2008年09月24日
南光自然観察村レポ③
9月13・14・15日 2泊3日で 兵庫県作用町にある 『南光自然観察村』 へ行ってきました
そのときのキャンプレポ…2日目夜から3日目です


そのときのキャンプレポ…2日目夜から3日目です


2日目も思いっきり遊びました
川遊びから、竹鉄砲まで… 詳しくは⇒ コチラ
キャンプ場内には、遊具もあります。


子供たちに大人気で、行列ができてましたね
ちょうど9月14日は、中秋の名月だったんですよねぇ
ちょっと早めに夕食を準備します。

左がFUKA妻作…カルボナーラ
右が友人作…山芋たっぷり京都風お好み焼き


中秋の名月??

まさかこの名月が、あんなトコロに…
この夜も焚き火で、マッタリ過ごしました
夜が明けて…最終日…
この日は朝から、いろいろと…
ひとつ目は… 昨夜の焚き火の火の粉が、上から落ちてきたみたいで…

直径1センチの穴が…
現在 新潟に里帰り中です
ふたつ目は… 前日 夢中で川遊びをしてたFUKAムスコの足が腫れて…


どうやら川遊びの時、石で足首を捻ったことと、 ちょうど同じ箇所を『ブト』に噛まれことのダブルでした

そんなこんなで、最後はシトシト雨
撤収となりましたが…楽しい3日間も終わってしまったぁ


また来年も来ようとココロに決め、帰り道はすべて高速道路を使って約2時間半で到着しました
おしまい


川遊びから、竹鉄砲まで… 詳しくは⇒ コチラ
キャンプ場内には、遊具もあります。


子供たちに大人気で、行列ができてましたね

ちょうど9月14日は、中秋の名月だったんですよねぇ

ちょっと早めに夕食を準備します。

左がFUKA妻作…カルボナーラ




中秋の名月??

まさかこの名月が、あんなトコロに…

この夜も焚き火で、マッタリ過ごしました

夜が明けて…最終日…

この日は朝から、いろいろと…

ひとつ目は… 昨夜の焚き火の火の粉が、上から落ちてきたみたいで…

直径1センチの穴が…

現在 新潟に里帰り中です

ふたつ目は… 前日 夢中で川遊びをしてたFUKAムスコの足が腫れて…



どうやら川遊びの時、石で足首を捻ったことと、 ちょうど同じ箇所を『ブト』に噛まれことのダブルでした


そんなこんなで、最後はシトシト雨




また来年も来ようとココロに決め、帰り道はすべて高速道路を使って約2時間半で到着しました

おしまい

Posted by FUKA at 19:44│Comments(22)
│南光自然観察村
この記事へのコメント
2時間半で行けちゃうんですか〜
ちょっと驚きです!
それにしてもレクタ、きれいに直ると良いですね。
ちょっと驚きです!
それにしてもレクタ、きれいに直ると良いですね。
Posted by ハス at 2008年09月24日 21:30
あれま!!
息子さんの足・・・
痛々しいです!!
もう直ったかな!?
レクタちゃんも綺麗に直って来ます様に!!(願)
息子さんの足・・・
痛々しいです!!
もう直ったかな!?
レクタちゃんも綺麗に直って来ます様に!!(願)
Posted by フロッグマン
at 2008年09月24日 21:39

ゴールデンタイムの写真きれいですね!
カルボナーラも美味しそうです。
レクタ残念ですね。でもこれも勲章ですかね。(^O^)
カルボナーラも美味しそうです。
レクタ残念ですね。でもこれも勲章ですかね。(^O^)
Posted by おおちゃん at 2008年09月24日 21:49
レクタは残念でしたね!
まだそんなに使ってなかったでしょうに・・・
穴が開いてるってことで、幕帯のみ5000円で買取ましょうか?(爆
まだそんなに使ってなかったでしょうに・・・
穴が開いてるってことで、幕帯のみ5000円で買取ましょうか?(爆
Posted by かわやん at 2008年09月24日 21:56
>ハスさん
>2時間半で行けちゃうんですか〜
ちょっと驚きです!
はい!ヲラも驚きました(爆
法定速度巡行ですよ(-_-)
レクタ…あさって帰宅予定です^^;
>2時間半で行けちゃうんですか〜
ちょっと驚きです!
はい!ヲラも驚きました(爆
法定速度巡行ですよ(-_-)
レクタ…あさって帰宅予定です^^;
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 22:16

