ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年04月20日

乾燥撤収&カレー待ち



兵庫県西脇市は、暑いくらいです!
気温は20℃以上です、たぶん(^_^;)

ランブリで乾燥撤収…
初めてかも(;´д`)

昼飯はグループキャンプならではの、カレーです!

腹ペコですわぁ〜




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

最新記事画像
台風接近だけど
西四国一周車中泊の旅②
西四国一周車中泊の旅①
Amazon タイムセール!
三江線お見送りキャンプ♪
NEW★ロールトップテーブル2
最新記事
 台風接近だけど (2020-10-09 21:51)
 西四国一周車中泊の旅② (2020-10-05 19:58)
 西四国一周車中泊の旅① (2020-09-26 13:53)
 Amazon タイムセール! (2018-12-08 08:45)
 三江線お見送りキャンプ♪ (2018-04-21 08:20)
 NEW★ロールトップテーブル2 (2018-04-06 19:06)

Posted by FUKA at 11:43│Comments(14)
この記事へのコメント
ひと仕事後のカレー最高でしょうね♪
こっちも快晴でお散歩日和りです(^O^)
Posted by ちひろ at 2008年04月20日 11:59
こんばんは~。
結局行けませんでした・・・(涙)

天気が良かったので、いいキャンプになりましたね!

レポ楽しみにしてますね!
Posted by きよぴーきよぴー at 2008年04月20日 20:28
たまにカレーもいいよね・・・
そうだ! 来週はカレーにしよう!(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年04月20日 21:10
大変なイベントだったようですね~

気をつけてお帰り下さい~!
(もう帰っているかも・・・)
Posted by ギャラクシー at 2008年04月20日 21:11
>ちひろさん

21時過ぎに帰宅しました!
日焼けしたおデコが熱いです(爆
Posted by FUKA at 2008年04月20日 22:17
>きよぴーさん

青いフィットを待ち伏せしてたんですけど…
(嘘爆
初めて展望台に登りました!
またレポUPしますね♪
Posted by FUKA at 2008年04月20日 22:18
>ぽるこさん

いやぁ~香辛料が効いた汗だくカレーでした(爆汗
来週はシチューにしますわ(爆
Posted by FUKA at 2008年04月20日 22:19
>ギャラさん

いやぁ~すごいですよ!
キャンプ場にエルグランドが18台(爆
無事に4時間かけて帰宅しました!
Posted by FUKA at 2008年04月20日 22:20
見ました(^^♪
Posted by   at 2008年04月20日 22:22
無事に家路に帰られてるのかな?
楽しまれたようで!!
今回はお会いできませんでしたけども、また、こちらにお越しの際には御一報を!!
名刺を貰い受けに行きます!!
Posted by フロッグマン at 2008年04月20日 23:18
しげパパも近場でリビシェル&インナーテントの張り方練習しました。
結局、お酒結構飲みました(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年04月21日 06:59
>Kさん

乙でしたm(__)m
Posted by FUKA at 2008年04月21日 07:22
>フロッグマンさん

最高の天気で、気持ちの良い木谷山でした!
また関西方面のフィールドに行きますんで、お会いしたいです♪
Posted by FUKA at 2008年04月21日 07:23
>しげパパ

設営すればするほど、キレイに張れますよ。
またリビシェル並べましょ♪
Posted by FUKA at 2008年04月21日 07:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乾燥撤収&カレー待ち
    コメント(14)