ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年01月06日

出雲科学館で遊んできました。

1月6日 日曜日 14時すぎから、島根県出雲市にある『出雲科学館』へ遊びに行ってきました。

出雲科学館で遊んできました。


『科学館に遊びに??』と思われるかもしれませんが、子供向けの館なんで『へぇ~』と思えるモノで遊べます。
週末ごとに工夫を凝らしたイベントを開催してるんですが、今回は『新春!かがく芸大会』が開催されていました。

イベントが少ない島根県なんで、ナチュブロガーさんがいないかなぁ~と思っていたら…

いました!かずやさんファミリーです!あまりにもお約束すぎます(爆

出雲科学館で遊んできました。

ここに来るまでに、初詣→P&P(ポイント&ペグ 島根最大のSPショップ)に寄って来たとのこと。
お約束です(核爆

FUKAファミリーも負けずにゲームを楽しみました!

出雲科学館で遊んできました。  出雲科学館で遊んできました。  出雲科学館で遊んできました。  出雲科学館で遊んできました。  出雲科学館で遊んできました。  出雲科学館で遊んできました。


そのころ かずやファミリーは… 一番難しい カガミ文字をイライラウワーンしながら書いておられました。
書き終わった顔は、なにかミョ~にスッキリしておられました(爆
相当 左脳を使われたようですガーン

出雲科学館で遊んできました。

ちなみにFUKA妻も書きました。
なんて書くのかですって??
鏡で見て 『かがみもぢ』 って書かないといけないんですが… 読めますか?ガーン

出雲科学館で遊んできました。

お次は、7個の乾電池を板の下から上に5個移動させるゲームです。
FUKAムスメの真剣な眼差し…初めてみましたガーン

出雲科学館で遊んできました。  出雲科学館で遊んできました。

かずやさんは… 子供さんに見守られて頑張ってます。

出雲科学館で遊んできました。

16時まで遊んで、FUKAムスメのランドセルを購入し

出雲科学館で遊んできました。


お約束のP&Pに寄って、何も買わずに帰りましたとさ 車


タグ :出雲科学館

このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
設営完了♪
新日本プロレス松江大会
安芸の宮島なぅ♪
卒業旅行 in USJ
ナチュラムなぅ(^^)d
プロバスケット観戦♪
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 設営完了♪ (2017-07-22 12:26)
 新日本プロレス松江大会 (2013-12-08 21:08)
 安芸の宮島なぅ♪ (2013-04-13 13:38)
 卒業旅行 in USJ (2013-04-03 20:20)
 ナチュラムなぅ(^^)d (2013-03-20 11:33)
 プロバスケット観戦♪ (2013-01-27 12:47)

この記事へのコメント
FUKA家も出雲に来てたんだ~
近くまで来てTELも無しとは・・・・(泣

4月から一年生か~
楽しみですね!

うちの坊主も幼稚園(年少)デビューします^^
Posted by かわやん at 2008年01月06日 20:08
>かわやん

いやぁ~今日もまだトイレが恋しい季節かと思ってました。
入園・入学とお互い大変ですね。
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 20:13
いやぁ、ビックリしました^^;
ノ-マルFUKA号もですけどね(笑
あの後、ランドセルだったんですね!
ダルマ落としで、ちょっとお疲れ気味ですか?小リコちゃん^^
やっぱピンクが似合うね!
Posted by かずやかずや at 2008年01月06日 21:14
うわ~たまたま、かずやさんとがっちんこしたんだ~。
そこは行ったことないですね。
ピカピカの一年生ですね!
まだまだいっしょにキャンプ行ってくれますよ!
あ、そうそう正月大物いっちゃたですから、P&Pは買うものなかったのでは???
Posted by しげパパしげパパ at 2008年01月06日 21:28
>左脳疲れのかずやさん

乙でした!
エスが1台もなかったんで、キャンパーズは誰もいないかと思ってたら、満面の笑みで出迎えていただいて…(爆
かわやんも呼べばよかった^_^;
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 21:37
>しげパパさん

まさかの対面でしたよ。
子供たちは早くもキャンプ行きたいと言ってます^_^;
P&Pへは、ちょっと下見に…(^^ゞ
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 21:41
ダルマ落とし♪
楽しそ~♪
オイラこういうのムキになってやっちゃう方で・・・(笑)

娘さん、今年入学なのですね!!
我が家の下のチビもピカピカの1年生に・・・
楽しみですね~♪
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2008年01月06日 22:58
こんばんは

FUKAムスメちゃんのランドセルを購入したのですね♪

ピンクがお似合いですね。
かわいい一年生春が楽しみですね。

またお邪魔いたします。
Posted by あやときょうのパパあやときょうのパパ at 2008年01月06日 23:11
>フロッグマンさん

ダルマ落し…ヲラもチカラを入れすぎてアウトでした。
ムスコとFUKA妻はパーフェクト!
ムスメは小学校まで1,2キロを歩けるか心配です(T_T)
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 23:12
>あやときょうのパパさん

こんばんわ!
ピンク好きで困ったもんです、でもカワイイから許してますが…(爆
また寄ってくださいね♪
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年01月06日 23:13
あけましておめでとうございます。

ランドセル!今年のピカピカの1年生ですね!ピンクのランドセルが似合っててかわいいですね~

出雲にこんな所があるんですね!知らなかった~~

今年も宜しくお願いします。
Posted by むねちゃん at 2008年01月07日 20:03
>むねちゃん

おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ピンク大好きなムスメです(^^ゞ
6年生になってもピンク好きでいてくれますように!
科学館は子供達のお気に入りの遊び場です。
Posted by FUKAGRAND at 2008年01月07日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出雲科学館で遊んできました。
    コメント(12)