>フロッグマンさん
SPW中国のときは、学校で骨にヒビが入って靭帯伸ばして…参加しました^_^;
もう治って、週末は運動会です^^
SPW中国のときは、学校で骨にヒビが入って靭帯伸ばして…参加しました^_^;
もう治って、週末は運動会です^^
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 22:18

>おおちゃん
夕闇の写真が一番好きなんですよね^^
カルボナーラ…ほんとは昼食用でしたが暑かったんでズレました^^;
レクタ穴… 涙のブログネタです(爆
夕闇の写真が一番好きなんですよね^^
カルボナーラ…ほんとは昼食用でしたが暑かったんでズレました^^;
レクタ穴… 涙のブログネタです(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 22:20

>かわやん
>レクタは残念でしたね!
まだそんなに使ってなかったでしょうに・・・
撥水不良交換から…6泊目でした^^;
>幕帯のみ5000円で買取ましょうか?(爆
修理費にも足りませんが…(-_-)
>レクタは残念でしたね!
まだそんなに使ってなかったでしょうに・・・
撥水不良交換から…6泊目でした^^;
>幕帯のみ5000円で買取ましょうか?(爆
修理費にも足りませんが…(-_-)
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 22:23

こんばんはぁ~。
南光は「ブヨ」多いですね~。
ワタシも数箇所刺されて・・・(T_T)
南光は「ブヨ」多いですね~。
ワタシも数箇所刺されて・・・(T_T)
Posted by gu〜ri
at 2008年09月24日 22:27

>gu~riさん
ブヨがいないかチェックしたんですけどね^^;
ヲラは1ヶ所、FUKA妻は3ヶ所噛まれてました^^;
ブヨがいないかチェックしたんですけどね^^;
ヲラは1ヶ所、FUKA妻は3ヶ所噛まれてました^^;
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 22:29

我が家からは2時間で行ける!?
と○君は最近ケガ多いですね!
さすが男の子!元気があってよろしい…ですが、ほどほどに^^;
レクタは、綺麗に縫われて帰ってきますよ^^
PS.
グラスボ-トって潜戸の事だよね?
皆さんと一緒なら、4人分ヨロシク^^
と○君は最近ケガ多いですね!
さすが男の子!元気があってよろしい…ですが、ほどほどに^^;
レクタは、綺麗に縫われて帰ってきますよ^^
PS.
グラスボ-トって潜戸の事だよね?
皆さんと一緒なら、4人分ヨロシク^^
Posted by かずや at 2008年09月24日 22:31
レクタ ほんと残念でしたね(T_T)
ふと見上げると月と反対方向に月が見えてびっくりでした。
お兄ちゃん もう治ったんですね よかったよかった。うちも今週運動会です。
どうか 怪我のないように (~_~;)
ふと見上げると月と反対方向に月が見えてびっくりでした。
お兄ちゃん もう治ったんですね よかったよかった。うちも今週運動会です。
どうか 怪我のないように (~_~;)
Posted by 今日 at 2008年09月24日 22:40
高速で2時間半で着くんですか!?
飛ばしすぎはダメですよ~(笑)
火の粉の穴、我が家のリビシェルにもありますよ~。
修理代が高そうなので、修理してませんけど・・・。
おいくらしました?
またレポってくださいね~。
参考にしま~す。
飛ばしすぎはダメですよ~(笑)
火の粉の穴、我が家のリビシェルにもありますよ~。
修理代が高そうなので、修理してませんけど・・・。
おいくらしました?
またレポってくださいね~。
参考にしま~す。
Posted by きよぴー
at 2008年09月24日 22:51

