2009年12月28日
取扱店発見!
広島県のスーパーには普通に置いてあるらしい、お好み焼き用の『焼きそば』

ひまわりフーズ・熟成お好み焼きそば1玉78円
地元島根県のスーパーで、やっと見つけることができました!
消費期限が30日まで…
仕事納めも30日…
明日の夕食が決定…かな( ̄ー ̄)

ひまわりフーズ・熟成お好み焼きそば1玉78円
地元島根県のスーパーで、やっと見つけることができました!
消費期限が30日まで…
仕事納めも30日…
明日の夕食が決定…かな( ̄ー ̄)
Posted by FUKA at 13:21│Comments(12)
│モバイルブログ
この記事へのコメント
どこ!?
また、教えて〜(^_^;)
また、教えて〜(^_^;)
Posted by かずや at 2009年12月28日 13:22
そんな品があったんですね(^^)
いったい何が違うのかなぁ?
いったい何が違うのかなぁ?
Posted by むる at 2009年12月28日 13:34
あれ?
とうがらし麺はなかった???
あれが美味しいのよ~!!
とうがらし麺はなかった???
あれが美味しいのよ~!!
Posted by てるゆき at 2009年12月28日 18:29
>かずやさん
是非!買いに行ってください^^
お店は・・・浜田の小さいほうのイズミです^^;
是非!買いに行ってください^^
お店は・・・浜田の小さいほうのイズミです^^;
Posted by FUKA at 2009年12月28日 19:04
>むるさん
パッケージには業務用と書いてあります^^
>いったい何が違うのかなぁ?
細めんで、ほぐしやすいみたいですね^^
パッケージには業務用と書いてあります^^
>いったい何が違うのかなぁ?
細めんで、ほぐしやすいみたいですね^^
Posted by FUKA at 2009年12月28日 19:05
>てるゆきさん
さすがに唐辛子めんは無かったです(>_<)
お取り寄せできるみたいですが、量がさばけません^^;
さすがに唐辛子めんは無かったです(>_<)
お取り寄せできるみたいですが、量がさばけません^^;
Posted by FUKA at 2009年12月28日 19:06
>広島県のスーパーには普通に置いてあるらしい
→どこにでも、というわけではないですが、たまに見ますね(^^)b
→どこにでも、というわけではないですが、たまに見ますね(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2009年12月28日 19:58

何?浜田?
のびー妻に訊いたら知ってました(^^ゞ
灯台もと暗しでした。
今度試してみよっと♪
のびー妻に訊いたら知ってました(^^ゞ
灯台もと暗しでした。
今度試してみよっと♪
Posted by のびー at 2009年12月28日 21:32
ん~岡山は飛竜ですね(笑
消費期限まじかですか!?私はもち半額ねらいです(爆
日清焼きそば鍋で茹でてよく水切りしフライパンで普通に焼いたのをお好みにのっけても美味しいですよ(笑
袋焼きそばはやっぱ日清ですね!!
消費期限まじかですか!?私はもち半額ねらいです(爆
日清焼きそば鍋で茹でてよく水切りしフライパンで普通に焼いたのをお好みにのっけても美味しいですよ(笑
袋焼きそばはやっぱ日清ですね!!
Posted by くまぽん at 2009年12月28日 21:43
>寅海苔さん
西山で待ってたのに・・^^
そうですか、広島でもたまに見かけるくらいなんですね^^
今度はトウガラシめんを探します^^
西山で待ってたのに・・^^
そうですか、広島でもたまに見かけるくらいなんですね^^
今度はトウガラシめんを探します^^
Posted by FUKA
at 2009年12月28日 22:13

>のびーさん
大きなイズミはチェック済みだったんですがね^^;
本日、棚に並んでたそばは全部買い占めました(爆
大きなイズミはチェック済みだったんですがね^^;
本日、棚に並んでたそばは全部買い占めました(爆
Posted by FUKA
at 2009年12月28日 22:14

>くまぽんさん
>日清焼きそば鍋で茹でてよく水切りしフライパンで普通に焼いたのをお好みにのっけても美味しいですよ(笑
>袋焼きそばはやっぱ日清ですね!!
ほうほう^^
作レポ・・お願いします(^_-)-☆
>日清焼きそば鍋で茹でてよく水切りしフライパンで普通に焼いたのをお好みにのっけても美味しいですよ(笑
>袋焼きそばはやっぱ日清ですね!!
ほうほう^^
作レポ・・お願いします(^_-)-☆
Posted by FUKA
at 2009年12月28日 22:16
