ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月15日

大鬼谷紅葉キャンプレポ②

11月10・11日に行った、広島県庄原市 ACN大鬼谷キャンプレポです。

2日目です。
明け方にザァ~っと雨が降りました。
午前9時の段階では、曇りです。



朝の散歩に出かけました、さすがに閑散としててイイ感じですニコッ

 

朝ご飯は、おじやと100スキホットケーキです!

 

まったりと写真を撮りました。

  

まったりも束の間でした、雨が降ってきました雨



今年は、よくキャンプ2日目に雨に降られます。
来年は晴れ家族になりますように!!

おまけ……自宅吹き抜けで、フルフライとリビシェルを乾燥させました。
丸3日間もこの状態だったんで、すっかり乾きました!
(玄関を入ったら迷路みたいで、楽しかったなぁ)

  

Posted by FUKA at 19:38Comments(6)ACN大鬼谷オートキャンプ場

2007年11月12日

大鬼谷紅葉キャンプレポ①

11月10~11日の一泊二日で、広島県北部にあるACN大鬼谷キャンプ場へ行ってきました。



近場のキャンプ場で一番人気があるキャンプ場です。
(ちなみに自宅からエルで50分)

今回は子供達が自転車に乗りたいと言ってたんで、大量の荷物を運ぶためにクルマ2台でキャンプ場へ向かいます。
途中の山々は、燃えるような紅葉でした

 

今回は寒さ対策を考えて、電源付サイトを選びました。
(しらかば2番です)
到着が11時過ぎだったんで、設営後すぐにお昼ご飯の準備です!



お昼ご飯は、焼き鳥です食事

 

子供達は川に降りて、焼き鳥をパクついてますビックリ



今回の初モノは、ちょこっとタープです。ちょうどいいスペースが確保できました!
価格もリーズナブルで、素材や作りもしっかりしていて、良い品ですね。

 
ナチュラム ちょこっとタープ
ナチュラム ちょこっとタープ







夕食は具沢山なラーメン鍋です!2日目もオジヤにしたら美味しいんですよね。



さっさと夕食を済ませて、みんなお待ちかねの焚き火タイムですアップ

    

深酒することなく、23時にはホットカーペットのおかげで、ぬくぬくなテントの中で深い眠りにつきましたZZZ…

つづく  かな  

2007年11月11日

大鬼谷紅葉キャンプ・朝



朝を迎えました。
明け方にザッと雨が降りましたが、いまは曇り空です。
気温は昨夜と変わらず9℃です。

なんとか乾燥撤収できたらイイんですが、落ち葉と砂もキレイにしなくてわ
(--;)  

Posted by FUKA at 09:37Comments(8)ACN大鬼谷オートキャンプ場