ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2013年10月23日

アラジンストーブ芯交換♪

2シーズン前に我が家にやって来た

アラジン ストーブ


さすがに綿芯は、2シーズンで交換時期を迎えてしまいました。



本格的な稼働時期前に、初めて芯交換をしてみました!

アラジンストーブ芯交換♪




アラジンストーブ芯交換♪








ハンドルをクルクル回して、筒を引っこ抜けば簡単に外れます!

アラジンストーブ芯交換♪







古い芯
アラジンストーブ芯交換♪





新しい芯
アラジンストーブ芯交換♪




古い芯は、新しい芯と比べると1センチくらい短くなってます。

2シーズンでこの減りってどうなんでしょ^^;

・・・ってか40年前のストーブの芯が普通に購入できるって凄くない?





さて・・・芯交換は、約10分で完了しました!




じっくりと新しい芯に灯油を吸わせて、試運転!

アラジンストーブ芯交換♪



う~ん!ビューティフル・ブルーフレーム♪



今年の冬も、このブルーフレームに癒されるなぁ~ドキッ

アラジンストーブ芯交換♪


(・o・)




















今が旬の『いちじく』です!
ドライフルーツにすることにより栄養価もUP!
オススメです!(^^)!




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(アラジン)の記事画像
アラジンストーブ♪
アラジンストーブ♪メンテナンス
ブルー・フレーム
同じカテゴリー(アラジン)の記事
 アラジンストーブ♪ (2017-01-12 22:16)
 アラジンストーブ♪メンテナンス (2012-11-10 17:12)
 ブルー・フレーム (2011-12-04 22:13)

この記事へのコメント
おはようございますw

さすが シャレオツかつ秀逸なストーブをお持ちですね~
青い炎がステキ(*v.v)です♪
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年10月24日 08:49
>kobakenさん

こんばんわ^^

灯油なのに青い炎が出る理屈が未だに分かりません(笑)

kobakenさんも冬キャンに備えて、灯油系ストーブを準備しないといけませんね^^
斐川町荘原の国道9号沿いにある不用品引き取り露店に、レインボーストーブらしき影が見えましたょ!
Posted by FUKAFUKA at 2013年10月24日 20:00
こんばんは~

やっぱりアラジンいいな~

つぎはアラジンだな~!!

いいものは、何年何十年たっても

いいですもんね!!
Posted by akinao-rikurio at 2013年10月24日 21:04
>akinao-rikurioさん

こんばんわ^^

現行アラジンもカッコイイですが、昔のアラジンはスパルタンって感じが大好きです!

しかも部品が普通に購入できますから。。。
コストパフォーマンスが高い代物ですね!
Posted by FUKAFUKA at 2013年10月24日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アラジンストーブ芯交換♪
    コメント(4)