2009年12月13日
2009冬支度♪
この週末は2日間、家で冬支度をしていました
いつもの年なら11月下旬にするのですが、
今年は暖かかったために延ばし延ばしにしていたことをイッキにしちゃいました!

エルグランドの冬用バンパー交換⇒タイヤ交換⇒仕事クルマのタイヤ交換⇒エルグランド夏用バンパー補修

いつもの年なら11月下旬にするのですが、
今年は暖かかったために延ばし延ばしにしていたことをイッキにしちゃいました!

エルグランドの冬用バンパー交換⇒タイヤ交換⇒仕事クルマのタイヤ交換⇒エルグランド夏用バンパー補修

本日 日曜日午前11時から取り掛かって・・・すべて終了したのが15時
慣れたとはいえ・・・疲れました
・・・でもでも達成感が上回ってます
そして前日の土曜日には、武井バーナー501のメンテナンス!

最近エア漏れがしていたので漏れている箇所をチェック、ケロロ先生お〇やんに電話して対処方法を教えてもらい無事に完了
〇ばやん、いつもありがとう
そして前回のキャンプで、武井天板の磨き&焼付けを教えてもらったので実践してみました!

お風呂場でシ〇シ〇磨いて・・・焼き焼きして・・・ どうなったのかはまた後日かな
そして夕食は、極厚鉄板で広島風お好み焼!


生地の仕上がりがカリカリで、中身はふわふわで・・・美味しかったぁ~
今週半ばから寒気団が入ってくるみたい、これで安心して週末が迎えられそうです・・

慣れたとはいえ・・・疲れました

・・・でもでも達成感が上回ってます

そして前日の土曜日には、武井バーナー501のメンテナンス!

最近エア漏れがしていたので漏れている箇所をチェック、ケロロ先生お〇やんに電話して対処方法を教えてもらい無事に完了

〇ばやん、いつもありがとう

そして前回のキャンプで、武井天板の磨き&焼付けを教えてもらったので実践してみました!

お風呂場でシ〇シ〇磨いて・・・焼き焼きして・・・ どうなったのかはまた後日かな

そして夕食は、極厚鉄板で広島風お好み焼!



