ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年09月27日

設営完了!

小学校の校庭です(爆)


設営完了!



曇りの予報が… 晴天です(>_<)


シールド様々(^-^)v

設営完了!



スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド












前方ポールは、
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

軽くて、安い、お気に入りの1品!







後方ポールは、
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー
スノーピーク(snow peak) パイルドライバー

2本あっても困らない1品!









さて運動会ですが…

子供たちも頑張りました!

設営完了!



設営完了!



設営完了!



設営完了!



FUKAムスコは小学校最後の運動会になりました。

準備から片付けまで、最上級生として頑張っている姿を見ていると、嬉しくなってしまいます^^;

暑くてみんな大変だったけど、良い思い出が残せたねニコニコ


このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(FUKA家イベント)の記事画像
ウッドデッキをDIY♪
スピリチュアル初詣♪
おやすみ〜
今夜は夫婦お湯だらけ♪
記念日♪
レイク・ビュー♪
同じカテゴリー(FUKA家イベント)の記事
 ウッドデッキをDIY♪ (2013-09-12 20:35)
 スピリチュアル初詣♪ (2012-01-03 21:25)
 おやすみ〜 (2011-07-23 00:13)
 今夜は夫婦お湯だらけ♪ (2011-07-22 20:26)
 記念日♪ (2011-06-02 21:10)
 レイク・ビュー♪ (2011-04-23 21:28)

この記事へのコメント
準備はばっちりですねぇ♪
Posted by むる at 2009年09月27日 10:22
校庭にソリステ打ち込む音が響いたんですね〜うちのポンタちゃんは出動ならずでした
Posted by とこちゃん←nt at 2009年09月27日 12:28
うちの子供らの小学校では出来ない技です(^^;;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2009年09月27日 12:38
やるなぁ~♪
ソリステは40を打ち込んだんでしょうか?
来年はランステですね(爆)
Posted by Ryoma at 2009年09月27日 18:08
>むるさん

曇り予報だったけどシールドのおかげで快適に過ごせました^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 19:55
>とこちゃん←ntさん

ソリステを1本打った時点で周囲の目が集まったので、ジュラペグに変えました^^;

こっちは終日暑かったぁ~(>_<)
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 19:56
>寅さん

そちらでは場所取りから大変でしょうねぇ~
(^_^;
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 19:57
>Ryomaさん

>ソリステは40を打ち込んだんでしょうか?

もちろんですよ^^;
地雷だらけです(嘘爆

中学校ではランステデビューしますね(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 19:59
コレは目立ちそうですね(^^)
でも、こういうときに
適度な日陰をバリエーション豊かに
作るのには最適ですよね
Posted by なべ父なべ父 at 2009年09月27日 20:08
>なべ父

遠くから我がサイト…を見るとちょっこし異様でした(爆

こういうときに、キャンプ道具を持ってて良かった!

…と実感できます(爆
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 20:21
応援乙でした!
おうちの前を通過しましたが、運動会だったんですねぇ~  寄ればよかったかな(笑

それにしても校庭にタープ設営してもOKなんですね?びっくりです!?

うちらの小学校ではNGなんです・・・・・(T_T)
Posted by YAKINIKU at 2009年09月27日 20:23
兄妹で一緒の色とはうらやましい・・
我が家は一度も一緒の色にはならず、
応援が大変でした。
2学期は行事も多く、一つ一つ終わる度
成長が見れますよ♪
Posted by 雪だるま at 2009年09月27日 20:28
>YAKIさん

2週連続、乙でした(^_^;

うちの小学校は、タープOKともNGとも言われてないです^^;

たぶん校庭が余裕の広さなんでOK牧場でしょうが(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 20:30
>雪さん

>兄妹で一緒の色とはうらやましい・・
我が家は一度も一緒の色にはならず、応援が大変でした

マジでぇ~(@_@)
そんなん応援が大変だし、兄妹ゲンカの種になるぢゃないですか!
当初は運動会を面倒くさがってた子供たちも、充実したのか達成感に浸ってます^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 20:34
運動会にペンタですか。
すごいですね。(笑)
うちの子どもの運動会では、
ホムセンの簡単タープが多いです。
Posted by I木@ソロI木@ソロ at 2009年09月27日 20:50
>I木さん

ちょこっとタープにするか迷いましたが、シールドのお陰で涼しく過ごせました^^

過去6年間の運動会で、タープ類が張られているのを見たのは3回ですね。
うち2回がウチですが(爆
Posted by FUKAFUKA at 2009年09月27日 23:30
6年生は最後だと思うと感慨深いものがありますよねェ。

因みに我が家は兄妹で色が揃ったことが未だありません(-_-;)
今年は小学生3人ともバラバラ。。
っていうかそういうもんだと思ってました(^^ゞ
Posted by のびー at 2009年09月28日 00:30
うちも今度張って見ようかな?

でもでかいのしかないなぁ(((^_^;)
Posted by ☆じゅん☆☆じゅん☆ at 2009年09月28日 05:34
>のびーさん

昼過ぎになって、ムスコは最後なんだって気が付きました(爆

兄妹がバラバラってのは普通なんですね^^;
Posted by FUKA at 2009年09月28日 07:41
>じゅんくん

レクタを張ったらいいぢゃないですか^^

暑ければみんな避難してきますよ^^;
Posted by FUKA at 2009年09月28日 07:43
我が家も昨日でした。
てるも最後の運動会
頑張ってました。

我が家は、ソリステ20で我慢しましたよ。
タープは安物でしたが・・・。
綱引きにカメラマンが群がってる
良い運動会ですね。(笑)
Posted by てるゆき at 2009年09月28日 12:59
こんにちはー。晴れてよかったですね。
ペンタ・・・、すばらしい。
我が家は来週ですが、天気が怪しい。
1000人をこえるマンモス校なので場所取りに行かなくてはなりません。
タープはりは当然無理です。(涙)
Posted by ほっしゃん* at 2009年09月28日 14:04
うぅ~ん。
まさにステルス戦闘機のような、
怪しいタープですねぇ。
ちなみに、タープの下で校長先生も
ご一緒ではなかったのかな?(爆)
Posted by America at 2009年09月29日 19:00
>てるゆきさん

てる君も6年生だから最後だったんですね^^
こう思うと感慨深いですよね^^

綱引きとリレーは観てるほうが興奮します(>_<)
Posted by FUKA at 2009年09月29日 20:01
>ほっしゃん*さん

こんばんわ(^O^)/

ペンタかちょこっとタープかで迷いましたよ^^;

普通の学校ならタープはNGですよね^^;

>我が家は来週ですが、天気が怪しい。

曇り空で過ごしやすくなるように祈ってます^^
Posted by FUKA at 2009年09月29日 20:03
>Americaさん

ソリステを使ってたらもっとピシッと張れたんですがね^^;

>ちなみに、タープの下で校長先生も
ご一緒ではなかったのかな?(爆)

しまった(^_^;
校長先生も誘えばよかった(>_<)
Posted by FUKA at 2009年09月29日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
設営完了!
    コメント(26)