2008年02月03日
恵方巻き の巻き
↑写真用に切ってしまいました

南南東を向いていただきます!
Posted by FUKA at 18:05│Comments(8)
│お料理
この記事へのコメント
料理本のような写真ですね。
エビフライと玉子かな?美味しそう~!
エビフライと玉子かな?美味しそう~!
Posted by しゅーくん at 2008年02月03日 20:41
>しゅーくん
最近は写真にも凝ってまして大変です。
(^_^;
料理レポはのちほど…
最近は写真にも凝ってまして大変です。
(^_^;
料理レポはのちほど…
Posted by FUKA at 2008年02月03日 21:02
実家で泥酔だったみたいですね!
復活したところで・・・
またお酒???
復活したところで・・・
またお酒???
Posted by しげパパ at 2008年02月03日 21:51
>しげパパさん
自宅で泥酔一歩前で、徒歩で実家へ行って、太巻き作って、自宅へ帰って昼寝してました(爆
今は焼酎ですが…
自宅で泥酔一歩前で、徒歩で実家へ行って、太巻き作って、自宅へ帰って昼寝してました(爆
今は焼酎ですが…
Posted by FUKA at 2008年02月03日 22:20
うちも食べにくかったので半分に切って
食べました(笑)
一本のままって食べにくいですよね~
食べました(笑)
一本のままって食べにくいですよね~
Posted by norinori
at 2008年02月04日 01:08

>norinoriさん
子供は1本のまま、握って
大人は切って食べました。
もちろん賑やかに(爆
子供は1本のまま、握って
大人は切って食べました。
もちろん賑やかに(爆
Posted by FUKA at 2008年02月04日 07:26
うちは昨日一日用事で出かけてて、豆まき
のみ。
今夜1日遅れの巻き寿司となります。
うちはいつも干瓢、しいたけ、にんじん、
ほうれんそうと昔ながらの巻き寿司です。
なるほど参考になりました。
写真もきれいですよ~。
味はばっちりと伝わってきますよ~♪
のみ。
今夜1日遅れの巻き寿司となります。
うちはいつも干瓢、しいたけ、にんじん、
ほうれんそうと昔ながらの巻き寿司です。
なるほど参考になりました。
写真もきれいですよ~。
味はばっちりと伝わってきますよ~♪
Posted by 雪だるま at 2008年02月04日 12:00
>雪さん
恵方巻きなんて、昔は山陰地方ではなかったのにねぇ
以前 関西に住んでるときに知りました。
写真にハマってます(^_^;
恵方巻きなんて、昔は山陰地方ではなかったのにねぇ
以前 関西に住んでるときに知りました。
写真にハマってます(^_^;
Posted by FUKA at 2008年02月04日 20:44