2010年09月15日
BE-PAL 地べたテーブルを製作!
週末の急な思いつきだったのですが、意外と簡単に出来上がり!

オリジナルより天板の板を1枚増やし、少し大きくしてみました^^
ヒノキ材なので790gと軽く、総費用3,400円で作れましたょ

サイズ 折畳時:長さ490ミリ×幅330ミリ×高さ27ミリ
使用時:長さ490ミリ×幅330ミリ×高さ170ミリ
次回作は・・・↓コレかな^^;

Blue Ridge Chair Works(ブルーリッジチェアワークス) フォールディングテーブル
![]() 【即日発送可能】『送料無料』バイヤー・ローテーブル以上!【ブルーリッジ】カロリナスナック... 価格:17,955円(税込、送料込) |
2008年10月27日
ツーリングテーブル
Alpine(アルパイン) ツーリングテーブルです。

ツーリングに行く予定もなければ、バイクも持ってません^^;
ソロキャンに行く予定もなければ、ソロテントも持ってません^^;
続きを読む… 前に
続きを読む
2008年09月01日
今夏活躍したキャンプギア①

これまでの夏キャンで、活躍してくれたキャンプ用品を紹介します。
第一弾は…
ビジョン・ピークス レジャーコット(ヒマラヤオリジナル商品) 以前のブログ で紹介しましたね

今年の夏キャンのメインテーマは 『川』 でした

当然、びしょ濡れの子供たちが想像できますよねぇ~

そんな時に、このコットの上が最適な場所となります


びしょ濡れになろうが、アイスクリームを落とそうが…好きなように使ってくれ!
と言える場所なのです

組み立ても簡単(約3分)で、リーズナブルな価格(1,290円)で、収納サイズもコンパクト

コレは、買って良かったと思えるキャンプギアです!
おかげで ユニフレームコット は昇格しました

ちなみに、耐荷重テストも実施しましたよ

