ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年12月22日

隠岐のランチ♪

隠岐でお昼ご飯…と言えば魚介類と想像してしまうんですが、お昼ご飯にちょうどイイ定食って少ないんですょ。




なのでヲラは地元の人が一番勧めてくれる、このレストランに行くことが多いです!


某ランチブロガーの『まはろ』さんもご推薦の店です(爆)








この喫茶店で注文するのは…



焼き肉定食1100円




ちょっと値段が高いけど、肉が柔らかくて肉汁がたまりません!





ここの出身かどうかは定かではありません…
隠岐のランチ♪




隠岐に行かれた際は是非寄ってみてください。



レストランいりふね
場所…隠岐ビューポートホテル横



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(モバイルブログ)の記事画像
Westside outdoor festival2017♪
ケルヒャーなぅ!
ゴール!
スポーツバーin浜田
今日もボウリング♪
白赤ビール♪
同じカテゴリー(モバイルブログ)の記事
 Westside outdoor festival2017♪ (2017-04-01 13:43)
 ケルヒャーなぅ! (2013-06-30 17:11)
 ゴール! (2011-01-30 02:20)
 スポーツバーin浜田 (2011-01-30 00:00)
 今日もボウリング♪ (2011-01-26 18:56)
 白赤ビール♪ (2010-12-14 19:11)

この記事へのコメント
島後だったんですね(^w^)
オイラも行った時にはそのレストランにも行きますよ!
オイラのオススメは『てっちゃん』のオムソバです!(b^ー°)
Posted by かわやん at 2009年12月22日 12:31
昼間っからいいモノ食べてるな~
うらやましいですよ。
ちなみに今日は弁当持参です。。。(o_ _)o
Posted by ぷー at 2009年12月22日 12:38
呼ばれましたか・・・(爆
しかし、昨日から素晴らしい食事の数々ですね!
私は、B級グルメばかりです(笑)
おっと、ここの牛は、隠岐牛?それとも、大田の牛???
Posted by まはろ at 2009年12月22日 14:17
本日は牛ですか~
仕事のエネルギーしっかり補給してください!!
Posted by くまぽん at 2009年12月22日 19:40
>かわやん

いりふねは、かわやんも御用達ですか^^

>オイラのオススメは『てっちゃん』のオムソバです!(b^ー°)

あそこのマスターは忙しくなると機嫌が悪くなって、客と口論するので有名です(爆
Posted by FUKA at 2009年12月22日 21:15
>ぷーさん

隠岐出張の楽しみのひとつがココの昼食なんですよね^^
普段は質素ですからね(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年12月22日 21:16
>ランチブロガーまはろさん

呼びました(爆

>しかし、昨日から素晴らしい食事の数々ですね!

明日はしっかりカロリー消費する予定です^^
ここの牛は隠岐空港の放牧場の隠岐牛です^^
Posted by FUKA at 2009年12月22日 21:20
>くまぽんさん

出張だとついつい美味しいものを食べてしまうんですよね^^;
明日からカロリー消費、がんがります^^
Posted by FUKA at 2009年12月22日 21:21
ここ、港の近くですよね?
数年前、職場の親睦旅行で隠岐に行ったとき、
ここの2階でお昼をいただいたような・・・・。(ウロオボエ デス)
その時は、魚メインでした。肉、いっとけば良かったなあ~。
Posted by I木@solo at 2009年12月23日 11:23
こんばんは~

隠岐には出張で行かれたんですね。
オイラの嫁さんは隠岐人(島後)でわが家は
よく里帰りします。
やっぱり隠岐に行くなら、仕事じゃーなく
夏に遊びに行くのがいいですよね~。

FUKAさんお気に入りに登録しても
いいでしょうか。
Posted by takechantakechan at 2009年12月23日 22:38
>I木さん

>ここ、港の近くですよね?

さっすがI木さん、港のすぐ近くです^^
団体さんはココの2階で昼食をとられるようですね^^
ときどき見かけます、次回は肉を逝っちゃってください♪
Posted by FUKA at 2009年12月23日 23:42
>takechan

こんばんわ^^

>オイラの嫁さんは隠岐人(島後)でわが家は
よく里帰りします。

あらっ、隠岐出身ですか!
ぢゃあ奥多摩は隠岐美人ですね(^_-)-☆
確かにこの時期の隠岐は観光シーズンぢゃないですね^^;

>FUKAさんお気に入りに登録しても
いいでしょうか。

リンクフリーですからどうぞ、どうぞ♪
Posted by FUKA at 2009年12月23日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
隠岐のランチ♪
    コメント(12)