2007年09月15日
津谷キャンプ場設営完了!

天気は曇り、気温は28℃、風が少々あります。

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
画像上のカラーとなります。
●材質:本体/75Dポリエステルタフタ・70Dナイロンタフタ・遮光ピグメントPUコーティング耐水圧3000mmミニマム・UVカット加工・テフロン撥水加工(初期撥水100点、5回洗濯後90点)、マッドスカート/210Dナイロンオックス・PUコーティング耐水圧3000mmミニマム・フッ素樹脂超々撥水(初期撥水100点、5回洗濯後90点)フレーム/アルミニウム(直径16mm、直径19mm)
●セット内容:テント本体、Aフレーム、Cフレーム(×2)、ジュラピンペグ(21cm×22)、コンプレッションベルト(×2)、自在付ロープ(二又7m×2、3.5m×4、2m×4)、シームシーリング剤、ポールケース、ペグケース、キャリーバッグ、ビルディングテープ(×3)、アルミポール(190cm×2)、取扱説明書
●収納サイズ:75×26×31cm
●平均総重量:14.2kg
●カラー:ベージュ×エンジ
新機能搭載のシールド仕様リビングシェル。リビングシェルの本体生地に遮光ピグメント加工を施してフィールドデビューしたリビングシェルシールドにさらに新機能を装備させ、居住性をアップしました。本体の左右にある大型メッシュパネルとそのカバーフラップがファスナーで開閉できる快適機能が追加されます。横からの人の出入りはもちろん、フルオープンにして爽やかな風を通すこともできます。シールドの効果と合わせて新しい快適居住空間の誕生です。シールドモデルには、UV加工に加えてPU(ポリウレタン)遮光ピグメント加工を施すことで日差しの透過を効果的に軽減します。また、耐水圧3000mmのスペックアップも実現しました。さらにシールドモデルの左右に備えられた大型メッシュパネルにファスナーを装備し、快適性が向上しています。2004年 スノーピーク 製品
Posted by FUKA at 17:33│Comments(5)
│津谷キャンプ場
この記事へのコメント
風、雨の影響は無さそうですね。
しっかり楽しんでください。
しっかり楽しんでください。
Posted by popy at 2007年09月15日 18:34
台風 大丈夫みたいですよ~
うちも 10月に行くので キャンプレポ 待ってますよ (*^-^*)
うちも 10月に行くので キャンプレポ 待ってますよ (*^-^*)
Posted by KENさん at 2007年09月15日 18:57
無事に到着ですね。
天気も大丈夫かな?
気をつけてください。。。
天気も大丈夫かな?
気をつけてください。。。
Posted by FISHERMAN7 at 2007年09月15日 19:21
ちょっとしたトラブルが気になるーーー
ひょっとして道迷った?
でもエルにナビないわけないしー、
詰め込み忘れ?
ひょっとして連れの方と何か???
早く続きをーーーーー
ひょっとして道迷った?
でもエルにナビないわけないしー、
詰め込み忘れ?
ひょっとして連れの方と何か???
早く続きをーーーーー
Posted by 雪だるま at 2007年09月17日 08:07
>popyさん
先ほど帰宅しました。
初日は雨は問題なしでしたが、二日目が…
>KENさん
ココのキャンプ場は正直、オススメです!
サイトも広いし、芝だし、隣接サイトも段があり気になりません。
また詳しくレポ載せます!
>FISHERMANさん
天気が…無事に帰宅できました。
>雪さん
ちょっとしたトラブルきになりまっか??
予想は全然・全くハズレですが…
レポ見てくなんせ
先ほど帰宅しました。
初日は雨は問題なしでしたが、二日目が…
>KENさん
ココのキャンプ場は正直、オススメです!
サイトも広いし、芝だし、隣接サイトも段があり気になりません。
また詳しくレポ載せます!
>FISHERMANさん
天気が…無事に帰宅できました。
>雪さん
ちょっとしたトラブルきになりまっか??
予想は全然・全くハズレですが…
レポ見てくなんせ
Posted by FUKAGRAND at 2007年09月17日 19:40
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |