ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年01月05日

疑似体験!?予行練習!?^_^;

昨日は
年末年始休み明け!
で、FUKA夫が2008年・初仕事へ!
久々、お昼間FUKA妻と子供達だけで過ごした

宿題をさせたり
ちゃんばらごっこ!?をやりだす二人にハラハラしたり
雪がとけだした庭にスキーウェアで出た二人⇒「今日はビチャビチャで遊べないよ」って言ったにもかかわらず・・・
とけた雪と砂場の土をこねくり回し(;一_一)
ガーンガーンスキーウェアがどろどろムカッ
家ではキレーにできないくらいどろどろに・・・
いろいろやってくれます!
(;一_一)はぁ~

で、気を取り直して!?
おやつを作り、ホッとティータイム

お麩のカリカリキャラメルスナック
疑似体験!?予行練習!?^_^;
おせちの残りの黒豆を使って・黒豆きなこプチケーキ
疑似体験!?予行練習!?^_^;

子供達もやっと夕方には落ち着き!?ました(笑

と、思っていたら・・・
リビングにある自分達のデスク!?とパソコンデスク!?の下におままごとやら、おもちゃやら、クッションやらを持って入り、キャンプごっこが始まりました!ビックリ
疑似体験!?予行練習!?^_^;
ランタンまで・・・
リビングの照明も消されちゃいました^_^;
疑似体験!?予行練習!?^_^;
ホホホっ!
疑似体験!?予行練習!?^_^;

子供達もしばらくキャンプに行ってないので、キャンプに行きたがってるんですね

早くイイ季節になり、思いっきりキャンプ行きたいよぉ~\(^o^)/
(FUKAGRAND妻)




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
髭とタンクトップ
お見舞いなぅ
久しぶりの泣き歌(T_T)
今日の大山♪
今朝は玉造温泉♪
今日の山陰海岸
同じカテゴリー(独り言)の記事
 髭とタンクトップ (2012-08-20 21:04)
 お見舞いなぅ (2012-03-31 15:55)
 久しぶりの泣き歌(T_T) (2010-03-12 21:10)
 今日の大山♪ (2010-02-25 12:08)
 今朝は玉造温泉♪ (2009-12-16 06:40)
 今日の山陰海岸 (2009-10-07 15:08)

この記事へのコメント
おくればせながら
あけましておめでとうございますm(__)m

ウチの子達もよく座布団やらシーツやらをかぶせて
キャンプごっこよくやってますぅ(*'-')
秘密基地みたいで楽しいんかなぁ?
私も雪中キャン憧れるんですが半雪中キャンしてみて思ったのは
スノトレっていうんですか?ブーツみたいなの。
あれがいるなぁって思いました。
普通のスニーカーではさすがに寒かった((+_+))
やっぱそれなりに服装が必要ですねぇ。
Posted by さまさま at 2008年01月05日 15:41
★さまさまさん
おめでとうございまーす!

子供は秘密基地的なモノが好きですよね
気持ちはよぉーくわかります!
子供の頃、妹とエレクトーンとピアノのイス、座布団で馬車にみたててごっこ遊びしたこと思い出します!(笑

スノトレ!?ブーツ!?みたいのにカバーなどした方がいいとか!?どなたかのブログで見たよぉーな!?
それなりの服装・装備しっかりできてないと・・・ですね
雪中キャンプについてアドバイスとかあれば、また教えてください m(__)m ペコリ
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月05日 15:51
キャンプごっこするなんて、英才教育のたまものですね!

それにしても「お麩のカリカリキャラメルスナック」美味しそう~
キャラメル味大好きなんですよ。
(甘いもの全般好きですが(汗))
Posted by ギャラクシー at 2008年01月05日 22:47
キャンプごっこはあいみ(長女)は絶対しないですね。
あいみは今年6年生。
まだキャンプ一緒に行ってくれるかな?
Posted by しげパパしげパパ at 2008年01月06日 07:51
これはこれは、FUKAGRAND御一家は重病ですね(笑)
それにしてもプチケーキやキャラメルスナックは凄いですね・・・
結構甘いものもいけちゃう私としてはヨダレものです(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月06日 09:49
★ギャラクシーさん
子供達、キャンプ行きたくてしょぉーがないんでしょうね!(笑
イイことです(^_^)v
夫婦も行きたいんですから(爆
3月あたりまでは冬眠!?してようと思ってましたが・・・
なんだかどこかにキャンプに行きたくなりましたぁ~(^O^)/
お麩のカリカリキャラメルスナック!簡単で美味しいですよ
バター溶かして⇒お麩にからめ⇒そのお麩に砂糖からめ⇒オーブンシート敷いたオーブン180°で10分焼くだけですよ
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRAND妻 at 2008年01月06日 10:44
★しげパパさん
ウチのFUKAムスコ4年生!
FUKAムスメ5歳と一緒に、まだまだキャンプごっこしますし(^_^;)キャンプ行くぅ~って言います
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRAND妻 at 2008年01月06日 10:49
★ぽるこさん
昨年4月から本格的に!?キャンプ始めたFUKA一家!
家族で、ハマってます(^_^)v
今年は行けるだけ、ドンドン行きたいです~
FUKA妻、簡単で、パパッとできるお菓子作り好きなんです♪
面倒なのは、しません!(^^ゞ笑
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRAND妻 at 2008年01月06日 10:54
腸感冒から復活しました!
今日からBLOG復活しますんでよろしくね^^

物が送って来たら、リビシェルドッキングの練習させてね!^^
Posted by かわやん at 2008年01月06日 18:15
あけましておめでとうございます~☆

麩のキャラメル~おいしそうですね。
レシピお願いします~!
子供の秘密基地好きって、教えなくてもですね^^
コテージやトレーラーの利用なんていかがでしょ~!?寒くてもぬくぬくですよ。
Posted by marurinmarurin at 2008年01月06日 20:13
★かわやん
年越し腸感冒!?お疲れ様です(爆
元気になってホッですね(^_^)v

ぜひぜひドッキングさせちゃってください♪
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 20:20
★marurinさん
おめでとうございまーす(^O^)/

【お麩のカリカリキャラメルスナック】
20gくらいのバターをレンジで溶かしておき⇒適当な量のお麩に溶かしバターをからめ⇒お砂糖大さじ1.5~2くらいまぶしからめ⇒クッキングシートにバラバラにのせ⇒180°で10分くらい焼く

コテージ、トレーラーで寒い時期ぬくぬく!ってーのもイイですね^m^
テントじゃなくても、またまた子供達喜びそうですね
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 20:29
キャンプは子供も大人も楽しいんですね^^
そう言えば、キャンプごっこ、、、昔やったなぁ~~(笑)

黒豆きなこプチケーキ、美味しそう~♪
アイデアもだけど作ってしまうFUKAGRAND妻さんってステキ!
Posted by いがちゃん at 2008年01月07日 07:48
★いがちゃんさん
大人も子供も楽しいキャンプ!
いいですよねぇ~♪
ごっこじゃーなくて、ホントに早く行きたいで~す\(^o^)/

簡単なお菓子作り、好きなんです(^^♪
(FUKAGRAND妻)
Posted by FUKAGRAND妻 at 2008年01月07日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疑似体験!?予行練習!?^_^;
    コメント(14)