ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2008年12月18日

2008晩秋・西山高原の思い出

11月29・30日 岡山県高梁市にある西山高原キャンプ場へ行ってきました。

今回のキャンプは、前週のキャンプで濡れたリビシェルの乾燥と、年賀状用の写真を撮ることが目的ですテヘッ

自宅からキャンプ場へ向う途中、雨雨に見舞われ…ガーンブルーな気持ちで到着しました。


でも この絶景を見たら…忘れてしまいますねクラッカー

2008晩秋・西山高原の思い出




続きを読む…  前に

2008晩秋・西山高原の思い出


2008晩秋・西山高原の思い出





少々風が強く、小雨に見舞われながらも、なんとか設営完了!
2008晩秋・西山高原の思い出


2008晩秋・西山高原の思い出


2008晩秋・西山高原の思い出






2008晩秋・西山高原の思い出






夕食は、西山のおやじさん・おかんさんを誘って一緒に食べましたよテヘッ
いやぁ~ 楽しかったなぁ~ 美味しかったなぁ~ニコニコニコニコニコニコニコニコ
おかげで写真がボケボケですウワーン
2008晩秋・西山高原の思い出2008晩秋・西山高原の思い出



外は月明かりも無く、真っ暗闇ですビックリ
しかも強風が吹いて、体感温度は氷点下でしたウワーン
2008晩秋・西山高原の思い出



リビシェル内は、フジカとレインボーを点けてましたが、ちょっと寒くて…ガーン
西山おやじさんに武井バーナー501プレゼン点火していただきましたキラキラ

いやぁ~ イッキに暑くなりましたねぇ~晴れ
いやぁ~ イッキに物欲に火が点きましたダッシュ



おかげで…気持ちよく…ZZZ…
2008晩秋・西山高原の思い出






さて翌日は快晴の朝!
ソ〇マックのおかげで、二日酔いにもならず朝日晴れを拝むことができましたカメラ

2008晩秋・西山高原の思い出





無事にリビシェルも乾燥できて、年賀状用の写真も撮れて、西山おやじさん・おかんさんともまったりできて、
西山常連の広島M本ファミリーとも話しができて…
ほんと充実した2日間でしたチョキ

年内にもう一度…行けるかなぁ~テヘッ



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(西山高原キャンプ場)の記事画像
西山高原キャンプ場♪新章
設営完了!
もう少しかな
さくらんぼ酒♪
2012年キャンプ締め(西山高原キャンプ場)
大晦日の朝日♪
同じカテゴリー(西山高原キャンプ場)の記事
 西山高原キャンプ場♪新章 (2015-04-01 21:22)
 設営完了! (2015-03-28 15:01)
 もう少しかな (2013-08-24 20:00)
 さくらんぼ酒♪ (2013-06-14 20:26)
 2012年キャンプ締め(西山高原キャンプ場) (2013-01-03 21:13)
 大晦日の朝日♪ (2012-12-31 07:46)

この記事へのコメント
綺麗な写真ばかりですね~

上手に写真撮影できる人っていいなぁって思いながら、私は酔っぱらってエイって感じで撮影ばかりです(-_-;)
Posted by むる at 2008年12月18日 21:34
西山高原って綺麗だなぁ~
こんな景色の良いキャンプ場ってなかなか無いような^^;
いつかは、行ってみたいなぁ~

と…

いつかは、撮ってみたいなぁ~
Posted by かずや at 2008年12月18日 21:42
>むるさん

193枚の中の9枚ですから(爆
レンズが良い仕事をしてくれてます^^;
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 21:59
>悩めるかずやさん

>いつかは、行ってみたいなぁ~

はい!3月の連休に行きますか!
その前に雪の大鬼谷ね(^_-)-☆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 22:01
うわぁ~♪
見事な写真だぁ~!!
特にブログのトップ画面♪
最高に良い感じです!!
年賀状用はもっと良いのかな!?

で・・・
武井君もいっちゃうの!?(笑)
Posted by フロッグマン at 2008年12月18日 22:02
広島のキャンプ場は林間が多いので絵になるキャンプ場が
少ないんですよ。ここはいいですね。
暖かくなったら行ってみたいです。
ヘッダーの写真も素敵ですね。
Posted by やすきちやすきち at 2008年12月18日 22:05
>フロッグマンさん

年賀状用はバス停です(爆

ブログ記事が前後していますが…武井君先日から我が家の一員です!
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 22:11
>やすきちさん

>広島のキャンプ場は林間が多いので絵になるキャンプ場が少ないんですよ

日本海を望むキャンプ場もオススメです(爆
週末はイルミ写真をイッパイ撮りますか!
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 22:13
ストーブ二つでも寒かったって、その時気温は何度くらいでした!?
あの大雪の大鬼谷では何度だったのでしょう?西山の方が寒い???教えてください!
Posted by ケーちゃんケーちゃん at 2008年12月18日 22:20
まるで、スノピーのカタログにでもでてきそうな写真ですね~

んで、先日勉強した 星の写真もがんばってくださいね
Posted by 今日今日 at 2008年12月18日 22:27
>ケーちゃん

外気温は2~3℃ぢゃないかと思いますが、強風だったために体感温度が低かったと思われます。
風速1メートルにつき1度下がるらしいですから。。。

しかもトンネルからの隙間風が…(^_^;)
雪中では簡易連結すれば問題ないと思いますよ^^
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 23:08
>今日さん

>まるで、スノピーのカタログにでもでてきそうな写真ですね~

FUKAオリジナルカタログでも作ろうかな^^;

星野写真ですかぁ~^^; 寒いの苦手なんで(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 23:11
ねねね、年内にもう一度?
えっと、ソロですが、連れて行って下さい(笑)
Posted by ギャラクシー at 2008年12月18日 23:38
>ギャラさん

天気次第ですが…^^

あっ!嘔吐下痢症にもならなければ(爆
Posted by FUKAGRANDFUKAGRAND at 2008年12月18日 23:58
おっこれは電話襲撃の夜だ(爆)

オイラは来年までお預けだな。
ジャジれないし(笑)
Posted by Ryoma at 2008年12月19日 09:51
ジャジれないし(笑)→×
ジャグジれないし(笑)

m(__)m
Posted by Ryoma at 2008年12月19日 09:52
>Ryomaさん

そうそう!生電話もらった夜です^^;
会話の内容は…覚えていませんが
(;一_一)
Posted by FUKA at 2008年12月19日 19:31
むちゃくちゃキレイな写真ですね
行きたくなってきました(^。^)

我が家も年内に企画中です
Posted by watan(なべ父)watan(なべ父) at 2008年12月19日 23:02
>なべ父

明日・あさってとグルキャンですが…雨撤収になりそうです^^;
なので来週、西山乾燥になるかも^^
Posted by FUKA at 2008年12月19日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008晩秋・西山高原の思い出
    コメント(19)