ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2012年11月10日

アラジンストーブ♪メンテナンス

リビング側の床暖房が不調なため、
今シーズンは1973年製アラジンストーブが活躍中です!


そのため、タールの付着がヒドく、赤火が頻繁に出るようになり、
早くもメンテナンス時期を迎えました(^^;)



メンテナンスといっても、
バラしてマイナスドライバーで燃焼部のタールを削り、真鍮ブラシで磨くだけですが…(^_-)












このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(アラジン)の記事画像
アラジンストーブ♪
アラジンストーブ芯交換♪
ブルー・フレーム
同じカテゴリー(アラジン)の記事
 アラジンストーブ♪ (2017-01-12 22:16)
 アラジンストーブ芯交換♪ (2013-10-23 20:06)
 ブルー・フレーム (2011-12-04 22:13)

この記事へのコメント
オイラより年上のストーブですね(爆)
Posted by Ryoma at 2012年11月10日 20:08
Fukaさんお久しぶりです^^
アラジンの出番ですね?

我が家は来週にもう一台増えます^^;・・・どうしよう。。。
Posted by ロミロミ at 2012年11月10日 20:48
>Ryomaさん

72年生まれ???
干支は???
Posted by FUKA at 2012年11月10日 21:01
>ロミさん

こんばんわ^^
確か・・・筒を短くしたアラジンをお持ちでしたよね^^

ヲラは、フジカとの2台体制です(^^;
Posted by FUKA at 2012年11月10日 21:03
ごぶさたしています♪

ブルーフレームがいいですね!
癒されます♪♪
Posted by にっくにっく at 2012年11月11日 09:04
>にっくさん

某FBでは頻繁にお見かけしています(笑)

非加圧式灯油ストーブなのに、このブルーフレーム・・・天才です^^
Posted by FUKAFUKA at 2012年11月11日 12:36
はじめまして、こんばんは。
ご訪問&コメントありがとうございました。

アラジンやはりかっこいいですね!

我が家はフジカを使っていますが。
最後の最後までアラジンと迷いました。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by NO CAMP NO LIFENO CAMP NO LIFE at 2012年11月19日 23:28
>NO CAMP NO LIFEさん

いらっしゃいまし^^
アラジンストーブ・・40年も前のストーブが普通に使えるってのがスゴイです^^

キャンプでは、うちもフジカを使ってるんですよ^^
メイン暖房は武井501ですが、各々いい味があって大好きです♪

同じPIRU6ユーザーとして今後ともよろしくお願いします^^
Posted by FUKA at 2012年11月20日 00:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラジンストーブ♪メンテナンス
    コメント(8)