ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2009年11月04日

三瓶の麓でオフ会

10月10・11・12日 島根県大田市にある【三瓶北の原キャンプ場】に、
ナチュラムブロガー5組が集結しましたパー



ちょうど1年前にマリンパーク多古鼻で開催したオフ会の第2回目って感じですニコニコ
多古鼻オフ会写真集








それでは今回もナチュラムブロガー5組によるオフ会の模様を、ダイジェストで紹介しますテヘッ



夫婦で仲良くミネルバ初設営中の『かわやん』
三瓶の麓でオフ会



三瓶の麓でオフ会



初日の夕食は大騒ぎで焼肉大会(爆
三瓶の麓でオフ会



三瓶の麓でオフ会





夕食後、おやじ達は連結シェルへ
三瓶の麓でオフ会



奥多摩方は、焚火端会議中ガーン
三瓶の麓でオフ会






2日目…

じげパパ父子も到着し、全員集合♪

三瓶の麓でオフ会





FUKA夫婦は三瓶周辺をサイクリング自転車
三瓶の麓でオフ会


三瓶の麓でオフ会





みんな 思い思いに過ごしています…
三瓶の麓でオフ会



三瓶の麓でオフ会



三瓶の麓でオフ会



三瓶の麓でオフ会



(@_@;)
三瓶の麓でオフ会





夜は近くの天体観測施設で星空観察黄色い星青い星ピンクの星
三瓶の麓でオフ会




2日目の夜も、ゆっくりとした時間が過ぎて…
三瓶の麓でオフ会





3日目は無事に乾燥撤収できましたチョキ

リビシェル4連結+エクステンションルーフと、IGTの跡…ビックリ
三瓶の麓でオフ会




さぁ~来年はどこでやりましょうかね(^_-)-☆
三瓶の麓でオフ会




スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド

高耐久性を誇りフィールドに立つ快適リビング空間。
2000年に発売されたリビングシェルは季節を問わず、フィールドに快適空間を演出するシェルターとして今や定番となり、優れたフレームワークが創りだすリビングは高い耐久性と居住性を持ちます。

グレー色パネルに遮光ピグメント加工を施しています。お好みのリビングルームをアレンジしてみてください。





スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ6

ランドブリーズ最大サイズの快適ドームテント。
ランドブリーズ6のインナーテントはスノーピークのテントラインアップの中で最大の居住空間を持っています。
室内高が165cm、床が300cm四方に近い八角形の快適就寝スペースです。
大人4人+子供2人が快適に就寝でき、大人5人が快適に、大人6人が就寝できるサイズです。
優れた居住性、強度、防水対策が施され多くの機能が備えられています。
4本のフレームワークの優秀なバランス構造と抜群の通気性で大人数(6人)の快眠を約束します。
2006モデルはカラーも一新し、ベージュをベースにグレーの配色がなされています。



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(三瓶北の原キャンプ場)の記事画像
今日の三瓶北の原キャンプ場
初秋?三瓶北の原キャンプ場
ご当地バーガー
ほぼ完了♪
おとなの時間♪
第二部設営完了♪
同じカテゴリー(三瓶北の原キャンプ場)の記事
 今日の三瓶北の原キャンプ場 (2011-07-28 12:38)
 初秋?三瓶北の原キャンプ場 (2010-09-08 19:49)
 ご当地バーガー (2010-09-05 12:33)
 ほぼ完了♪ (2010-09-05 10:15)
 おとなの時間♪ (2010-09-04 22:26)
 第二部設営完了♪ (2010-09-04 16:23)

この記事へのコメント
三瓶のキャンプ場ってほんとにいい所ですね~
今度行ってみたい所の候補になりました。

今回は仕事で行けなかったですが
次回のオフ会には参加できるといいなぁ~。
その時はまた誘ってくださいね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2009年11月04日 20:08
今度は参加させてくださいね
楽しそうでいいなぁ(~o~)
Posted by むる at 2009年11月04日 20:41
三瓶山。まだ、キャンプを始めていない頃、観光に行ったことがあります。

ここは、フリーサイトでしょうか。
リビシェルの連結すごすぎです。
端っこどうしの会話は、成立しましたか?
Posted by たかみっちたかみっち at 2009年11月04日 20:43
たのしそ~な オフ会ですねぇ~(*^m^*) ムフッ
うらやましいですぅ~(●~∀~)ノ ハイ!
最近 キャンプに行けてない我家・・・・
よけいに 羨ましいです♪
Posted by *あゅみ* at 2009年11月04日 21:06
オフ会以降、キャンプ行ってないから…
写真見てたら、またキャンプ行きたくなってもうた^^;
今月中に行かないと…終了になってしまうわ(汗
Posted by かずや at 2009年11月04日 21:31
>きたちゃん

三瓶は今月末でクローズなんです(>_<)
ワンコNGなので、おやじーずでやりますか^^

来年はどこでやりましょ^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月04日 21:39
>むるさん

>今度は参加させてくださいね

了解しました^^
来年の10月連休は空けておいてね(^_-)-☆
…ってどこでやりましょ^^;
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月04日 21:40
>たかみっちさん

いらっしゃいまし(^O^)/

>ここは、フリーサイトでしょうか。

ここは管理棟から1番離れた集団サイトになります^^

>リビシェルの連結すごすぎです。
>端っこどうしの会話は、成立しましたか?

