2008年09月19日
南光自然観察村レポ①
9月13・14・15日 2泊3日で 兵庫県作用町にある 『南光自然観察村』 へ行ってきました
クルマのナビが壊れてたにもかかわらず、半分以上を下道で走り…約4時間もかかりました
南光名物の木造の橋が出迎えてくれます
助手席のFUKA妻は、ほんとに渡れるのか…叫び続けていました(爆


今回初めて来たのですが、4ヶ月前の予約日に電話攻勢をかけた結果…オートサイトの比較的広い区画になりました
ちなみにフリーサイトはリアカーや1輪車で駐車場から荷物を運ばないといけません
今回は、レクタLの共同リビングと、ランドブリーズ5LXの組合せです
同行の友人はティエラ5EX



設営開始が15時… あっという間に暗くなりました

到着が遅かったせいか、みんなマッタリとして動けません(爆

そんな気配を察知したのか… コレの登場により 大騒ぎ

ちょうど焼肉用の炭を焼いてたので…
ファイヤー

その後は、テキパキと進み… 今回のキャンプのために釣っておいたイカの刺身も登場し…

初日の夜が更けていきました…とさ
つづく…かなぁ~

クルマのナビが壊れてたにもかかわらず、半分以上を下道で走り…約4時間もかかりました

南光名物の木造の橋が出迎えてくれます

助手席のFUKA妻は、ほんとに渡れるのか…叫び続けていました(爆


今回初めて来たのですが、4ヶ月前の予約日に電話攻勢をかけた結果…オートサイトの比較的広い区画になりました

ちなみにフリーサイトはリアカーや1輪車で駐車場から荷物を運ばないといけません

今回は、レクタLの共同リビングと、ランドブリーズ5LXの組合せです

同行の友人はティエラ5EX



設営開始が15時… あっという間に暗くなりました


到着が遅かったせいか、みんなマッタリとして動けません(爆

そんな気配を察知したのか… コレの登場により 大騒ぎ

ちょうど焼肉用の炭を焼いてたので…
ファイヤー

その後は、テキパキと進み… 今回のキャンプのために釣っておいたイカの刺身も登場し…

初日の夜が更けていきました…とさ

つづく…かなぁ~

Posted by FUKA at 21:59│Comments(20)
│南光自然観察村
この記事へのコメント
お山でイカ刺し!いいですね~
南光の前は良く通っているのですが、
あの橋は少し頼りないですよね(笑)。
南光の前は良く通っているのですが、
あの橋は少し頼りないですよね(笑)。
Posted by イツハル at 2008年09月19日 22:10
はじめておじゃまします。
よろしいですか・・・?
FUKA様いつも楽しい話題を
拝見させていただいております。
私もエルのオーナーですが
南光への橋は本当に怖そうですね!
ビビります
イカ刺しもおいしそう~
レクタLとランドブリーズ5LX
最高に目立ちますね、小川のティエラ5EX
とのカラーもバッチグーです。
メンバーの皆さんとなかなか直接
お会いする機会がないですが
ぜひ機会があれば声掛けしてください。
よろしいですか・・・?
FUKA様いつも楽しい話題を
拝見させていただいております。
私もエルのオーナーですが
南光への橋は本当に怖そうですね!
ビビります
イカ刺しもおいしそう~
レクタLとランドブリーズ5LX
最高に目立ちますね、小川のティエラ5EX
とのカラーもバッチグーです。
メンバーの皆さんとなかなか直接
お会いする機会がないですが
ぜひ機会があれば声掛けしてください。
Posted by 出雲のk at 2008年09月19日 22:33
>イツハルさん
日本海のイカはどこに持って行っても完売です!
>南光の前は良く通っているのですが、あの橋は少し頼りないですよね(笑)。
うちの総重量3㌧のクルマが2往復できましたから、見た目以上に丈夫みたいです(爆
日本海のイカはどこに持って行っても完売です!
>南光の前は良く通っているのですが、あの橋は少し頼りないですよね(笑)。
うちの総重量3㌧のクルマが2往復できましたから、見た目以上に丈夫みたいです(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月19日 22:43

>出雲のKさん
いらっしゃいませ^^
お待ちしてました(爆
この橋の最初のところではサイドミラーが当たりそうなんですよねぇ~^^;
エルネタ、SPネタで1杯やりたいですね♪
ちなみに明日あさっては天候・風次第で多古行きます!
よければ寄ってください^^
いらっしゃいませ^^
お待ちしてました(爆
この橋の最初のところではサイドミラーが当たりそうなんですよねぇ~^^;
エルネタ、SPネタで1杯やりたいですね♪
ちなみに明日あさっては天候・風次第で多古行きます!
よければ寄ってください^^
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月19日 22:47

