ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年02月25日

竹をたずねて、3軒目(爆)

竹をたずねて、3軒目(爆)

最近、話題の『竹集成材』が地元で入手可能なことが判りました!

店に在庫はなく、メーカー取り寄せとのこと…

さっそく 600×200×15の板を3枚注文!

さぁ〜何に使おうか…(^_^;




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(モバイルブログ)の記事画像
Westside outdoor festival2017♪
ケルヒャーなぅ!
ゴール!
スポーツバーin浜田
今日もボウリング♪
白赤ビール♪
同じカテゴリー(モバイルブログ)の記事
 Westside outdoor festival2017♪ (2017-04-01 13:43)
 ケルヒャーなぅ! (2013-06-30 17:11)
 ゴール! (2011-01-30 02:20)
 スポーツバーin浜田 (2011-01-30 00:00)
 今日もボウリング♪ (2011-01-26 18:56)
 白赤ビール♪ (2010-12-14 19:11)

この記事へのコメント
やっぱり注文でしたか!
その他サイズと単価は?
オイラも注文しようかな〜(☆o☆)
Posted by かわやん at 2008年02月25日 14:35
うそぉー…
おれには、そんな板知らんって言ってたのに!
また、ナフコに行ってみますわぁ!
で、1枚おいくら?
Posted by かずや at 2008年02月25日 15:01
>かわやん

実物がないので、他のサイズなど、わからないみたいです。
価格は一枚980円!
安いと思います(^^)
Posted by ふか at 2008年02月25日 15:25
>かずやさん

一枚980円です。
ウレタンニス共同購入する?
Posted by ふか at 2008年02月25日 15:26
自作が多いんで、ニスは持ってますぅ^_^;
980円は魅力だ( ̄▽ ̄)v
Posted by かずや at 2008年02月25日 16:22
>かずやさん

ウレタンニス持ってるんだぁ~
白木色??
o(^-^)o イイナ~
Posted by FUKA at 2008年02月25日 19:34
皆さん、この週末は竹集成材を求めてホームセンターめぐりしてますね~!!
良い物が出来るのを楽しみにしております!!
Posted by フロッグマン at 2008年02月25日 20:01
>フロッグマンさん

山陽側では在庫があるみたいですが、山陰側はお取り寄せでした。
集成材なんで加工が難しいかも…
Posted by FUKA at 2008年02月25日 20:28
私も注文してこよ~~~~っと(笑)
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年02月25日 21:08
3枚に1枚くらい、反ったのがあったから要注意ですよ!!!
Posted by にの at 2008年02月25日 21:16
店員さんに聞けばちゃんと教えてくれますね。^^
良かったじゃないですか!

15mmという厚みが気になりますが、もう少し薄いのがあったらいいのにね。
せめて9mm・・・^^;
Posted by ぷー at 2008年02月25日 21:20
>kimaちゃん

ホームセンターの担当の方に、
『同じもの、アト3人注文しに来ると思います。』
って言っておきました(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 21:45
>にのさん

>3枚に1枚くらい、反ったのがあったから要注意ですよ!!!

マジっすか??
チェックして購入しますm(__)m
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 21:47
>ぷーさん

実はFUKA妻が電話で粘って、聞きだした情報なんです…
(^_^;
15mmがねぇ~せめて12mmだったら…
集成材なんで、あまり加工には向かないんで、素のまま工夫するしかないですね…
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 21:49
大きいサイズはなかったけど9mmもありましたよ!
ただし、もっと反ったのがあったりしたのでそうなりやすいのでは?
Posted by にの at 2008年02月25日 22:18
竹天板はなんとかなるとして、IGT取付の方法を今思案中です。
金具の加工が難しいかも?
Posted by かわやん at 2008年02月25日 22:18
今回の注文品が何に化けるのか???
乞うご期待!ってところでしょうか???
楽しみですね・・・(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年02月25日 22:30
注文出来て良かったですね。
何が出来るのか楽しみにしてますよ^^
Posted by しゅーくん at 2008年02月25日 22:35
どうやら竹の集成材が流行ってるようですね!
ナフコですね( ..)φメモメモ
Posted by いくっちいくっち at 2008年02月25日 22:49
>にのさん

たしかに9mmは反る可能性高いですね(^_^;
ニスを塗ったらなおさらかも…
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 23:02
>かわやん

注文した3枚のうち1枚はIGTに使います!
( ̄ー+ ̄)ふっ
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 23:05
>ぽるこさん

>今回の注文品が何に化けるのか???

考えてたら3枚ぢゃ足らなくなってしまいました(爆
ヲラも楽しみです(^_^;
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 23:06
>しゅーくん

ここまで話が広がりました(爆

インターネットと『しゅーくん』のおかげです!
m(__)m
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 23:08
>いくっちさん

具体的には言えませんが、出雲に2店あるお店です(爆

ヒント☆…『しまむら』でわありません(核爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月25日 23:11
「しまむら」じゃぁないって事は、「いない」ですか?(笑)
明日からそっちなんですが、大量に買っていって販売すればよかったですね。
儲けそこなたなぁ。(笑)
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年02月26日 18:58
>つぼちゃん

おっ!いないも2店あった(^_^;
竹集成材で犬小屋を作りたがってる人がいるかもしれませんよ(爆
明日は大雪みたいなんで、気をつけてお越しください!
Posted by FUKA at 2008年02月26日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竹をたずねて、3軒目(爆)
    コメント(26)