2007年12月09日
備北オートビレッジ・イルミネーションキャンプレポ②
11月23・24日 で行ってきた広島県庄原市の『備北オートビレッジ』キャンプレポのつづきです。
備北丘陵公園のイルミネーション点灯式を無事に見て、そそくさとテントサイトへ帰りました。
いやぁ~寒かったぁ。しかし周辺道路は大渋滞してましたね。

寒いので、夕食は定番の『野菜たっぷりラーメン鍋』

19時から、備北オートビレッジ恒例のキャンプファイヤーに参加
備北オートビレッジの恒例キャンプファイヤーを楽しみにしていたヲラを尻目に、FUKA妻&子供たちは『なんでそんなにキャンプファイヤーを楽しみにしてるんだ??』って顔してます^_^;

ところが始まったら、みんなビックリ&楽しんでました。
とくに備北のHGには、唖然…
ウワサには聞いていましたが、あの寒さで…キレイな脚を鳥肌全開で…アタマが下がります
ありがとうございました。

みんなのアイドル 『きよちゃん』
さてさて、備北丘陵公園のイルミネーションは21時までの点灯なので、キャンプファイヤーの後 再度観に行きました。

イルミネーションが名残惜しかったんですが、寒さと消灯時刻のためにテントサイトへ帰ります。
21時前でしたが、焚き火をしてるサイトは2~3サイト(うち1ヶ所がぽるこさん だったみたいです)
うちが一番最後の焚き火かぁ?と思いながら慌てて準備。
マシュマロ→焼き芋→焼酎 と進み、あまりの寒さに カセット暖!

そして 0時過ぎに、ホットカーペットの心地良い眠りに付きました。
つづく … かどうか …

イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB-8
備北丘陵公園のイルミネーション点灯式を無事に見て、そそくさとテントサイトへ帰りました。
いやぁ~寒かったぁ。しかし周辺道路は大渋滞してましたね。

寒いので、夕食は定番の『野菜たっぷりラーメン鍋』

19時から、備北オートビレッジ恒例のキャンプファイヤーに参加
備北オートビレッジの恒例キャンプファイヤーを楽しみにしていたヲラを尻目に、FUKA妻&子供たちは『なんでそんなにキャンプファイヤーを楽しみにしてるんだ??』って顔してます^_^;


ところが始まったら、みんなビックリ&楽しんでました。
とくに備北のHGには、唖然…

ウワサには聞いていましたが、あの寒さで…キレイな脚を鳥肌全開で…アタマが下がります

ありがとうございました。



みんなのアイドル 『きよちゃん』
さてさて、備北丘陵公園のイルミネーションは21時までの点灯なので、キャンプファイヤーの後 再度観に行きました。


イルミネーションが名残惜しかったんですが、寒さと消灯時刻のためにテントサイトへ帰ります。
21時前でしたが、焚き火をしてるサイトは2~3サイト(うち1ヶ所がぽるこさん だったみたいです)
うちが一番最後の焚き火かぁ?と思いながら慌てて準備。
マシュマロ→焼き芋→焼酎 と進み、あまりの寒さに カセット暖!




そして 0時過ぎに、ホットカーペットの心地良い眠りに付きました。
つづく … かどうか …


イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB-8
2007年12月09日
複合機♪

昨日、広島から帰ってきたら届いてました。
子供が入れそうなくらい、大きな箱でビックリ!
( ̄▽ ̄;)
これで年賀状が作れます。
たぶん…
Posted by FUKA at
08:58
│Comments(12)