生地の仕上がりがカリカリで、中身はふわふわで・・・美味しかったぁ~

今週半ばから寒気団が入ってくるみたい、これで安心して週末が迎えられそうです・・

Posted by FUKA at 20:13│Comments(22)
│クルマ
この記事へのコメント
恒例の換装ネタ乙です。
改めて冬が来たと思いました。
ところで、諸事情・調整かなり厳しい状態です。
しかも、オイラの仕事&体調もヤバイ状況で・・・・。
鋭意調整しますが・・・・厳しい事態であるとご了承ください。
改めて冬が来たと思いました。
ところで、諸事情・調整かなり厳しい状態です。
しかも、オイラの仕事&体調もヤバイ状況で・・・・。
鋭意調整しますが・・・・厳しい事態であるとご了承ください。
Posted by Ryoma at 2009年12月13日 20:49
エルグランドの仕様替えは、毎年恒例みたいですね(^^)
雪の中 大鬼谷でのキャンプレポを見させて頂いた事があるのですが エルグランドは、4WDなんですよね?
雪の中 大鬼谷でのキャンプレポを見させて頂いた事があるのですが エルグランドは、4WDなんですよね?
Posted by Yosshy at 2009年12月13日 20:55
お~、待ってました。季節の風物詩!
やはりすごい光景です、カッコよすぎます。
武井さんのメンテ、皆さんのブログで
拝見しますが、みなさんエラいな~。
私なら調子悪くなったらアタフタして
しまいそうです…(汗)
やはりすごい光景です、カッコよすぎます。
武井さんのメンテ、皆さんのブログで
拝見しますが、みなさんエラいな~。
私なら調子悪くなったらアタフタして
しまいそうです…(汗)
Posted by nanamisaki at 2009年12月13日 21:01
冬用バンパー???
夏と冬で仕様が違うんですね!
武井ちゃんのメンテナンスまで
欲しいんですが、メンテナンスが気になるんですよ!
夏と冬で仕様が違うんですね!
武井ちゃんのメンテナンスまで
欲しいんですが、メンテナンスが気になるんですよ!
Posted by koutarou at 2009年12月13日 21:10
>Ryomaさん
恒例行事、完了しました^^
今週には冬将軍がやってきます!
>鋭意調整しますが・・・・厳しい事態であるとご了承ください。
了解しました、また連絡お願いしますね^^
恒例行事、完了しました^^
今週には冬将軍がやってきます!
>鋭意調整しますが・・・・厳しい事態であるとご了承ください。
了解しました、また連絡お願いしますね^^
Posted by FUKA at 2009年12月13日 21:38
>Yosshyさん
タイヤ交換なら普通でしょうが、バンパー交換する人は少ないでしょうね^^;
>エルグランドは、4WDなんですよね?
そうです、4WDです^^
自宅周辺は20~30センチの降雪が年に2~3度あるので安心です!
タイヤ交換なら普通でしょうが、バンパー交換する人は少ないでしょうね^^;
>エルグランドは、4WDなんですよね?
そうです、4WDです^^
自宅周辺は20~30センチの降雪が年に2~3度あるので安心です!
Posted by FUKA at 2009年12月13日 21:41
>nanamisakiさん
お待たせしました、やっと冬到来です(爆
武井さん、構造は単純ですから大丈夫ですよ!
手に負えなくなったら、本社へ送ればOK牧場です!
お待たせしました、やっと冬到来です(爆
武井さん、構造は単純ですから大丈夫ですよ!
手に負えなくなったら、本社へ送ればOK牧場です!
Posted by FUKA at 2009年12月13日 21:43
>koutarouさん
>冬用バンパー???
>夏と冬で仕様が違うんですね!
冬用バンパーは世を忍ぶ仮の姿(純正バンパー)なんです^^;
夏用バンパー(社外品バンパー)で降雪時に走行するとラッセル車になってしまうんです^^;
武井は慣れたらOK牧場ですよ!
>冬用バンパー???
>夏と冬で仕様が違うんですね!
冬用バンパーは世を忍ぶ仮の姿(純正バンパー)なんです^^;
夏用バンパー(社外品バンパー)で降雪時に走行するとラッセル車になってしまうんです^^;
武井は慣れたらOK牧場ですよ!
Posted by FUKA at 2009年12月13日 21:47
大きなICが見えてますね、ななんとRB26にでも換装中ですか(爆
うちのは今週の状況見てスタッドレスに交換です!!
REV02減りがもの凄くはやくて重量級の車にはまずいっす(笑
うちのは今週の状況見てスタッドレスに交換です!!
REV02減りがもの凄くはやくて重量級の車にはまずいっす(笑
Posted by くまぽん at 2009年12月13日 21:55
>くまぽんさん
低燃費化チューンに傾倒しているヲラです^^;
REVO2は、仕事用軽自動車に装着していますが今年で4年目。
多走行していますが、まだまだ柔らかくて安心です^^
重量級ミニバンには固くて減らないスタッドレスですね(嘘爆
低燃費化チューンに傾倒しているヲラです^^;
REVO2は、仕事用軽自動車に装着していますが今年で4年目。
多走行していますが、まだまだ柔らかくて安心です^^
重量級ミニバンには固くて減らないスタッドレスですね(嘘爆
Posted by FUKA at 2009年12月13日 22:05
最近の車はいいなぁー
うちの車のバンパー交換・・・
鉄だから重いよ~(笑)
本気で引かれた人になりますから(爆)
早くスタッドレスを入手しなくては・・・・・・・
うちの車のバンパー交換・・・
鉄だから重いよ~(笑)
本気で引かれた人になりますから(爆)
早くスタッドレスを入手しなくては・・・・・・・
Posted by Halfmoon
at 2009年12月13日 22:55

なかなかハードなお休み
でしたね~。これで
雪道もすーいすい!!
おつかれさまでした。
でしたね~。これで
雪道もすーいすい!!
おつかれさまでした。
Posted by takechan
at 2009年12月13日 23:23

我が家も、週末に向け換装致しました。
もちろんタイヤだけ(^_^)
でも、タイヤがなんか硬いような…
劣化しているような… (^^ゞ
今シーズンはがんばってもらわないと
ご予算が(´。`)
もちろんタイヤだけ(^_^)
でも、タイヤがなんか硬いような…
劣化しているような… (^^ゞ
今シーズンはがんばってもらわないと
ご予算が(´。`)
Posted by なべ父
at 2009年12月14日 10:16

