ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2007年12月12日

しまねお魚センター♪

しまねお魚センター♪

今日は仕事で浜田市に来ています。
あいにくの雨ですが…


お昼ご飯をどこで食べようか迷った結果、
浜田港近くにある『しまねお魚センター』内のセルフサービスの店で食べました。


サービス定食『カンパチ漬け丼』850円です!




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

最新記事画像
台風接近だけど
西四国一周車中泊の旅②
西四国一周車中泊の旅①
Amazon タイムセール!
三江線お見送りキャンプ♪
NEW★ロールトップテーブル2
最新記事
 台風接近だけど (2020-10-09 21:51)
 西四国一周車中泊の旅② (2020-10-05 19:58)
 西四国一周車中泊の旅① (2020-09-26 13:53)
 Amazon タイムセール! (2018-12-08 08:45)
 三江線お見送りキャンプ♪ (2018-04-21 08:20)
 NEW★ロールトップテーブル2 (2018-04-06 19:06)

Posted by FUKA at 12:39│Comments(12)
この記事へのコメント
これで850円!美味しそう~
Posted by しゅーくんしゅーくん at 2007年12月12日 22:19
よく浜田に来るよね~
お魚せんたーはうちから5分です^^

また今度いい店教えますね。
Posted by のびー at 2007年12月12日 23:45
お魚は自分で釣りましょう!(爆
メバリングはいつ逝く?
Posted by かわやん at 2007年12月12日 23:48
>しゅーくん
さすがに直売所横の店だけあって、ネタは新鮮だったかな?と思いました。
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月13日 07:41
>のびーさん
山の中腹あたりでしょうか?
アジフライの旨い店を教えてください!
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月13日 07:42
>かわやん
ヒラマサはどこで釣れるのか、お手本見せてください!
メバリング…週末の天気次第ですなぁ~
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月13日 07:44
ヒラマサは、海で釣れますが・・・(爆

子供にアジ子釣らせて、おやぢはそれをエサに泳がせ釣りします。または、オキアミで!
釣れたら差し入れお待ちしてます。
Posted by かわやんかわやん at 2007年12月13日 21:34
>かわやん
すいません。
釣り方が全然わからないんで、釣って・さばいて・寿司を握ってくなんせ!
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月13日 22:07
偉そうなこと言いましたが、やった事ありません(核爆
オイラの秘蔵図書2001年~お貸ししますので御自分で勉強してください・・・・間違ってもエ○本とかその類じゃ~ないですで(笑
Posted by かわやん at 2007年12月13日 22:14
>かわやん
土偶にもちょうど今日、『海のルアー釣り』って本を買いました。
勉強してみます!
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月13日 22:38
アジフライ・・・
う~んわかりましぇん。。

同じ揚げ物系でとんかつなら
駅前の通りのケン○ボローは
お勧めですよ^^
Posted by のびー at 2007年12月13日 23:35
>のびーさん
駅前通りですね、なんとなくわかります。
いろいろと調査してるんですが、どんちっちアジに遭遇しません。
Posted by FUKAGRAND at 2007年12月14日 07:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しまねお魚センター♪
    コメント(12)