>かずやさん
松江からなら2時間で行けますよ!
次回一緒に行く?
レクタ…今日菊信から連絡ありました^^;
追伸:グラスボート…加賀の潜戸です^^
あと16名で団体割引です(爆
松江からなら2時間で行けますよ!
次回一緒に行く?
レクタ…今日菊信から連絡ありました^^;
追伸:グラスボート…加賀の潜戸です^^
あと16名で団体割引です(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 23:24

>今日さん
>ふと見上げると月と反対方向に月が見えてびっくりでした。
スイマセン、ヲラは酔ってて全然気にしてなかったです^^;
朝見て…びつくり(>_<) よい記念になりました♪
運動会…ヲラがケガをしないように毛をつけます(爆
>ふと見上げると月と反対方向に月が見えてびっくりでした。
スイマセン、ヲラは酔ってて全然気にしてなかったです^^;
朝見て…びつくり(>_<) よい記念になりました♪
運動会…ヲラがケガをしないように毛をつけます(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 23:27

>きよぴーさん
距離にして200キロちょっとしかないですからね^^
そう言えば、リビシェルの穴…初めて会ったときに言っておられたような…^^;
修理レポ…しっかりブログUPしますから(爆
距離にして200キロちょっとしかないですからね^^
そう言えば、リビシェルの穴…初めて会ったときに言っておられたような…^^;
修理レポ…しっかりブログUPしますから(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月24日 23:29

レクタ、大変でしたね。
風のある日の焚き火は要注意です。
ギャラのエッグもGWにやられました(涙)
風のある日の焚き火は要注意です。
ギャラのエッグもGWにやられました(涙)
Posted by ギャラクシー
at 2008年09月25日 00:31

息子さんの捻挫、大事に至らなくてよかったです。
レクタの穴はつらいでしょうけど・・・
自分も気を付けます。
レクタの穴はつらいでしょうけど・・・
自分も気を付けます。
Posted by イツハル at 2008年09月25日 03:03
>ギャラさん
>エッグもGWにやられました(涙)
あらら(>_<)
幕体近くでの焚き火と、雨撤収時のポール破損には気をつけましょう^^;
>エッグもGWにやられました(涙)
あらら(>_<)
幕体近くでの焚き火と、雨撤収時のポール破損には気をつけましょう^^;
Posted by FUKA at 2008年09月25日 07:31
>イツハルさん
まさか捻挫とブトが同じところとわ(>_<)
レクタ…思い出の品になりました^^;
まさか捻挫とブトが同じところとわ(>_<)
レクタ…思い出の品になりました^^;
Posted by FUKA at 2008年09月25日 07:32
こんにちわ^^
レクタ、ショックですね><
レクタやテントを焚き火で穴開いたことはないのですが(本人が気付いてないだけかも。。。--;)、キャンプで着てるお気に入りのジャケットは穴いっぱい空いてます(;;)
ほんと 気をつけなきゃですが、気をつけようがないですよね^^;
レクタ、ショックですね><
レクタやテントを焚き火で穴開いたことはないのですが(本人が気付いてないだけかも。。。--;)、キャンプで着てるお気に入りのジャケットは穴いっぱい空いてます(;;)
ほんと 気をつけなきゃですが、気をつけようがないですよね^^;
Posted by さなりん at 2008年09月25日 15:02
>さなりんさん
>ほんと 気をつけなきゃですが、気をつけようがないですよね^^;
そうなんですよね^^
焚き火してると必ず酔っ払うんで、特に注意が必要です(爆
>ほんと 気をつけなきゃですが、気をつけようがないですよね^^;
そうなんですよね^^
焚き火してると必ず酔っ払うんで、特に注意が必要です(爆
Posted by FUKAGRAND
at 2008年09月25日 20:50
