ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年02月22日

インド人もビックリ!

最近 流行のご当地カレーを買ってきました!

どんちっち かれい入カレー

インド人もビックリ!


島根県浜田市の水産加工会社が作った、オリジナルレトルトカレーです。
テレビ番組で、ギャル曽根ちゃんがおいしいと評価して大人気になったそうですビックリ
詳しくは→コチラ

地元 浜田市在住の『のびー』さんも『食べたくても食べられんタラ~』と言ったか、言わなかったか…(爆

パッケージの中身は こんなんです ↓

インド人もビックリ!

『かれい』の一夜干しが、まるごと1匹入ってマス!
レトルトパックのまま温めて… オン・ザ・ライスダウン

インド人もビックリ!

インド人もビックリ!

なんともミョーな、カレーですガーン

食べてみると、かれいとカレー…絶妙な…感じはないようなガーン
単品の味は美味しいんですが、できれば別々に食べたいようなガーン
まぁ、味覚は個人差ありますから…ガーン
ただしこのかれいは、まるごと頭から食べられます、サカナ嫌いな子供さんもガッツリいけますね!

浜田市へお越しの際は、ブログネタに、おみやげにどうぞパー


次は、鬼太郎カレーをゲッツ(σ・・)σしてきます!


このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(お料理)の記事画像
スモークスモーク♪
広島風お好み焼き♪
本日の一品♪
今夜は、たこ焼き
肉 MAX!
手作りなんとか♪
同じカテゴリー(お料理)の記事
 スモークスモーク♪ (2016-02-13 12:26)
 広島風お好み焼き♪ (2013-11-29 20:13)
 本日の一品♪ (2012-05-20 18:40)
 今夜は、たこ焼き (2012-03-10 19:53)
 肉 MAX! (2011-05-01 22:49)
 手作りなんとか♪ (2011-03-29 21:25)

この記事へのコメント
本当にミョーなカレーですね!!
興味しんしんです。
出会えたら食べてみたいです♪

今度、鬼太郎カレーもゲッツ!してください(^^)
Posted by み〜まま at 2008年02月22日 19:49
これ、TVで見ましたよ
島根県で紹介されると、島根県民みんなが食べてるように思われちゃいますよね(笑)
TVで、初めて知りましたけど・・・別々の方が正解なんじゃないかと、私も思います^^;
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2008年02月22日 20:08
>み~ままさん

浜田市に行かれた際は、おみやげにどうぞ^^
当分 食べれないと思うんで、ブームが去ったら是非!
鬼太郎カレーは全国一位なんで、もっとがんがります!
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月22日 20:50
>kimaちゃん

ヲラはテレビで観てないんです(^_^;
島根県民の9割は食べてないそうですわ(嘘爆

やっぱボンカレーのもんですわ!
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月22日 20:53
奇遇ですなぁ!
我が家も今夜は、中辛カレ-でした^^
かれいの骨が無いのなら子供も安心だわ!
のび-さんに頼んでみようかな(笑
Posted by かずや at 2008年02月22日 21:59
>かずやさん

土偶…奇遇ですね(;一_一)

もうなくなってるかも…
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年02月22日 23:15
生臭いカレーといったところかな?(笑
隠岐のサザエカレーよりは美味しそう。。。^^
Posted by かわやん at 2008年02月22日 23:40
>かわやん

昨夕は、お邪魔したみたいで…
クッキーは残ってましたか??

やっぱ島根和牛カレーのもんですわ(爆
Posted by FUKA at 2008年02月23日 08:42
クッキー美味しく頂きましたわ〜♪
また、お願いします!(^-^)
Posted by かわやん at 2008年02月23日 13:39
こりゃ、まったくみょーな取り合わせですね・・・(笑)
でもちょっと興味あって、食べてみたいなーと
いう気持ちになるのも頷けるような・・・^^;
でもやっぱり、別々ですかね・・・(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年02月23日 14:12
地元ですが未体験です。。
オイラも別々に食べた方がいいと思います。ちなみにカレーは冷や飯に二日目の冷たいカレーをかけて食うのが好きです^^
Posted by のびー at 2008年02月23日 15:01
>かわやん

ご主人様が帰るまでクッキーが残ってて安心しました!
トンネル借りたら、また持参します(爆
Posted by FUKA at 2008年02月23日 15:05
>ぽるこさん

お目覚めですか?(爆
地元のカレーなんで、ちょうどいいブログネタでした。
カリカリの一夜干しが、日本酒に合いますね!
Posted by FUKA at 2008年02月23日 15:06
>地元のびーさん

体験しなくてもイイかと思います(爆

ヲラは冷たい2日目のカレールーを、熱いご飯にかけるのが好きです♪
Posted by FUKA at 2008年02月23日 15:09
海産物入れるのなら,個人的には,「隠岐」の「さざえカレー」の方が良い気がします。(^^;
Posted by 寅海苔 at 2008年02月23日 17:40
>寅海苔さん

サザエカレーが先駆者ですね!
ヲラは食べたことありません(^_^;

島根和牛カレー 絶品です^^
Posted by FUKA at 2008年02月23日 18:23
パッケージの「かれいがカレーで華麗に」
のところでちょっとふきました(笑)
これははじめて見る組み合わせですね~
かれい君もカレーをかけられて若干驚いて
いるように見えますね(笑)
Posted by norinorinorinori at 2008年02月24日 05:34
>norinoriさん

パッケージもほんと、面白いですよね!
関西方面でもご当地カレーいろいろあるんぢゃないですか?
とくにウケねらいのとか…爆
Posted by FUKA at 2008年02月24日 10:16
これホントにウケますね(笑)
Posted by しゅーくん at 2008年02月24日 11:10
>しゅーくん

ウケは良いですが、味は個人差があるかと…
(^_^;
Posted by FUKA at 2008年02月24日 16:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インド人もビックリ!
    コメント(20)