ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2012年05月16日

大鬼谷GWキャンプレポ

2012年5月3日~6日まで、
広島県庄原市高野町にある『ACN大鬼谷オートキャンプ場』へ行ってきました!

今年で4年連続、GWはこのキャンプ場で過ごしています。

設営は今にも雨が降りそうな状況でした。

大鬼谷GWキャンプレポ



大鬼谷GWキャンプレポ



今回も リビング兼寝室に NORDISK PIRU6 と 

オープンタープ兼自転車小屋に ヒルバーグ タープ10XP を張りました!




特に何をするわけでもないGW後半のキャンプ、久しぶりにのんびり過ごすことができました!

・・・と言っても、常連さんと話したり、偶然出会ったTさんと飲み、食べ、話したり・・・
楽しい4日間を過ごせました。

写真が少ないのでダイジェスト版で貼っときますガーン



大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ

大鬼谷GWキャンプレポ


次回のキャンプは5月26・27日かなぁ~テヘッ



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(ACN大鬼谷オートキャンプ場)の記事画像
雪中キャンプ
雨のち大雪♪雪中キャンプ
2018シーズン初雪中キャンプ♪
新年・設営完了♪
秋?キャンプ♪
避暑地キャンプ♪
同じカテゴリー(ACN大鬼谷オートキャンプ場)の記事
 雪中キャンプ (2020-12-26 21:57)
 雨のち大雪♪雪中キャンプ (2018-02-13 19:06)
 2018シーズン初雪中キャンプ♪ (2018-01-27 18:12)
 新年・設営完了♪ (2018-01-06 16:45)
 秋?キャンプ♪ (2017-09-23 15:53)
 避暑地キャンプ♪ (2017-07-01 13:34)

この記事へのコメント
FUKAさん こんばんは。
ご無沙汰しております。
大鬼谷でNORDISK PIRU6は渋い!>。<

ところで、FUKAさん
アオリイカ・・海釣り
されるんですねえ♡

美味しそう(笑)
Posted by mizo&kingyomizo&kingyo at 2012年05月16日 23:31
>mizo&kingyoさん

こんばんわ~お久です^^
piru6・・・誰ともかぶりませんでした(笑)

アオリイカは今だけ気合い入れてます!
まだ1杯だけですが・・・(>_<)

美味しかったです(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2012年05月16日 23:46
大鬼谷、いいですよね(^^♪
5日に一瞬悩んだんですよね。
1泊なので近場になりましたが(^_^;)

来月あたり、ちょっと目論んでます。
梅雨入りしてたら困りますが(笑)

あ、ワタシはまだ春イカ釣れてません(爆)
Posted by otiinu(おちいぬ)otiinu(おちいぬ) at 2012年05月17日 21:57
GW後半の谷は天気いかがでしたか?
これからの時期、オープンタープが気持ちよさそうですね!
コットで昼寝、最高の贅沢!!
最近、コットが欲しくてたまりません。

我が家は備北でぐーたらキャンプしていましたが、何度か雨にやられました。

そういえば、GW前半に谷に行きましたが、
雨撤収と相成りました(泣)

これからの時期、更に雨と仲良くなってしまいますね…
Posted by kcy_f(こ-じ) at 2012年05月17日 22:08
>otiinuさん

長期のGWだったので九州への遠出も検討したんですが、やっぱお気に入りの大鬼谷となりました♪
これからは新緑がキレイなんですよねぇ~

うちは来週に新緑を求めて違うとこに出撃予定です^^
瀬戸内での春イカシーズンもそろそろでは??
Posted by FUKA at 2012年05月17日 22:38
>kcy_fさん

GW後半の天気もイマイチでした^^;
突風と雷雨で倒壊したテントもあったみたいです(>_<)

コットはいろいろ使いましたが、現在うちが気に入ってるのはボイジャーコットです。
1番最初の組み立てはしんどいですが・・・(^_^;

梅雨時のキャンプもオツかもしれませんね^^
Posted by FUKA at 2012年05月17日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大鬼谷GWキャンプレポ
    コメント(6)