2008年07月23日
エクステンションシートとレクタの連結
夏キャンプの本番ですねぇ
今日は、 スノーピーク シールドレクタL と エクステンションシート の連結を紹介します。
レクタとエクステンションシートを持ってる方は、付属の短いロープで連結してらっしゃいますか?

ヲラはこの材料を使ってます…

太さがM8 のプラスチックボルトです。
(いろいろホームセンターを探してましたが見つからず… Kわやん から有力な情報をいただき購入できました
)
コレを、レクタとエクステンションシートのハトメ穴に通して止めるだけ


ちょうどエクステンションシートが、レクタ幕体の下になるので、多少の雨なら内側に侵入してきません。
ただ材質がプラスチックなので、強度的に『?』ですが…

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ

スノーピーク(snow peak) エクステンションシートシールドレクタL

今日は、 スノーピーク シールドレクタL と エクステンションシート の連結を紹介します。
レクタとエクステンションシートを持ってる方は、付属の短いロープで連結してらっしゃいますか?

ヲラはこの材料を使ってます…

太さがM8 のプラスチックボルトです。
(いろいろホームセンターを探してましたが見つからず… Kわやん から有力な情報をいただき購入できました

コレを、レクタとエクステンションシートのハトメ穴に通して止めるだけ


ちょうどエクステンションシートが、レクタ幕体の下になるので、多少の雨なら内側に侵入してきません。
ただ材質がプラスチックなので、強度的に『?』ですが…


スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・レクタ

スノーピーク(snow peak) エクステンションシートシールドレクタL
2008年07月18日
ポイントでゲット♪
以前から欲しかったんですが、なかなか抽選で当たらないので…
行きつけの釣具チェーン店で、カタログショッピングしました


スノーピーク(snow peak) ギアコンテナ
生地素材に厚く丈夫な420Dナイロンを採用、裏地にPVC加工、底にはベルポーレンを敷き汚れや水気に対する対策を施しています。バッグ上部にはネットが付いており、中身がこぼれ落ちないよう考慮されています。より頻繁に使うアウトドアギアやキッチンツールを収納しても違和感のないデザインです。中身が少量でも自立しますので、煩雑になりがちなキャンプサイトや車の中の整理ケースとしても活躍します。
支払は満タンに貯まったポイントカードで
約10諭吉の買い物で、5一葉のお買い物券として使えます。
割引率はイマイチですが、販売価格設定が安い大手釣具チェーン店なので、まぁ良しかなぁ~
もちろん釣具専門店なので、キャンプ用品の在庫はほとんどありません!
なので『ギアコンテナ』はSPカタログを使って注文しました。
420Dナイロン生地は頑丈そうです
明日から2泊3日 東山オートキャンプ場 に行ってきます

行きつけの釣具チェーン店で、カタログショッピングしました



スノーピーク(snow peak) ギアコンテナ
生地素材に厚く丈夫な420Dナイロンを採用、裏地にPVC加工、底にはベルポーレンを敷き汚れや水気に対する対策を施しています。バッグ上部にはネットが付いており、中身がこぼれ落ちないよう考慮されています。より頻繁に使うアウトドアギアやキッチンツールを収納しても違和感のないデザインです。中身が少量でも自立しますので、煩雑になりがちなキャンプサイトや車の中の整理ケースとしても活躍します。
支払は満タンに貯まったポイントカードで

約10諭吉の買い物で、5一葉のお買い物券として使えます。
割引率はイマイチですが、販売価格設定が安い大手釣具チェーン店なので、まぁ良しかなぁ~

もちろん釣具専門店なので、キャンプ用品の在庫はほとんどありません!
なので『ギアコンテナ』はSPカタログを使って注文しました。
420Dナイロン生地は頑丈そうです

明日から2泊3日 東山オートキャンプ場 に行ってきます

2008年07月04日
HDタープ シールドレクタL
先日の2008SPW中国 2回目の設営にして、初めて雨に打たれた シールドレクタL
見事な地図が浮かびあがりました

最初はこんなもんだろ
って思ってたんですが、連結してる ぽるこさん のレクタは見事な撥水です
慌ててスノーピーク本社の商品開発の方に見てもらったら…
『アン ビリーバブル
こんなの初めて~
』
…との返答
かくしてSPW最終日に新潟へ旅立って行ったのでした
んで昨日、やっと新しい
シールドレクタLが届きました

明日は にの@さん に教えてもらった、三角補強布の縫い目にシームシーラーを塗ろうかと思ってます!
見事な地図が浮かびあがりました


最初はこんなもんだろ


慌ててスノーピーク本社の商品開発の方に見てもらったら…
『アン ビリーバブル


…との返答

かくしてSPW最終日に新潟へ旅立って行ったのでした

んで昨日、やっと新しい



明日は にの@さん に教えてもらった、三角補強布の縫い目にシームシーラーを塗ろうかと思ってます!