お疲れさまでした~
おいしイカ ごちそうさまでした。
ムカデには、びっくりでしたが、香ばしくて おいしそうな匂いでしたね(笑)
レポ10ぐらいまで つづくの?
おいしイカ ごちそうさまでした。
ムカデには、びっくりでしたが、香ばしくて おいしそうな匂いでしたね(笑)
レポ10ぐらいまで つづくの?
Posted by 今日 at 2008年09月20日 00:00
はじめまして!
先程はご訪問ありがとうございます。
素敵な写真&キャンプスタイルですね~♪
どちらにしても沼は・・・(爆)
また遊びに伺います。
よろしくお願いいたします(^^ゞ
リンクさせてくださいね。
先程はご訪問ありがとうございます。
素敵な写真&キャンプスタイルですね~♪
どちらにしても沼は・・・(爆)
また遊びに伺います。
よろしくお願いいたします(^^ゞ
リンクさせてくださいね。
Posted by honobono
at 2008年09月20日 00:15

この橋を渡るのはちょっと勇気がいりそうですね^^;
ムカデは苦手~
2年位前にコタツに忍び込んでたやつに
3箇所かまれました(涙
2回目まではなんで「チカっ」てするのか判りませんでしたが
3回目、足の上を這うヤツを見つけた時はゾッとしました(汗
不思議と腫れませんでしたが^^;
ムカデは苦手~
2年位前にコタツに忍び込んでたやつに
3箇所かまれました(涙
2回目まではなんで「チカっ」てするのか判りませんでしたが
3回目、足の上を這うヤツを見つけた時はゾッとしました(汗
不思議と腫れませんでしたが^^;
Posted by のびー at 2008年09月20日 00:31
おわームカデはいかんです。。
一回かまれてからかなり苦手になっちゃいましたょ。とほほ。。
橋、スリル満点ですね~。しかも木造というのもポイントですね。
高所恐怖症ぎみの私は足がすくんでしまいそうです。
あぁ。。イカ刺しまたたべたいなぁ。。。うまそ。。
一回かまれてからかなり苦手になっちゃいましたょ。とほほ。。
橋、スリル満点ですね~。しかも木造というのもポイントですね。
高所恐怖症ぎみの私は足がすくんでしまいそうです。
あぁ。。イカ刺しまたたべたいなぁ。。。うまそ。。
Posted by norinori
at 2008年09月20日 00:46

おっ!偶然にも西山でもムカデが・・・・。
まんちゃんサイトに。
おばやんがこんがりと焼き、ぽるこさんはイタリアンに仕上げましたが(半嘘)
南光はオートがあるんですね。
オイラ、フリーしかないと信じ込んでいました。
そして、イカ刺し。
あれはいつになったら届くのでしょうか?
来月も再来月もおやじ殿とおかん殿とで待っています(笑)
まんちゃんサイトに。
おばやんがこんがりと焼き、ぽるこさんはイタリアンに仕上げましたが(半嘘)
南光はオートがあるんですね。
オイラ、フリーしかないと信じ込んでいました。
そして、イカ刺し。
あれはいつになったら届くのでしょうか?
来月も再来月もおやじ殿とおかん殿とで待っています(笑)
Posted by Ryoma at 2008年09月20日 00:49
来られるの分かっていたのに・・・
突撃したかったのに・・・
仕事は休みだったのに・・・
娘が用事があったののもあるけれど、
足が無くてどうしようにもありませんでした(泣)
突撃したかったのに・・・
仕事は休みだったのに・・・
娘が用事があったののもあるけれど、
足が無くてどうしようにもありませんでした(泣)
Posted by フロッグマン at 2008年09月20日 03:59
最近暗くなるの早くなりましたね~。
いよいよ秋の気配ですね。
ロースタイルのリビングも、まったり出来そうで楽しそうです♪
自分で釣ったイカ、めちゃ美味しそうですね!
透き通ったイカなんて、なかなか食べれないので羨ましい限りですよ~。
焼肉をしてたところなので・・・って、ムカデ、食べてませんよね~(笑)
いよいよ秋の気配ですね。
ロースタイルのリビングも、まったり出来そうで楽しそうです♪
自分で釣ったイカ、めちゃ美味しそうですね!
透き通ったイカなんて、なかなか食べれないので羨ましい限りですよ~。
焼肉をしてたところなので・・・って、ムカデ、食べてませんよね~(笑)
Posted by きよぴー at 2008年09月20日 05:48
ナビ故障って大変でしたね!
ナビになれると、地図を見るのが、
おっくうになるし、地図で誘導だと
大体嫁とケンカになります(笑)
ナビになれると、地図を見るのが、
おっくうになるし、地図で誘導だと
大体嫁とケンカになります(笑)
Posted by ギャラクシー
at 2008年09月20日 07:02

