ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年01月02日

あぁ、赤名峠



国道54号 島根県と広島県の県境を走行中です!

道路脇は雪の壁が、そそり立っています。
(;´д`)




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(島根情報)の記事画像
設営完了♪
新蕎麦なぅ♪
年越し蕎麦♪
STOVE CAMP 2013
STOVE CAMPのご案内♪
地元ショップ探訪
同じカテゴリー(島根情報)の記事
 設営完了♪ (2017-07-22 12:26)
 新蕎麦なぅ♪ (2016-11-19 12:57)
 年越し蕎麦♪ (2015-12-31 16:18)
 STOVE CAMP 2013 (2013-10-31 18:29)
 STOVE CAMPのご案内♪ (2012-10-30 20:57)
 地元ショップ探訪 (2011-08-03 18:55)

この記事へのコメント
すごい雪だね〜(^^ゞ
前のバス広島便かな!?先導車が、ゆっくり速く安全に連れて行ってくれますよ^^もちろん広島IC下車、SPストアですよね( ̄▽ ̄)v
気をつけてね〜♪
Posted by かずや at 2008年01月02日 12:05
旭町より多いね〜(笑)
低速ドリフト楽しんでね〜♪
面白いだろうな〜(笑)
Posted by かわやん at 2008年01月02日 12:12
うわ~懐かしい、雪の赤名峠。
こんなに降ってるの~。
気をつけてね!
Posted by しげパパ at 2008年01月02日 12:17
お~!
さすがに峠は凄い積雪ですね!!
バンパーで雪かきさんやに気をつけてね。
Posted by いくっち at 2008年01月02日 15:22
♪かずやさん

掛合を越えたあたりから、さらに景色が変わりました。
雪道のんびりドライブです。
Posted by FUKA@安佐南区 at 2008年01月02日 15:29
♪かわやん

4輪ロックの四駆モードで安全運転しました。
肩が凝るわ。
Posted by FUKA@安佐南区 at 2008年01月02日 15:32
♪しげパパさん

懐かしい光景でしょうね、安佐南区には全く雪がなくて、ずっと寝てたムスメは起きてびっくりしてました(爆)
Posted by FUKA@安佐南区 at 2008年01月02日 15:34
♪いくっちさん

エアロバンパーのままだったら、ラッセル車状態で後続車に喜ばれるとこでしたわ(爆)
Posted by FUKA@安佐南区 at 2008年01月02日 15:37
住んでいた頃は前車(レガシー)だったので、何回かこんな状態の峠を越えた事がありますが、今の「寅夫」だとチャレンジしたく無いですね~(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年01月03日 00:18
>寅海苔さん

レガシーなら雪道得意ですね。
ヲラは4駆ですが、ミニバンなんでバランス悪くリアがズルズルです
(^_^;)
Posted by FUKAGRAND at 2008年01月03日 08:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あぁ、赤名峠
    コメント(10)