が家のクリスマスと言えば、ケンタッキーと『シャンパン』なんですテヘッ

ケンタッキーは注文したけど
『シャンパン』がまだだったので毎年恒例のヤツを買ってきました!




芸能人格付けランキングで、ドンペリロゼに勝った激安シャンパン
『ロジャーグラート カヴァ ロゼ』


毎年買ってますが、ドンペリより美味しいかどうかは??ですシーッ

まぁ~気分の問題ってことで汗




  

Posted by FUKA at 19:44Comments(0)買い物系

2011年12月04日

ブルー・フレーム

本来なら、昨日今日で備北オートビレッジへイルミネーションキャンプに行く予定でしたが、
雨予報のため断念しちゃいましたガーン

その分、家の掃除ができたので『良し』と納得テヘッ


そんなキレイになったリビングを、1973年製のアラジンストーブが暖めてくれています焚き火









このストーブは今年の夏過ぎに我が家にやってきました!

『やってきた』とういう表現をしたのは、
元々このストーブは鉄屑回収業者の敷地に置かれていたのを
発掘ブロガーtakechanがヲラのために確保し、芯交換までして譲ってくれたからなんです男の子エーン


うちのリビング・ダイニングの暖房は、
基本的に蓄熱式電気床暖房なんですが補助的に石油ストーブを使ってます。

昨シーズンまでは、FUJIKAハイペットだったのですが、今年はアラジンブルーフレームがメインビックリ(爆

この青い炎を見ているだけで、癒されるような気がするのはヲラだけでしょうか・・・ニコニコ


あぁ~でもキャンプに行きたい!!テヘッテヘッ




  

Posted by FUKA at 22:13Comments(0)アラジン