>今日さん
乙でしたm(__)m
>おいしイカ ごちそうさまでした。
また食いたイカ?(爆
今夕、出撃してきます^^
ムカデ…こんがり懐かしいニオイでしたね^^;
レポ②で終わりかな(爆
乙でしたm(__)m
>おいしイカ ごちそうさまでした。
また食いたイカ?(爆
今夕、出撃してきます^^
ムカデ…こんがり懐かしいニオイでしたね^^;
レポ②で終わりかな(爆
Posted by FUKA at 2008年09月20日 10:56
>honobonoさん
いらっしゃいませ!
キャンプにデジイチ…そしてブログ…ハマってます^^;
防塵防滴がいいなぁ~^^
リンク貼らせてもらいました~
いらっしゃいませ!
キャンプにデジイチ…そしてブログ…ハマってます^^;
防塵防滴がいいなぁ~^^
リンク貼らせてもらいました~
Posted by FUKA at 2008年09月20日 10:58
>のびーさん
勇気をだして、はじめての橋でした(爆
ムカデに連続3回も??
しかも腫れなかったんですか???
なぜに~?
勇気をだして、はじめての橋でした(爆
ムカデに連続3回も??
しかも腫れなかったんですか???
なぜに~?
Posted by FUKA at 2008年09月20日 11:00
>norinoriさん
ムカデにはビックリしました(>_<)
こんがりキツネ色に焼けました(爆
ココは兵庫県のかなり岡山寄りのイイキャンプ場です^^
ムカデにはビックリしました(>_<)
こんがりキツネ色に焼けました(爆
ココは兵庫県のかなり岡山寄りのイイキャンプ場です^^
Posted by FUKA at 2008年09月20日 11:02
>Ryomaさん
西山にも出現したんですね!
>おばやんがこんがりと焼き、ぽるこさんはイタリアンに仕上げましたが(半嘘)
…ということは、おばやんが捕まえて、ぽるこさんが和風に仕上げた?
イカ刺は、おばやんが持参するはずですが…^^
西山にも出現したんですね!
>おばやんがこんがりと焼き、ぽるこさんはイタリアンに仕上げましたが(半嘘)
…ということは、おばやんが捕まえて、ぽるこさんが和風に仕上げた?
イカ刺は、おばやんが持参するはずですが…^^
Posted by FUKA at 2008年09月20日 11:05
>フロッグマンさん
待ってたのに~(>_<)
>足が無くてどうしようにもありませんでした(泣)
迎えに行ったのに~(>_<)
待ってたのに~(>_<)
>足が無くてどうしようにもありませんでした(泣)
迎えに行ったのに~(>_<)
Posted by FUKA at 2008年09月20日 11:06
>きよぴーさん
>透き通ったイカなんて、なかなか食べれないので羨ましい限りですよ~。
ヲラは未だに『日生牡蠣祭り』に憧れてます(爆
ムカデ…漢方薬にしようと思いましたが、作り方がわからないので捨てました(爆
>透き通ったイカなんて、なかなか食べれないので羨ましい限りですよ~。
ヲラは未だに『日生牡蠣祭り』に憧れてます(爆
ムカデ…漢方薬にしようと思いましたが、作り方がわからないので捨てました(爆
Posted by FUKA at 2008年09月20日 11:11
>ギャラさん
>地図で誘導だと大体嫁とケンカになります(笑)
うちも今回、何回ケンカしたことか…(爆
なぜ地図が読めないのか?
ヲラは話を聞きませんが…(爆
>地図で誘導だと大体嫁とケンカになります(笑)
うちも今回、何回ケンカしたことか…(爆
なぜ地図が読めないのか?
ヲラは話を聞きませんが…(爆
Posted by FUKA at 2008年09月20日 11:13