ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月01日

カーサイドタープ取付金具♪

ハイエースには、レインモールがあるので

カーサイドタープ取り付け用の金具を3個購入してみました!






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) タープテント用力ージョイント
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) タープテント用力ージョイント

記事記入時点で、ここが最安です!








何年前から販売されているんだろうか?と思うパッケージ(笑)








取り出してみると・・・







鹿ロゴ消したい!(笑)








さっそく取り付けます!

工具なしで、手で締め付け可能です!


車両側金属部分には、シリコン樹脂での保護がされています。







スライドドアにも助手席側ドアの開閉にも干渉することなく取り付けできました!




今回使用したタープは、ヒルバーグ 10XP!




ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール



























風にあおられて金具がズレることもなく、ドアの開閉にも支障なく使用できました!


簡単に設営できるし、防虫ネットを使えば夏でも快適に過ごせるかな・・・(^。^)  

Posted by FUKA at 20:00Comments(4)クルマ

2014年04月23日

天井断熱&静音施工

TOYOTA ハイエース ワゴンGL 4WD






購入を決めてから夏までに施工するぞ!と決めていた

天井断熱&静音化工事をしました!




実は前車エルグランドでも天井に断熱材を押し込んで

夏の暑さをしのいでいました。



今回は、プロの施工を参考にDIYしました。






まずは、天井パネルを外します。







天井パネルは、Cピラーで2分割されています。
パネル裏には、厚さ約10ミリのニードルフェルトが貼ってありました。




ニードルフェルトを丁寧に剥がして・・・






天井全面を鉄板だけの状態にします。





この鉄板に制振シートを300ミリ×100ミリにカットして貼り付けます!












そして仕上げに、キャンプ用銀マットを敷き詰めます!











天井用断熱材はいろいろありますが、キャンプでの実体験から

安価で断熱効果が高く、結露にも強いキャンプ用銀マットにしました!




効果ですが・・・まず制振シートのおかげで雨音やトンネル内の反響音が

格段に減少しました!


断熱効果ですが、晴天時の締め切った車内の暑さはかなり和らいだ・・・と思います(^^;




さて・・・次は映像系かな(笑)



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) タープテント用力ージョイント
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) タープテント用力ージョイント

  

Posted by FUKA at 20:30Comments(2)クルマ

2014年04月01日

GからAへ

消費増税が強力な追い風に?






ブログタイトルをGRANDからACEに変更かぁ(笑)  

Posted by FUKA at 07:28Comments(0)クルマ