ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年04月17日

サンキュー♪

島根県浜田市にある『島根海洋館 アクアス』


続きを読む…  前に


某携帯電話のコマーシャルで有名になった『島根のおじさま』こと、白イルカが妊娠のためにパフォーマンスを『産休』しています。
(;´д`)




さぁ〜 仕事しょ(^.^)


このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(島根情報)の記事画像
設営完了♪
新蕎麦なぅ♪
年越し蕎麦♪
STOVE CAMP 2013
STOVE CAMPのご案内♪
地元ショップ探訪
同じカテゴリー(島根情報)の記事
 設営完了♪ (2017-07-22 12:26)
 新蕎麦なぅ♪ (2016-11-19 12:57)
 年越し蕎麦♪ (2015-12-31 16:18)
 STOVE CAMP 2013 (2013-10-31 18:29)
 STOVE CAMPのご案内♪ (2012-10-30 20:57)
 地元ショップ探訪 (2011-08-03 18:55)

この記事へのコメント
あら?浜田ですか?
私はトライアルです・・(爆
Posted by まはろ at 2009年04月17日 14:07
昨日はどうもでした。
早く家に帰って荷物積まなきゃ!(笑

PS 二日酔いで死んでます(>_<)
Posted by かわやん at 2009年04月17日 16:24
オイラは育児休暇が欲しいです(^-^;
Posted by のびー at 2009年04月17日 17:16
>まはろさん

あらっ!午後からでしたか^^

ヲラは午前中にトライアってました(爆
Posted by FUKA at 2009年04月17日 20:41
>かわやん

昨夜は乙でしたm(__)m

あの兄弟に張り合っては身が持ちません(爆
Posted by FUKA at 2009年04月17日 20:42
>のびーさん

>オイラは育児休暇が欲しいです(^-^;

夏頃にイルカの赤ちゃんが生まれるみたいなので、ダメ元で便乗育休を申請してみてわ?
(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年04月17日 20:44
いつも楽しく拝見させていただいております。

日本最大級のキャンプ用品検索&比較サイト
「激安キャンプ用品.net」では、
このたび貴ブログRSSの最新更新情報が
掲載されるサービスを開始させていただきました。

ぜひ、ご登録いただきまして、
貴ブログのアクセスアップにお役立てください!

激安キャンプ用品.net
http://www.campgoods.net/
Posted by 激安キャンプ用品.net at 2009年04月18日 01:30
先月ココ、初めて行きました
バス遠足の付き添いで…(爆)

シロイルカ産休直前でショーが見れ、
ラッキーでした♪
Posted by nanamisaki at 2009年04月18日 06:44
サンキュー・・・ ?? (^^;

あっ「産休」と掛けてるんですね(^^)b
Posted by 寅海苔 at 2009年04月18日 08:38
>nanamisakiさん

サンキュー直前でラッキーでしたね^^

うちはまだペンギン館に行ったことがないんです(>_<)
Posted by FUKAFUKA at 2009年04月18日 09:14
>寅海苔さん

>サンキュー・・・ ?? (^^;
あっ「産休」と掛けてるんですね(^^)b

そういえばそうですね(爆
(^_^;)
Posted by FUKAFUKA at 2009年04月18日 09:15
こんにちは。

GWに行こうと思ってるんですが、産休ですか~。

情報、サンキューです~(爆)
Posted by きよぴーきよぴー at 2009年04月19日 17:56
>きよぴーさん

こんちわ。

GWはついに山陰遠征ですか^^
国道9号線は疲れると思うので、中国道から浜田道で行かれたほうがイイと思います。
Posted by FUKA at 2009年04月19日 18:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サンキュー♪
    コメント(13)