ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年07月28日

初☆西山高原☆②

7月12・13日 で念願の西山高原キャンプ場(岡山県高梁市)に行ってきましたニコニコ

今回のキャンプの目的は、 SPW中国の社長賞でいただいたランドブリーズ5LXの『初?』張りと、 撥水加工不具合で交換 となったレクタの初張りです。


設営後のまったりタイムの続きです…ニコニコ
初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆② 

定番の場所で遊んでから…夕食タイム食事
初☆西山高原☆②



隣りの『ちょう』さんサイトへお邪魔して、夜も盛り上がりましたアップアップ
初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②初☆西山高原☆②

みなさん、とても楽しい方々で時間の経つのが アッ という間でしたビックリ

楽しすぎて、焚き火をするのを…すっかり忘れてたガーン

2日目へ…つづく


人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(西山高原キャンプ場)の記事画像
西山高原キャンプ場♪新章
設営完了!
もう少しかな
さくらんぼ酒♪
2012年キャンプ締め(西山高原キャンプ場)
大晦日の朝日♪
同じカテゴリー(西山高原キャンプ場)の記事
 西山高原キャンプ場♪新章 (2015-04-01 21:22)
 設営完了! (2015-03-28 15:01)
 もう少しかな (2013-08-24 20:00)
 さくらんぼ酒♪ (2013-06-14 20:26)
 2012年キャンプ締め(西山高原キャンプ場) (2013-01-03 21:13)
 大晦日の朝日♪ (2012-12-31 07:46)

この記事へのコメント
我が家もおばやんさんとご一緒した日、
楽しすぎて焚き火するのを忘れる所でした(笑)
まだ6月で夜は冷えたので思い出してやりました!
Posted by イツハル at 2008年07月28日 20:49
子供達にとってもあのジャグジーは良い思い出になりますね。

また行きたくなります!(^O^)/
Posted by popy at 2008年07月28日 20:57
夏はやっぱり山が涼しくていいですね〜!
行ってみたいキャンプ場リストに入ってます!
Posted by さくら at 2008年07月28日 21:06
>イツハルさん

>我が家もおばやんさんとご一緒した日、
楽しすぎて焚き火するのを忘れる所でした(笑)

我が家もおばやんとご一緒したこの夜、酔っ払ったおばやんが心配で焚き火するのを忘れました(爆
Posted by FUKA at 2008年07月28日 21:23
>popyさん

>子供達にとってもあのジャグジーは良い思い出になりますね。

ヲラ達、夫婦にとってもあのジャグジーは良い思い出です^^
秋にまた入りに行く予定です(^_^;
Posted by FUKA at 2008年07月28日 21:25
>さくらさん

…とこからなら、40分くらいでは??

すべてにおいて、惹かれるキャンプ場です^^
Posted by FUKA at 2008年07月28日 21:27
やっぱり、あのジャグジーですよね。
毎日、ブログで気持ち良さげな画像だけ見せられるとねぇ。

スパークリングホップを片手に入るのが通だそうで(笑)

焚き火には今度、ウチの娘貸しましょうか?
おやじ殿に「謎の焚き火仙人」と命名されているんですが、どーでしょう?
Posted by Ryoma at 2008年07月28日 23:07
>Ryomaさん

あのジャグに入ったことある人は、必ず反応しますよねぇ(爆

うちのムスメを仙人の弟子にしてください!
小学1年生ですが…(^_^;
Posted by FUKA at 2008年07月29日 07:36
いいですね~、ジャグジー!!
わ~、行ってみたいです。
楽しそう♪
Posted by しろしろ at 2008年07月29日 11:14
焚き火仙人、本人の知らぬ間に有名人になっている予感(笑)
Posted by Ryoma at 2008年07月29日 12:45
この夏にいけるかな~
無理かな~

一番かかるお金はガソリン代かも…
Posted by さのっち at 2008年07月29日 15:08
>しろさん

ジャグジー自体、なかなか入る機会ないですが、西山のジャグジーは眺めもサイコーなんですょ!
秋がオススメですねぇ!
Posted by FUKA at 2008年07月29日 16:59
>Ryomaさん

さぞ可愛い仙人でしょうね♪
うちの弟子入り希望のムスメをよろしくお願いします(爆)
Posted by FUKA at 2008年07月29日 17:03
>さのっち

夏は暑いですょ〜(--;)

秋に一緒に行きましょ♪
Posted by FUKA at 2008年07月29日 17:07
私も行ってみたいなぁ~西山高原。

周りは見渡す限りの山なんでしょうか?
夜は星が綺麗そうですね!

夏は暑そうなので、私も秋に行きたいなぁ~。
Posted by きよぴー at 2008年07月29日 22:53
>きよぴーさん

星もキレイらしいです!

星座撮影機材を見せてください(^_^)/
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年07月29日 23:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初☆西山高原☆②
    コメント(16)