ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年04月08日

今年の初イカは…?♪

今日は天気も良く 風も弱めだったので、昨年の秋からハマっているエギングに今年初めて行ってきました!チョキ

今年の初イカは…?♪



…と言っても春のアオリイカシーズンはもう少し先なんで、様子見がてら仕事帰りの軽い釣行ですが…

会社から一番近い漁港は、ヤリイカ狙いのおじいさま方で溢れかえっています(爆)
良い場所を確保しようとちょっと殺気ムカッ立っているおじいさま方を、刺激しないように端っこでシャクることにしました。

いまの時期はまだ水温が低くくアオリイカの活性が弱いので、底の辺りを丹念に探っていると…



グンッと重い感触が



ゆっくり巻き上げると…


ビックリ



今年の初イカは…?♪


コウイカでしたタラ~

図鑑でしか見たことないイカだったので、ビックリ!ビックリ

まわりのヤリイカ狙いのおじいさま方も寄ってきて
『ヤリイカやアオリイカよりいいもん釣っちゃったのぉウワーン
とお褒めの言葉をかけてもらいましたが、釣れてないおじいさま方の苛立ちを増幅したような…

風も吹いてきたので、約1時間で切り上げて、帰宅しました。

早ければ今月下旬から春アオリシーズンに突入しそうなので、もっと下見をしなきゃ…テヘッ
(by FUKA)

・・・帰宅後、早速FUKA妻バトンタッチで、捌きます!
初めまして、コウイカ君!
チョットこわいぃ~
アオリイカと違う目つきです!(爆(^_^;)
今年の初イカは…?♪


お刺身にしました!
シコシコ 甘いぃ~♪
今年の初イカは…?♪


次回は最低2ハイお願いします!FUKA夫よぉ~
家族4人で少しのお刺身を奪い合いでした!(^^ゞ
美味しかったぁ♪
(by FUKA妻)






このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
日本海で残業なぅ!
秋アオリイカ本番!
秋アオリイカ開幕
13投目に…(゚Д゚)
成長した?アオリイカ
秋アオリイカシーズン開幕
同じカテゴリー(エギング)の記事
 日本海で残業なぅ! (2014-09-05 18:29)
 秋アオリイカ本番! (2013-09-20 22:41)
 秋アオリイカ開幕 (2013-08-28 20:29)
 13投目に…(゚Д゚) (2012-09-26 21:21)
 成長した?アオリイカ (2012-09-13 21:34)
 秋アオリイカシーズン開幕 (2012-08-31 20:25)

この記事へのコメント
コウイカの刺身って身が厚いけど、やわらかくて食べ応えがあるので好きです♪
イカは釣ったことないんですが、きっと面白いでしょうね~
その場で刺身にして食べたいです。。。^^
Posted by ぷー at 2008年04月08日 21:06
オイラも昨年からエギングに興味が出てきまして・・・
と言っても道具はまったく無しでして・・・
今年からチョクチョクやっていこうかと検討中!!
色々と勉強させて頂きたく・・・(願)
Posted by フロッグマン at 2008年04月08日 21:08
い~っぱい釣り行って上達してね^^
今年のキャンプが楽しみですなぁ~
FUKAさんが釣った日本海の幸が、食べれるから^^;
Posted by かずやかずや at 2008年04月08日 21:23
釣りたてほやほやの烏賊は美味いよね・・・
今度つれたら、持って来て下さい。
活造り、作ってあげますから・・・^^
でも、ちょっと食べさせてね(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年04月08日 21:51
いかは大好物なんですよ。
もうたまらん^^;
Posted by しゅーくん at 2008年04月08日 22:01
このイカはアオリが釣れなくなると本番を迎えるやつです。
半身しか食べれないので損した気分になります。^^;
Posted by かわやん at 2008年04月08日 22:13
いいですね。
片添のキャンプ場の前の波止でも釣れるんですよ。
あぁ~食べたい。
Posted by つぼちゃんつぼちゃん at 2008年04月08日 23:36
確かにアオリより「目つき」が良くないですね(^^)b
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年04月08日 23:57
墨は大丈夫でした?
美味しいですよね。
私はもっぱらお手軽にシリヤケイカです^^)
Posted by さとちゃん at 2008年04月09日 00:39
お刺身おいしそうですね!
アオリイカと味が違うのかな?
味オンチなので良くわかりません・・・(笑)

こんなの釣れたら楽しいでしょうね~。
Posted by きよぴー at 2008年04月09日 05:38
やっぱり、釣りおぼえようかなあ(汗)。
Posted by しげパパ at 2008年04月09日 06:24
>ぷーさん

コウイカはアオリイカよりも美味しかったです^^
身が少なかったんで、子供たちからもリクエストが…
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:10
>フロッグマンさん

神戸港でもイカ類はよく釣れるみたいですね!
秋イカが簡単で楽しいんで、それまでに揃えられたら?
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:11
>かずやさん

以前多古でKわやんに釣りたてのイカ貰った感動を自分で味わってマス!
これからは巨大アオリゲットします!
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:13
>ぽるこさん

>活造り、作ってあげますから・・・^^
でも、ちょっと食べさせてね(笑)

ぢゃあ、巨大アオリ2ハイ釣ったら、クール便で送るんで調理後1ハイだけ送り返してください(爆
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:15
>しゅーくん

イカ好きなんですかぁ、FUKA妻のイカ団子メチャ旨ですよ!
日本酒が進みます(爆
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:17
>かわやん

ほんと!捌いてビックリ(>_<)
もうちょっとで春アオリだねぇ~
(^^♪
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:54
>つぼちゃん

片添も釣竿持参のキャンパーいましたね!
連泊時は竿持参しまっす♪
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:56
>寅海苔さん

漫画では見たことあったんですが、ほんと眼つき悪いです!
でも味は最高でした♪
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:57
>さとちゃん

…も釣りされるんですか?
ぢゃあ是非日本海でアオリいきましょう!(爆
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:58
>きよぴーさん

来年は牡蠣いただけたら、イカ差し上げます(爆
刺身が一番ですかねぇ~
Posted by FUKA at 2008年04月09日 07:59
>しげパパ

釣りは簡単ですよ!
山陰のKわやんが上手です!
多古の近くで釣りしましょう♪
Posted by FUKA at 2008年04月09日 08:01
山陰釣行キャンプIN多古鼻?いいなぁ是非参加したい(^O^)
昔草津港でうちの奥さまがイカ釣った事がありました…私は坊主だったような(笑)
今度教えてもらえますか〜FUKA先生!
Posted by ちひろ at 2008年04月09日 13:44
↑山陰釣行キャンプIN多古鼻参加希望で!!
釣りキャン、よっちんが喜びます~。
私は釣りしないですけど、お刺身大好きです。
もちろんイカもすきすき。
やっぱ、行かなくちゃいけませんよ!これは!
Posted by しろしろ at 2008年04月09日 14:41
>ちひろさん

ちひろさんはバサーですよね?
シーバスも楽しめますよ!

キャンプと釣りを山陰の海で楽しみましょう♪
(^_^)v
Posted by FUKA at 2008年04月09日 19:31
>しろさん

よっちんは釣りされるんですかぁ~
これは釣りキャンするっキャンないですね(爆

お待ちしてますm(__)m
Posted by FUKA at 2008年04月09日 19:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初イカは…?♪
    コメント(26)