冬用バンパーなんていいですね!
グッドアイデア~!!
うちは、シャコチョウ・・っていうんですか?
アレ買って冬は雪よけのために車高を
あげるらしいです。。金かかるのにぃ。
その分厚い鉄板で焼き焼きは
美味しいでしょうね~
しかもお好み焼きぃ~!!
グッドアイデア~!!
うちは、シャコチョウ・・っていうんですか?
アレ買って冬は雪よけのために車高を
あげるらしいです。。金かかるのにぃ。
その分厚い鉄板で焼き焼きは
美味しいでしょうね~
しかもお好み焼きぃ~!!
Posted by misaki
at 2009年12月14日 16:10

>Halfmoonさん
鉄バンパーは重いでしょうねぇ^^;
うちのは軽いですが収納する場所が狭いので運搬にひと苦労です^^;
安全対策お願いします(^_-)-☆
鉄バンパーは重いでしょうねぇ^^;
うちのは軽いですが収納する場所が狭いので運搬にひと苦労です^^;
安全対策お願いします(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2009年12月14日 19:53
>takechan
いらっしゃいまし(^O^)/
本当は土曜日にやっつけてしまいたかったんですがね^^;
これで安心して雪中キャンプに行けます(爆
いらっしゃいまし(^O^)/
本当は土曜日にやっつけてしまいたかったんですがね^^;
これで安心して雪中キャンプに行けます(爆
Posted by FUKA at 2009年12月14日 19:54
>なべ父
日曜日はモーニングコール、ありがとうございました(爆
うちのタイヤも5シーズン目ですが・・・たぶん大丈夫でしょう^^;
日曜日はモーニングコール、ありがとうございました(爆
うちのタイヤも5シーズン目ですが・・・たぶん大丈夫でしょう^^;
Posted by FUKA at 2009年12月14日 19:56
>misakiさん
うちも車高調入れてるんですが、目一杯上げた状態なんです(>_<)
しかも車高調整するとアライメント調整も必要なんで、純正バンパーへの交換が楽なんです^^;
極厚鉄板・・・イイ仕事してくれます(^^ゞ
うちも車高調入れてるんですが、目一杯上げた状態なんです(>_<)
しかも車高調整するとアライメント調整も必要なんで、純正バンパーへの交換が楽なんです^^;
極厚鉄板・・・イイ仕事してくれます(^^ゞ
Posted by FUKA at 2009年12月14日 19:59
おはようございます^^
エルグランド、渋いですね~!
冬用のバンパーってのが存在するんですか?初めて知りました・・どんな風に変わるのか知りたいです。
お好み焼き、美味しそうですね~^^
エルグランド、渋いですね~!
冬用のバンパーってのが存在するんですか?初めて知りました・・どんな風に変わるのか知りたいです。
お好み焼き、美味しそうですね~^^
Posted by やすぽん
at 2009年12月15日 09:15

冬用バンパー・・・・?
除雪車みたいに先が尖って、
道路上の雪を、爆音とともに
どかせられるものですか?・・・興味津々です。
今度、武井の天板の補修方法を教えてくださいね。(ペコリ)
ウチのもだいぶきてますので。
除雪車みたいに先が尖って、
道路上の雪を、爆音とともに
どかせられるものですか?・・・興味津々です。
今度、武井の天板の補修方法を教えてくださいね。(ペコリ)
ウチのもだいぶきてますので。
Posted by I木@solo at 2009年12月15日 22:40
>やすぽんさん
こんばんわ^^
>冬用のバンパーってのが存在するんですか?初めて知りました・・どんな風に変わるのか知りたいです。
スイマセン・・表現が悪かったですね^^;
冬用バンパー=純正バンパー
夏用バンパー=社外バンパー
でした(^_-)-☆
こんばんわ^^
>冬用のバンパーってのが存在するんですか?初めて知りました・・どんな風に変わるのか知りたいです。
スイマセン・・表現が悪かったですね^^;
冬用バンパー=純正バンパー
夏用バンパー=社外バンパー
でした(^_-)-☆
Posted by FUKA
at 2009年12月16日 21:31

>I木さん
冬用バンパーはちょっと丸っこい純正バンパーなんです^^
夏用バンパーだとまさにラッセル車状態になります^^;
武井の天板・・・どうなるかなぁ~^^
冬用バンパーはちょっと丸っこい純正バンパーなんです^^
夏用バンパーだとまさにラッセル車状態になります^^;
武井の天板・・・どうなるかなぁ~^^
Posted by FUKA
at 2009年12月16日 21:33
