2009年06月26日
島根東部の会
急遽、参加しました!

かわやん、YAKIさん、アメリカさん、オバ○大統領で『ニナ貝』を食べてます!

かわやん、YAKIさん、アメリカさん、オバ○大統領で『ニナ貝』を食べてます!
Posted by FUKA at 22:16│Comments(20)
│モバイルブログ
この記事へのコメント
残念 行きたかったなぁ(+_+)
今度は参加しますねぇ
今度は参加しますねぇ
Posted by むる at 2009年06月26日 22:19
おいしそうですね(^-^)
最近食べてなんいで、どこかに採りに行こうかな(^_^)v
最近食べてなんいで、どこかに採りに行こうかな(^_^)v
Posted by ☆じゅん☆ at 2009年06月26日 22:49
どこのフィールドですか?
ニナ貝・・、私の出身の九州では、
"ビナ”と言っていたように思います。
食べると、潮の匂いがするんですよね。
ニナ貝・・、私の出身の九州では、
"ビナ”と言っていたように思います。
食べると、潮の匂いがするんですよね。
Posted by I木@ソロ at 2009年06月26日 23:15
かわやんは烏賊と密会できずに
ニナ貝をゲットされましたか(笑)
ニナ貝をゲットされましたか(笑)
Posted by のびー at 2009年06月26日 23:34
>むるさん
しつこい勧誘にもめげず、不参加…乙でした(爆
もっと早くに告知できてたらよかったんですけどね^^;
次回は出雲市内の無料キャンプ場らしいです。。。
しつこい勧誘にもめげず、不参加…乙でした(爆
もっと早くに告知できてたらよかったんですけどね^^;
次回は出雲市内の無料キャンプ場らしいです。。。
Posted by FUKA at 2009年06月27日 00:29
>じゅんくん
初めて、こんなに味わって食べました!
『こんな小さいのにサザエの味だぁ~』とびっくりでした^^;
初めて、こんなに味わって食べました!
『こんな小さいのにサザエの味だぁ~』とびっくりでした^^;
Posted by FUKA at 2009年06月27日 00:31
>I木さん
>どこのフィールドですか?
YAKIさんの自宅です(>_<)
>食べると、潮の匂いがするんですよね。
美味しくて、ムシャムシャ食べてしまいましたよ(>_<)
>どこのフィールドですか?
YAKIさんの自宅です(>_<)
>食べると、潮の匂いがするんですよね。
美味しくて、ムシャムシャ食べてしまいましたよ(>_<)
Posted by FUKA at 2009年06月27日 00:33
>のびーさん
烏賊はもうイカンですな(-_-)
ニナ貝を初めてこんなに食べちゃいましたよ(>_<)
烏賊はもうイカンですな(-_-)
ニナ貝を初めてこんなに食べちゃいましたよ(>_<)
Posted by FUKA at 2009年06月27日 00:34
海は今豊饒の時瀬戸内の美味いもの食わすから
シジミの最高級もの食わせろ寿命10年延びるヤツ、
女に譬えると米倉涼子ね
シジミの最高級もの食わせろ寿命10年延びるヤツ、
女に譬えると米倉涼子ね
Posted by 5 at 2009年06月27日 01:16
ニナ貝?
あざえの味???
興味ありますね。
もち日本酒で・・・。
あざえの味???
興味ありますね。
もち日本酒で・・・。
Posted by てるゆき at 2009年06月27日 06:18
そっちでこっそりそんな会を開催なんて・・・。
ひどいよなぁ~
ひどいよなぁ~
Posted by Ryoma at 2009年06月27日 09:30
>5さん
了解しました(^^ゞ
LLサイズのシジミを探しておきますからね(^_-)-☆
了解しました(^^ゞ
LLサイズのシジミを探しておきますからね(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年06月27日 09:47
>てるゆきさん
ニナ貝…美味しいですよ^^
これからの時期、日本海側の岩場で採取できますよ!
競争率が高いですが…^^;
ニナ貝…美味しいですよ^^
これからの時期、日本海側の岩場で採取できますよ!
競争率が高いですが…^^;
Posted by FUKA at 2009年06月27日 09:51
>Ryomaさん
>そっちでこっそりそんな会を開催なんて・・・。
ひどいよなぁ~
次回の参加決定ですね(^_-)-☆
来るよなぁ~(爆
>そっちでこっそりそんな会を開催なんて・・・。
ひどいよなぁ~
次回の参加決定ですね(^_-)-☆
来るよなぁ~(爆
Posted by FUKA at 2009年06月27日 09:52
たしかこっちではニシってよんでる~。
我が家の好物でしたのにーー
そちらに到着までになくなってますね(笑)
我が家の好物でしたのにーー
そちらに到着までになくなってますね(笑)
Posted by 雪だるま at 2009年06月27日 10:06
はじめまして。
「ニナ貝」、美味いですよね!以前はよく採って食べたもんです。
うちの実家の方では、「にーにゃ」とか「にーな」とか言ったりしますよ。
これが食卓に並ぶと、「夏だな~」と思ったものですが。。。
懐かしいです(^^)
お吸い物とかに入れても、磯の香りがして良い感じですよね。
「ニナ貝」、美味いですよね!以前はよく採って食べたもんです。
うちの実家の方では、「にーにゃ」とか「にーな」とか言ったりしますよ。
これが食卓に並ぶと、「夏だな~」と思ったものですが。。。
懐かしいです(^^)
お吸い物とかに入れても、磯の香りがして良い感じですよね。
Posted by のーみ at 2009年06月27日 10:36
>雪さん
この後、ジェシーさんが合流して大騒ぎしてました(爆
次回、早めに誘いますね(^_-)-☆
この後、ジェシーさんが合流して大騒ぎしてました(爆
次回、早めに誘いますね(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年06月27日 19:33
>のーみさん
いらっしゃいませm(__)m
これだけの量をじっくり食べたのは初めてでした(^_^;
磯の香りがサイコーですね(^_-)-☆
また寄ってください!
いらっしゃいませm(__)m
これだけの量をじっくり食べたのは初めてでした(^_^;
磯の香りがサイコーですね(^_-)-☆
また寄ってください!
Posted by FUKA at 2009年06月27日 19:35
☆FUKAさん
島根県東部の会お疲れさまでした。
次回も出雲市内の無料キャンプ場で開催したいと思います。(爆
冗談抜きでフィールドに天幕張りますからね。皆さんでご参加下さい。
サイトは3サイト確保出来ると思います。
遠慮なく一泊でどうぞ。
シュラフは、ご持参下さいね。
島根県東部の会お疲れさまでした。
次回も出雲市内の無料キャンプ場で開催したいと思います。(爆
冗談抜きでフィールドに天幕張りますからね。皆さんでご参加下さい。
サイトは3サイト確保出来ると思います。
遠慮なく一泊でどうぞ。
シュラフは、ご持参下さいね。
Posted by America at 2009年06月28日 23:42
>Americaさん
お世話になりました。
ホント楽しく過ごせました!
次回も参加しますから(^-^ゞ
お世話になりました。
ホント楽しく過ごせました!
次回も参加しますから(^-^ゞ
Posted by FUKA at 2009年06月29日 08:55