ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年12月09日

予想外の訪問者♪

12月5・6日 岡山県赤磐市にある『吉井竜天オートキャンプ場』へ行ってきました山


貸切キャンプ場で夜の部ですテヘッ

予想外の訪問者♪




消灯時間をまったく気にする必要がないので、ゆ~っくりと夕食を準備しましたニコニコ



まずは・・・


煮玉子で1杯ビール
予想外の訪問者♪




そして・・・


エビ団子と豚団子の寄せ鍋
予想外の訪問者♪




今日さんちは、ラーメン鍋
予想外の訪問者♪




デザートは、今日さんちお手製のとろけ~る生キャラメル♪
予想外の訪問者♪








この夕食時間に、地元のブロガーさんからメールが・・・メール


『今日は遅くまでワイワイで楽しめますね焚き火
焼酎好きなんですか?なかむらでも飲みますかキラキラ



ヲラは 『ハイ!飲みます!』 と速攻で返信ガーン



そしたら氷持参でいらっしゃいました!
予想外の訪問者♪


前回の片添祭では挨拶程度でしたが、お互いミニバン海苔という接点から身近に感じた方・・・
くまぽんさんです。


予想外の訪問者♪ 予想外の訪問者♪

予想外の訪問者♪


お互いクルマ好きなのは知ってたんですが、世代と時代が見事にリンクして会話が止まりませんテヘッ

予想外の訪問者♪ 予想外の訪問者♪
この夜は午前3時過ぎまで盛り上がりましたよ♪
いやぁ~貸切状態でホント良かったニコニコ






さて翌日・・・雲海を見ようとムスメは早起きして待ってたそうですが・・・


ヲラは8時30分の起床・・・ダウンゴメンね。。。


朝から風が冷たく、晴れ間も少ない撤収日に・・・またまたいらっしゃいました!
予想外の訪問者♪


地元のjkさんと、倉敷のHalfmoon夫婦です。


チェックアウト時間も14時なので、ゆっくり会話しながら・・・おみやげの美味しいパンを頂きながら・・・


撤収日らしくない時間が過ぎていきましたチョキ

ホント!ありがとうございましたニコニコニコニコ
予想外の訪問者♪




ちょっと遠いけど、来年もココに来るぞ~パンチ

と思える2日間でしたチョキ



おすまい^^



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(吉井竜天オートキャンプ場)の記事画像
想定外の貸切キャンプ♪
襲撃されてます。。。
まだまだ…かな
夜襲されてます。。。
時間がおして…(爆)
設営完了!
同じカテゴリー(吉井竜天オートキャンプ場)の記事
 想定外の貸切キャンプ♪ (2009-12-08 22:24)
 襲撃されてます。。。 (2009-12-06 12:33)
 まだまだ…かな (2009-12-06 02:49)
 夜襲されてます。。。 (2009-12-05 23:07)
 時間がおして…(爆) (2009-12-05 20:50)
 設営完了! (2009-12-05 13:14)

この記事へのコメント
ついに出ましたね~(笑
もうちょっとクッション上にすれば良かったです(爆
今度はリラックマのかぶりものでも(^0^;

深夜におじゃまして楽しい時間をありがとうございました、またサイトでホルモン鍋焼きうどんでも!!

妻がまたケーキでもと云ってました持ち寄りで私にもFUKA妻さんの食べたさせてくださいまし~ヨロピク!!
Posted by くまぽん at 2009年12月09日 22:24
こちらもナベだったんですね
あちらでもナベでした(^.^)

また、ナベしましょうね(^^)V
Posted by なべ父 at 2009年12月09日 23:27
>くまぽんさん

お待たせしました^^
次回までにリラックマの着ぐるみを購入してください(爆

いろいろとお気遣いいただき、ありがとうございましたm(__)m
次回は持ち寄り焼酎&スイーツ&鍋・・しましょうかね^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年12月09日 23:41
>なべ父

岡山県北西部のキャンプ場も鍋でしたかぁ~^^

広島県北部では何にする?
・・・と後ろで言ってます(爆
Posted by FUKAFUKA at 2009年12月09日 23:44
みなさん楽しまれてますね~♪
koutarouは12月になってから
ろくに休みがないような気がします…
でもでも19日からイルミキャンプ行きますから、それまで頑張ります!!
Posted by koutarou at 2009年12月10日 00:16
おはようございます^^
煮玉子が凄く美味しそうですね~~エビ団子と豚団子の鍋&ラーメン鍋も^^
貸切状態は羨ましいです!
Posted by やすぽんやすぽん at 2009年12月10日 08:37
人気の吉井もこの季節は貸し切りなんですね!
昔はこの辺りまで営業車で回っていたので懐かしいです。
Posted by ギャラクシー at 2009年12月10日 08:53
お邪魔しました・・・
ってか、
字の如く邪魔しに行きました(爆)
うちのリンク、くまぽんさんに飛んでるから、次回からはくまぽんさが
”若”って呼ばれちゃうかも(核爆)
Posted by HalfmoonHalfmoon at 2009年12月10日 11:39
いやぁ~
近くまで来てたんで襲撃すればよかったかな(笑
・・・・・・ちょっと後悔(>_<)

今度煮玉子 一個ご馳走してくださいね~(^^;
Posted by YAKINIKU at 2009年12月10日 20:17
次回は夜にお邪魔します(爆)
是非来年もお越し下さいね!

しかしYAKIさん、どこにいらしてたのでしょう?
Posted by jk at 2009年12月10日 20:57
次回は夜にお邪魔します(爆)
是非来年もお越し下さいね!

しかしYAKIさん、どこにいらしてたのでしょう?
Posted by jk at 2009年12月10日 20:58
>koutarouさん

秋以降がうちのキャンプシーズンインなんです^^
イルミキャンプもブロガーさんが集まりそうですね(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年12月10日 21:14
>やすぽんさん

こんばんわ^^
高規格なら貸切状態はありがたいですが、寂しいキャンプ場の貸切は・・・^^;
寒い時期は鍋に限りますね^^
Posted by FUKA at 2009年12月10日 21:16
>ギャラさん

高規格での貸切はラッキーって感じです^^

>昔はこの辺りまで営業車で回っていたので懐かしいです

こんな遠くまで・・ご苦労様でした^^;
でもさすが晴れの国は天気が崩れないですね^^
Posted by FUKA at 2009年12月10日 21:19
>Halfmoonさん

そんな若な!って思って確認したら・・間違えてました^^;
大変失礼しましたm(__)m

今度はヲラがお邪魔します(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年12月10日 21:22
>YAKIさん

そう言えば早朝に、吉備SAでブログUPされてましたね^^
不思議です^^;

煮玉子お1人さま1個限定です^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年12月10日 21:25
>ikさん

そうそう、次回は夜にお越しください!
って一緒にキャンプしましょ^^

YAKIさんは神出鬼没です(爆
Posted by FUKAFUKA at 2009年12月10日 21:26
ここも良さげな所ですね

この時期はそっち方面に行ってみようかな(笑
Posted by MiyaMiya at 2009年12月10日 21:28
>Miyaさん

ココの雰囲気は多古鼻に似ています^^

3倍広いですが・・・温水が出るので寒い時期でもOKです^^
Posted by FUKA at 2009年12月11日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予想外の訪問者♪
    コメント(19)