ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年01月25日

華麗なるスベリ♪動画(^_^;)

今シーズン初めてのスキー&ソリ遊びに行ってきました!

場所は島根県奥出雲町にある『町営三井野原スキー場』です。
自宅から1時間ちょっとで行けて、入場料・駐車料共に無料の財布に優しいスキー場なんですニコニコ

このスキー場は、ゲレンデの前が…線路ビックリ
華麗なるスベリ♪動画(^_^;)



続きを読む…  前に

さすが雪が豊富なので、人が多いですね(珍しい…ガーン
華麗なるスベリ♪動画(^_^;)





ソリゲレンデは人が多いので、隣りの一般ゲレンデでとりあえずファンスキーをシロクマ
WAXが効いてないため滑りませんタラ~ ちゃんと手入れをしとかなくてわガーン



子供たちは『ソリ遊び』に夢中テヘッ
華麗なるスベリ♪動画(^_^;)華麗なるスベリ♪動画(^_^;)

華麗なるスベリ♪動画(^_^;)




大人も子供たちのソリ遊びが楽しそうなので…一緒に乗せてもらうことにチョキ




華麗なるスベリ♪動画(^_^;)




はぁ~ 楽しかったニコニコニコニコニコニコニコニコ



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
設営完了♪
新日本プロレス松江大会
安芸の宮島なぅ♪
卒業旅行 in USJ
ナチュラムなぅ(^^)d
プロバスケット観戦♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 設営完了♪ (2017-07-22 12:26)
 新日本プロレス松江大会 (2013-12-08 21:08)
 安芸の宮島なぅ♪ (2013-04-13 13:38)
 卒業旅行 in USJ (2013-04-03 20:20)
 ナチュラムなぅ(^^)d (2013-03-20 11:33)
 プロバスケット観戦♪ (2013-01-27 12:47)

この記事へのコメント
三井野原って無料なんですか?
横田に仕事で行く時にループ橋で車が1回転したことがあります(^^;
Posted by ひこ at 2009年01月25日 18:46
こんばんはぁ~。

無料!素敵ですね~
リフトもあるんですよね?

お嬢様!せんべえ食べながら・・・ツワモノですな(^^)b
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年01月25日 18:54
スキー&ソリ楽しそうですね!
うちの子供たちは一度も雪山に行ったことがありません^_^;
独身時代は冬になるとスキーに行きたくて雪が降るのが待ち遠しかったけど、結婚してからは一回しか行ってません(-_-;)
今年は雪が多いから、一度は連れて行ってやろうかな(^^♪
Posted by いくっち at 2009年01月25日 18:55
>ひこさん

入場料は必要ないですよ^^
本格的なコースもないですが…(^_^;)

ループ橋は、今日もツルツルでした^^;
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 19:17
>gu~riさん

リフトは有料なんですがね^^;

いやぁ~ソリは面白いですわ(^O^)/
ムスメも面白いです(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 19:19
>いくっちさん

ヲラは小学校5年生の時からこの山で鍛えられました^^

いまではスキー2割、ソリ遊び8割ですが…(^_^;)
三瓶あたり行かれてみてわ?
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 19:21
雪をお互い満喫してますね!
私も、昨日から又々、例の場所へ出陣してきました。
前回より、夜間の雪量は少なかったですが
雪中で遊ぶには申し分ありませんでした。
高野町のイベントがありとても大きな ”かまくら”が作成されました。
ちなみにイベント参加者では無いので遠くからみてましたが・・・・(^^;
今期もまだまだ楽しめそうですv(^^)
SPストキャンまであるかも?
Posted by YAKINIKU(出雲のK) at 2009年01月25日 20:16
子供さんたちより FUKAさんの方が雪とたわむれてたんじゃ(*`▽´*)ウヒョッ
たのしいそぉ~でいいなぁ~
Posted by *あゅみ**あゅみ* at 2009年01月25日 20:44
>YAKINIKUさん

今回も寒波到来と一緒に行かれてたとわ(@_@;)
うちは天気次第で来週かな(^_-)-☆

まだまだ雪中キャンプも楽しめそうですね♪
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 21:10
あそこ、ループ橋が怖いですね。
あれ、夏でも不安だもんなぁ~

しかし、お子さん良い表情ですねぇ。
あと、数年ですよ。
女の子は・・・・・。



わははは・・・(泣)
Posted by Ryoma at 2009年01月25日 21:10
>*あゅみ*さん

今日は西山に行かれたんですか?
うちも行こうかと思ったんですが、道中のスキー場で遊んでしまいました^^;

ほんの2時間半でしたが…クタクタです(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 21:11
>Ryomaさん

