ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年05月21日

外国人墓地??

…に見えるのは、わたしだけ?




ここは、同じ県内にありながら、未だ利用したことがない
『県立石見海浜公園オートキャンプ場』です。


綺麗な砂浜が望めます。





周囲に日差しを遮るものがないので、真夏以外の利用がイイのかなぁ〜



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(島根情報)の記事画像
設営完了♪
新蕎麦なぅ♪
年越し蕎麦♪
STOVE CAMP 2013
STOVE CAMPのご案内♪
地元ショップ探訪
同じカテゴリー(島根情報)の記事
 設営完了♪ (2017-07-22 12:26)
 新蕎麦なぅ♪ (2016-11-19 12:57)
 年越し蕎麦♪ (2015-12-31 16:18)
 STOVE CAMP 2013 (2013-10-31 18:29)
 STOVE CAMPのご案内♪ (2012-10-30 20:57)
 地元ショップ探訪 (2011-08-03 18:55)

この記事へのコメント
おじゃまします!

昨年の7月に『県立石見海浜公園オートキャンプ場』へ行きました。
確かに真夏の日差しは強烈でした(;^_^A

お気に入りに登録させて下さいね♪
Posted by ハスハス at 2008年05月21日 22:45
もう何年(何十年?)も前にキャンプで行きましたが、
やっぱり夏は辛いよね、暑くて・・・(笑)
確かに、オフシーズン狙いで行くのもいいかも・・・
でも冬は風が凄いだろうね・・・^^;
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年05月21日 23:57
去年行く予定が、急遽中止になりました。

あのあたりの海、波が結構あって、波乗り
楽しいですよね~
(ボード無しで乗っています(笑))
Posted by ギャラクシーギャラクシー at 2008年05月22日 01:22
>ハスさん

いらっしゃいまし!
昨年夏に行く予定だったんですが台風でキャンセルしたんですょ〜
真夏は木陰ですね♪

うちもお気に入りに登録させてもらいますね。
Posted by フカ@金城 at 2008年05月22日 10:08
>ぽるこさん

冬にここでキャンプしてたら、新聞に載るかも(爆)

真夏は林間ですねぇ
Posted by フカ@金城 at 2008年05月22日 10:11
>ギャラさん

も行く予定だったんですね〜
波があって面白いけど深くなかったです?
Posted by フカ@金城 at 2008年05月22日 10:12
ここ通った事はあるんですが・・・
泊まったことは無いんですよ^_^;
ここ夏、暑いでしょうね・・・・暑いのは苦手です(自爆)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2008年05月22日 13:20
今度行って見たい所の一つですね~。
今からキス釣りシーズンにいいかも?

今の時期が涼しくていいかもですね~。(^^)
Posted by きたちゃん at 2008年05月22日 17:07
>ポン吉さん

ヲラも暑いのは苦手です^^
なので夏は林間です^^

お盆前は大鬼谷へロングステイします♪
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月22日 19:37
>きたちゃん

おおおぉ~キス釣りいいですねぇ~

ちなみに明日の夜からアオリ行ってきます♪
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年05月22日 19:38
ここで数年前にキャンプしたことありますよ♪
砂浜もキレイでサイトも広かったですが
テントに砂が入って大変だった覚えがあります
夕日がとってもキレイでしたよ
Posted by にの@ママ at 2008年05月22日 21:49
>にの@ママさん

やっぱ広島から近いから来られてるんですね^^
いまは片添ですねぇ(爆
Posted by FUKA at 2008年05月22日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外国人墓地??
    コメント(12)