ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年06月23日

中蒜山オートキャンプ場

6月13・14日 岡山県真庭市にある『中蒜山オートキャンプ場』へ行ってきました山


今回で2回目の利用で、 今日さんファミリー と かずやさんファミリーと一緒ですニコニコ





男の子たちは設営後、勉強をはじめました…なぜビックリ
中蒜山オートキャンプ場



続きを読む…  前に


中蒜山オートキャンプ場





今日さんちの奥多摩…いとはん手作りの生キャラメル  
人生初生キャラメルでしたが、口の中で溶けてビックリビックリ
中蒜山オートキャンプ場





FUKA妻鉄板のシフォンケーキ
中蒜山オートキャンプ場






中蒜山オートキャンプ場





かずやさん作の唐揚げ… うまかったぁ~ドキッ
中蒜山オートキャンプ場





天気の崩れもなく、初日も快適に過ごせましたビール



中蒜山オートキャンプ場





中蒜山オートキャンプ場 中蒜山オートキャンプ場




各自が思い思いに過ごしています…テヘッ

中蒜山オートキャンプ場



中蒜山オートキャンプ場





中蒜山オートキャンプ場





中蒜山オートキャンプ場



中蒜山オートキャンプ場




青々と芝生がキレイな時期でサイトも気持ちよかったです山

そして、なんとか天候にも恵まれて、ゆっくり楽しく過ごすことが出来ましたチョキ

次回の中蒜山は涼しくなってからかなぁ~テヘッ



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(中蒜山オートキャンプ場)の記事画像
晩秋の中蒜山オートキャンプ場♪
ゴールデンタイム♪
設営完了♪
中蒜山雪中キャンプ♪
中蒜山デュオキャンプ♪♪
中蒜山デュオキャンプ♪
同じカテゴリー(中蒜山オートキャンプ場)の記事
 晩秋の中蒜山オートキャンプ場♪ (2017-11-23 22:07)
 ゴールデンタイム♪ (2016-11-05 17:39)
 設営完了♪ (2016-11-04 17:34)
 中蒜山雪中キャンプ♪ (2016-01-31 09:33)
 中蒜山デュオキャンプ♪♪ (2015-05-03 20:42)
 中蒜山デュオキャンプ♪ (2015-05-01 21:14)

この記事へのコメント
いや~♪
ホント天気も良くて気持ちよさそうですねv(^^)
芝生がきれいなところですね~
今度また一緒に行きましょうね
Posted by YAKINIKU at 2009年06月23日 20:39
こんばんは!

我が家も涼しくなってから行きますよ~!
今度は、多めにティッシュを持って(*^^)v
Posted by 蕎麦処 at 2009年06月23日 20:40
生キャラメルにシフォンケ-キ、また食べたいわぁ♪
後ろ姿も…なかなか決まって見えない(嘘爆
涼しくなったら、また呼んでね^^v
Posted by かずやかずや at 2009年06月23日 20:53
人の気配薄く星が降る晩秋 
此処はそんな時期に佇むと私心薄らぎ、
自然と一体に心は風になるような処、
琴引山麓の風景に似ているが如何でしょう?
Posted by 5 at 2009年06月23日 21:10
毎度です

生キャラメルは、なかなか成功しないんですよ、まだまだ練習しないと難しいそうです。

シフォンケーキ おいしかったです。
こんどお土産用に1つお願いします(^^♪
Posted by 今日 at 2009年06月23日 21:56
このロケーションはイイですね~♪
いつかは行かなければ(^^)

ヘキサ、キレイに張れてますね~~
Posted by BauerBauer at 2009年06月23日 22:26
>YAKIさん

ここは通年営業してますから、いつでも一緒に行けますね♪
冬場は水道が止まりますが…(>_<)
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 22:40
>蕎麦さん

涼しくなってからグランドゴルフ大会でもしますか(爆
もちろん貸切状態で(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 22:41
>かずやさん

最後の方の後ろ姿… カッコイイですね(爆

雪中中蒜山キャンプもよさげかと思いますが…(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 22:43
>5さん

琴引に泊ったことないんですよ(>_<)
近所なんで一度は行ってきますね^^

そうそう、例のサザエの件…5さんのメアドを知らないので『オーナーへメッセージ』から連絡いただけると喜びます^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 22:45
>今日さん

毎度です^^

>生キャラメルは、なかなか成功しないんですよ、まだまだ練習しないと難しいそうです。

ぢゃあ義剛くんに聞いときましょうか?(爆

>シフォンケーキ おいしかったです。こんどお土産用に1つお願いします(^^♪

箱はいりますか?(-_-)
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 22:48
>Bauerさん

瀬戸内もいいですが、蒜山三座もキレイでしょ^^
N山高原ともどもオススメします^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 22:49
芝がキレイだね~^^
寝心地良さそう♪

PS かずやさんちょっと痩せた?
Posted by かわやん at 2009年06月23日 23:09
>かわやん

ホント!4月に行った時よりさらにキレイな芝になってました!

>PS かずやさんちょっと痩せた?

あんまり大きい声では言えませんが… 気のせいです(爆
(^^ゞ
Posted by FUKAFUKA at 2009年06月23日 23:41
手作りの生キャラメルなんてすごい!!
シフォンケーキもお店のより豪華ですよね~♪
キャンプでこんなスウィーツ食べれるなんてメチャうらやましいです(*^^*)
Posted by しゅーくん嫁 at 2009年06月24日 07:33
キャンプ場で勉強!
爪の垢をウチのガキどもに飲ませてください
Posted by Ryoma at 2009年06月24日 09:00
広々として気持ち良さそうですね。
FUKA妻のスイ-ツご無沙汰だなぁ~。
Posted by 雪だるま at 2009年06月24日 12:46
>しゅーくん嫁さん

生キャラメルもシフォンケーキも美味しかったですよ^^♪
その分、晩ごはんが減りました(爆
Posted by FUKA at 2009年06月24日 22:43
>Ryomaさん

>キャンプ場で勉強!

すごいでしょ(^_-)-☆
でも…効率悪いです(>_<)
Posted by FUKA at 2009年06月24日 22:44
>雪さん

>FUKA妻のスイ-ツご無沙汰だなぁ~。

多古に持参しようかと思いましたが、寝坊しました(爆
Posted by FUKA at 2009年06月24日 22:45
行ってみたいんですよね ここ
涼しくなったら 
連れてってください(^_-)
Posted by なべ父なべ父 at 2009年06月26日 23:25
>なべ父

そうそう、涼しくなってブユが出なくなったら一緒に行きましょう♪
9月以降かなぁ~
Posted by FUKA at 2009年06月27日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中蒜山オートキャンプ場
    コメント(22)