ループ橋で目が回りそうになりますよね(嘘爆

今回の雪遊びは、本当は先週の計画だったんですよ…(^_^;)
子供たちは忘れていませんでした(-_-;)
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 21:14
楽しそうですね^^
週末の休みが2月までないので
雪中キャンプにはいけませんが
ここなら日曜日に遊びに行けそうですね!
Posted by 嫁@ジェシー at 2009年01月25日 21:38
雪遊びでも何でもいいですから
雪景色が見たいです~(泣)
Posted by イツハル at 2009年01月25日 21:43
>嫁@ジェシーさん

いやぁ~楽しかったです!
ソリで200メートル滑ると爽快ですね(爆

来週こそはキャンプに行きたいんですがねぇ~
(^_-)-☆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 21:47
>イツハルさん

ウチのブログで、次回はキレイな雪景色をUPしましょうかね!
(^_-)-☆

エッ?違う?
北海道まで我慢ですか??
^m^
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 21:49
いや~実に楽しそうだあ^^
○○ちゃんはなんで煎餅食べてんだ?(笑)
Posted by のびー at 2009年01月25日 22:14
あっ!!
あかん・・・
スキーに行きたくなってくる・・・
どないしよう・・・
Posted by フロッグマン at 2009年01月25日 22:15
>このスキー場は、ゲレンデの前が…線路
→でも、一日に上下合わせて7、8本ぐらいしか通らないんですよね、木次線って(^^;;
Posted by 寅海苔 at 2009年01月25日 22:15
今週は、西山ではソリ遊びが出来なかったので羨ましい~

すっかり滑ることの楽しみを思い出した、なべ父でした(^。^)

車では、滑りたくないですが(´。`)
Posted by watan(なべ父)watan(なべ父) at 2009年01月25日 23:19
>のびーさん

ホント!楽しかったぁ~

>○○ちゃんはなんで煎餅食べてんだ?(笑)

ちょうど3時のおやつTIMEだから(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 23:27
>フロッグマンさん

>スキーに行きたくなってくる・・・どないしよう・・・

六甲の人口降雪はいかが?
大鬼谷の周辺のスキー場もいかがですか(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 23:29
>寅海苔さん

さすが良くご存知で^^;

遊んでいる2時間半、列車は2本通過しました(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 23:31
>なべ父

西山に雪があれば、撤収の邪魔しに行こうと思ったんですが…(爆

結局スキーは2本しか滑らず、ずっと2人乗りソリで遊んでました(^_^;)
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 23:36
スキーは卒業しました~
でもやっぱり、タイヤ欲しいなあ・・・
しかし、あいみはたぶんついてきません(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年01月25日 23:49
>しげパパ

スキー卒業? ソリへ入学でしょうか?(爆

広島方面からのクルマが多かったですね。
簡単装着のチェーンで充分ですよ!

ストキャン…待ってます(^_-)-☆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月25日 23:55
わぁ三井野原!懐かしい~
そうそう、ゲレンデを線路が分断してるんですよね。
昔はみんな列車で滑りに行ってたそうです。
ココってスキーだと傾斜が物足りないけど、ソリだったら楽しいかも。

ちなみにファンスキーなら泡ワックスでもそこそこイケますよ。
ケースの中に1本入れておくと便利です。
島根は暖かいので0から-5℃くらいの高温用をオススメします。
オイラも来週行こうかなぁ・・・
Posted by すえぞう at 2009年01月26日 02:50
>すえぞうさん

子供の頃、ここへスキー合宿に来てましたよ!
滑る前に携帯WAXを塗ったんですがイマイチでした(>_<)

今度はカービングでガンガン滑りたくなりましたよ(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年01月26日 07:32
スキー&ソリ 楽しそうですね。
キャンプ道具同様 スキーも手入れしないとね・・・。
最後の写真 怪我したのかと驚きましたよ。(汗)
Posted by てるゆき at 2009年01月26日 11:04
>てるゆきさん

思い立ってのスキーだったので…次回はガンガン滑らせますよ!
最後の写真…ソリの雪煙でビショビショに^^;
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2009年01月26日 19:37
遊びにきました!

スキーも5年はやってないですね…
今はもっぱら子供とソリですw

SPSのキャンプで会いましょうね!
Posted by katta@koolpapakatta@koolpapa at 2009年01月27日 20:11
>katta@koolpapaさん

いらっしゃいまし(^O^)/

スキー歴30年ですが、最近はソリがサイコーに面白いです(爆

ストキャンにはナチュブロガーも何組か参加予定なので、交流を広げる良い機会になればイイですね^^
Posted by FUKA at 2009年01月27日 21:22
楽しそうですね!
三井野原懐かしい~
スキーを始めた頃しか行ってないですが…
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2009年01月27日 22:03
>蕎麦さん

いやぁ~サイコーに楽しかったです!
『ソリ遊び』が!
スキーよりもソリ遊びのもんですね^^
Posted by FUKA at 2009年01月27日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
華麗なるスベリ♪動画(^_^;)
    コメント(34)