ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年04月30日

今日の原子力発電所♪

島根半島の真ん中あたりにある『中国電力 島根原子力発電所』の近くを通りかかりました。

写真右奥に見えるのが、現在稼働中の1号機と2号機です。
島根県はもとより、他の中国4県にも電力供給してるらしいです…(^_^;

写真手前で工事中なのが、3号機です。
いつの完成なのか…知りません(^_^;

安全に稼働してもらいたいだけです(;´д`)





このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(島根情報)の記事画像
設営完了♪
新蕎麦なぅ♪
年越し蕎麦♪
STOVE CAMP 2013
STOVE CAMPのご案内♪
地元ショップ探訪
同じカテゴリー(島根情報)の記事
 設営完了♪ (2017-07-22 12:26)
 新蕎麦なぅ♪ (2016-11-19 12:57)
 年越し蕎麦♪ (2015-12-31 16:18)
 STOVE CAMP 2013 (2013-10-31 18:29)
 STOVE CAMPのご案内♪ (2012-10-30 20:57)
 地元ショップ探訪 (2011-08-03 18:55)

この記事へのコメント
3号機工事は、規模がデカいですよね(汗
断層が走ってるのにね…よく許してますよね…
○○県と、○○市のお偉いさん達は…(爆
Posted by かずやかずや at 2008年04月30日 20:25
建設現場付近は水温が暖かいので、アオリも爆釣間違いなし!かな???
警備員に捕まらないようにご注意を・・・(笑
Posted by かわやんかわやん at 2008年04月30日 21:18
>かずやさん

ホント!デカイですねぇ
まぁ~無事に稼動してくれれば…
(^^♪
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年04月30日 22:22
>かわやん

付近でXさんを捜索しましたが発見できませんでした(爆
写メ撮ってる時に警備員に怪しげな目で見られてました(マジ爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年04月30日 22:24
松江に住んでた頃は毎年中電からお金がおりてましたっけ。
なんかあったらそんなんじゃ済まないんだけどねえ。。
電気使っている以上偉そうなことは言えませんが。
Posted by のびー at 2008年04月30日 22:52
>のびーさん

毎年鹿島町へ何億という寄付が匿名であったんですよねぇ
原子力発電所ってスゴイ威力らしいですね
、いろんな意味で…
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年04月30日 23:14
こんばんわ。

原子力発電所て凄いんですね、てゆうか初めて見ました。

潜入撮影だったのでしょうか?このような貴重な映像、スクープ!?ですよね(笑

なんか怖いです。安全に稼動願います。
エネルギー問題、深刻ですものね。
Posted by あやときょうのパパあやときょうのパパ at 2008年05月01日 00:19
安全第一ですよね!

ギャラは小学生の時に見学に行きました。
発電所よりも日本海の美しさの方が、印象に残っていますよ!
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月01日 00:39
建造中の原発があるんですね。
私も建造中の写真は初めてみましたよ~。

我が家も原発の施設見学に行ったことがあります。
中に入ると、原子力にすごく興味を持ちますが、事故のニュースを聞くとかなり怖い・・・。

安全を願いたいですね!
Posted by きよぴー at 2008年05月01日 05:49
近くにこういうのあると怖いですよね。
安全に可動してくれることが一番なのですが、中にいると麻痺しちゃうらしいですね。
確認を怠るとかTVで言ってました。
何かあってからでは遅いですもんね。
Posted by しろしろ at 2008年05月01日 13:20
2年前に視察で行きました!
中電のアドバイザーってやつに任命されてます・・・(^^ゞ
警備が凄かったのが思い出ですね!中には
コンビにも有るとか・・・^_^;
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年05月01日 19:10
>あやときょうのパパさん

林道からよく見えるとこにあるんですよ!
もちろん監視カメラとかパトロールとか厳しいです(^^;
原発の発電量ってモノスゴイらしいですね、安全に稼動してくれれば安心です。
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月01日 19:10
>ギャラさん

ここの見学のあと『グラスボート』に乗ってないですか?
ここから30分でマリンパーク多古鼻です^^
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月01日 19:12
>きよぴーさん

近くに原子力館っていう施設があって子供に人気です^^
関西だったら美浜ですかね、安全に稼動してくれれば何も言うことない発電施設なんですけどね~
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月01日 19:13
>しろさん

一番近くにいるブロガーさんは『tsukaちゃん』です(爆
キチッと点検して、安全に稼動してくれるよう祈るだけですね。
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月01日 19:15
>ポン吉さん

アドバイザーってのがあるんですかぁ
知りませんでした…
テロの問題があってから監視が厳しくなりましたよ
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月01日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の原子力発電所♪
    コメント(16)