ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月09日

備北オートビレッジ・イルミネーションキャンプレポ②

11月23・24日 で行ってきた広島県庄原市の『備北オートビレッジ』キャンプレポのつづきです。

備北丘陵公園のイルミネーション点灯式を無事に見て、そそくさとテントサイトへ帰りました。
いやぁ~寒かったぁ。しかし周辺道路は大渋滞してましたね。



寒いので、夕食は定番の『野菜たっぷりラーメン鍋』



19時から、備北オートビレッジ恒例のキャンプファイヤーに参加

備北オートビレッジの恒例キャンプファイヤーを楽しみにしていたヲラを尻目に、FUKA妻&子供たちは『なんでそんなにキャンプファイヤーを楽しみにしてるんだ??』って顔してます^_^;

  

ところが始まったら、みんなビックリ&楽しんでました。
とくに備北のHGには、唖然…ビックリ
ウワサには聞いていましたが、あの寒さで…キレイな脚を鳥肌全開で…アタマが下がりますダウン
ありがとうございました。

    

みんなのアイドル 『きよちゃん』





さてさて、備北丘陵公園のイルミネーションは21時までの点灯なので、キャンプファイヤーの後 再度観に行きました。

  


イルミネーションが名残惜しかったんですが、寒さと消灯時刻のためにテントサイトへ帰ります。

21時前でしたが、焚き火をしてるサイトは2~3サイト(うち1ヶ所がぽるこさん だったみたいです)
うちが一番最後の焚き火かぁ?と思いながら慌てて準備。

マシュマロ→焼き芋→焼酎 と進み、あまりの寒さに カセット暖!  

      

そして 0時過ぎに、ホットカーペットの心地良い眠りに付きました。

つづく … かどうか …タラ~


イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB-8
イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB-8

  


Posted by FUKA at 17:40Comments(14)備北オートビレッジ

2007年12月09日

複合機♪


昨日、広島から帰ってきたら届いてました。

子供が入れそうなくらい、大きな箱でビックリ!

( ̄▽ ̄;)

これで年賀状が作れます。
たぶん…
  

Posted by FUKA at 08:58Comments(12)