ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年05月21日

ロックオン?

ウチのキャンプ燃料は『ガス』ですが、最近カセットガスの安売りって少なくなりましたよね。

以前は3本198円が普通って感じでしたが…
(-_-;)


本日、浜田市に出張してて某スーパーで見つけました!

8セット買ったんで『夏』キャンも大丈夫かなぁ〜
(^-^)v





このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
話題のLEDランタンが・・・♪
アマゾン タイムセール♪
オススメ!ホットサンドメーカー♪
燃焼試験♪
一酸化炭素警報器
シーリングテープ
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 話題のLEDランタンが・・・♪ (2018-03-06 19:05)
 アマゾン タイムセール♪ (2017-12-10 10:29)
 オススメ!ホットサンドメーカー♪ (2016-10-06 22:44)
 燃焼試験♪ (2015-10-26 20:26)
 一酸化炭素警報器 (2011-10-24 20:19)
 シーリングテープ (2011-06-07 20:45)

この記事へのコメント
浜田までとは、お疲れさまです^^;
我が家も、ガスが主力になるので興味ありありですわ(^^ゞ
のびーさんに昼飯ゴチになりましたか?
Posted by かずや at 2008年05月21日 12:34
ほほほ、月に一度はここで買出しです。
きっとお近くののびーさんも。
以前は携帯繋がらず不便な店でしたが、
やっと電波良くなりました(笑)
うちもこれ使ってますーー
Posted by 雪だるま at 2008年05月21日 12:48
>かずやさん

いつもなら日帰りですが、今夜は浜田に泊まりです!
美味しいと評判の…に行こうかなぁ〜

カセットガス価格情報の共有化をしましょ♪
Posted by フカ@三隅 at 2008年05月21日 13:02
>雪さん

携帯が繋がらないスーパーだったんだ(-.-)

っていうか蛍光灯が暗すぎますね(;´д`)
Posted by フカ@三隅 at 2008年05月21日 13:05
あなたのハートを
ロックオンアイテム!

ネーミングがいいですね。
つい買ってしまいそうです。(笑)
Posted by きたちゃん at 2008年05月21日 14:29
>きたちゃん

2週間前に、3本259円で8セット買ったばかりですが…
腐るもんぢゃないんで…
(^^;)
Posted by フカ@アクアス近く at 2008年05月21日 16:32
なぬ〜浜田でお泊まり!?
勿論エギングセット持って行ってるんでしょうねぇ〜(笑)

2キロオーバーのお土産待ってまっせ〜(^-^)/
Posted by かわやん at 2008年05月21日 19:24
>かわやん

エギングセットはジョージ(常時)車載ロッドホルダーですが、金曜日の徹夜エギングまで黄金のタレ右腕を温存させてるんです…
(;´д`)
Posted by フカ@すし蔵 at 2008年05月21日 19:43
ね!ここの店安いでしょ(笑
店が暗いのは経費節減のためのようで
夏暑く冬寒いです。夜は冷蔵の電気が消えます(爆

すし蔵はなかなかのもんでしょう^^
今宵はどこにお泊りですか?
Posted by のびー at 2008年05月22日 00:29
>のびーさん

店内は暗いのに、ゲームコーナーが明るいのがウケました(爆)
すし蔵…美味しかったです、値段もなるほどでした。

駅前のグリーンリッチホテルに宿泊してました。
Posted by フカ@金城 at 2008年05月22日 10:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロックオン?
    コメント(10)