去年のリビシェルは曲がってしまいましたが今年は真っ直ぐです(爆
会話は…メールで…

嘘です(^_^;
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月04日 21:43
>*あゅみ*さん

あらっ、最近キャンプしてないんですか(@_@)

うちもペースが落ちてましたが、寒くなってきたんで本格始動です^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月04日 21:45
>かずやさん

>今月中に行かないと…終了になってしまうわ(汗

今月下旬に片添で待ってればいいんでしょうか(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月04日 21:47
あの望遠鏡で星空見てみたいな~。
その昔 私 天体大好き少年だったので
こんなの見ると望遠鏡の物欲がフツフツと・・・・。
ここはフリーサイトなんですか?
広いね~。
Posted by やすきちやすきち at 2009年11月04日 22:21
やっぱり楽しそうですね。

来年こそは絶対、絶対参加しますのでよろしくお願いします(^-^)

来年の10月の連休空けておきます(^。^)y-.。o○
Posted by ☆じゅん☆☆じゅん☆ at 2009年11月04日 22:57
三瓶山では出航が見れなかったとか…???

そろそろイルミキャンプの準備でしょうか(笑)
Posted by ギャラクシー at 2009年11月04日 23:23
>やすきちさん

>あの望遠鏡で星空見てみたいな~。
>その昔 私 天体大好き少年だったので
>こんなの見ると望遠鏡の物欲がフツフツと・・・・。

実はコレよりもっと大きな望遠鏡があるんですよ!
見たことないんですが…(>_<)

>ここはフリーサイトなんですか?
>広いね~。

話せば長くなるんですが…一応フリーサイトです^^;
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 00:04
>じゅんくん

来年10月の連休よりも、まずはGWの予定を…^^;

鬼がでる谷で待ってます(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 00:06
>ギャラさん

>三瓶山では出航が見れなかったとか…???

お約束の出航、ありましたよ!
最近見慣れたので…(爆

>そろそろイルミキャンプの準備でしょうか(笑)

さすがですね(^_-)-☆
今年もキャンピングカーサイト占拠します??
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 00:09
気持ちの良さそうな芝ですね
暑くもなく寒くもなく
10月は三瓶はベストシーズンですかね

我が家からはちょっと遠いのが
難点です(´。`)
といっても、里帰りで年に何回かは帰るのですが(^^ゞ
Posted by なべ父なべ父 at 2009年11月05日 00:27
皆さんホント楽しそうですねぇ~♪
ちょこっとでも参加したかったですぅ~!

来期は是非ご一緒したいです~v(^^)

最近会えなくて子供たちもすごく寂しがってますぅ~

あげくのはてにお泊り交渉しちゃってますよ~・・・・(笑

またご連絡くださいねぇ~♪
Posted by yakinikusan at 2009年11月05日 00:30
FUKAさん

GWはちょっと違うところにいこうかな~っと(((^_^;)

花見キャンプを楽しみにしております\(^o^)/
Posted by ☆じゅん☆☆じゅん☆ at 2009年11月05日 00:35
楽しかったなぁ(o^∀^o)
そろそろキャンプに行きたいけど…
業務の都合で年内は行けないなぁ(>_<)

来年早々に毎年恒例の明石で新年会キャンプでもやりますか?(^w^)
Posted by かわやん at 2009年11月05日 05:13
いつかそのモスラに入ってやる。
でも場所取るからもう一つ
誰か買って~!!
三瓶ほんまええとこやね~!!
Posted by てるゆき at 2009年11月05日 09:10
かわやんところの夫婦共同作業が合成写真じゃないかと(笑)

連結・・・あれより長くすると無線機がひつようですね!
Posted by Ryoma at 2009年11月05日 09:50
三瓶・・・・こんなレポ見るといつも行きたくなるんですよ!
そのうち・・・いや!今度ここ行く時誘って頂戴(笑)
Posted by ポン吉ポン吉 at 2009年11月05日 11:34
>なべ父

岡山からだと遠いですよね^^;
毎回帰省お疲れさまですm(__)m

またうちに寄ってくださいね(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:28
>yakiさん

今回はギリギリまで開催地が決まらず、連絡できなくてスイマセンでした。
来年は早めに決めますね(^_-)-☆

うちの子供たちも遊びたがってます…
また連絡しますね^^
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:30
>じゅんくん

>花見キャンプを楽しみにしております\(^o^)/

そうでした、まずは花見ですね^^
来年も盛大にやりますか(^O^)/
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:31
>かわやん

>業務の都合で年内は行けないなぁ(>_<)

今年はもう終了ですか…(T_T)

>来年早々に毎年恒例の明石で新年会キャンプでもやりますか?(^w^)

毎年恒例ってこと…すっかり忘れてました^^;
新年会キャンプやりましょう♪
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:33
>てるゆきさん

意外とイイとこです、三瓶^^;

この巨大モスラ…来年はどれくらい大きくなるやら…
(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:34
>Ryomaさん

>かわやんところの夫婦共同作業が合成写真じゃないかと(笑)

周りのみんなもビックリしてました(爆

>連結・・・あれより長くすると無線機がひつようですね!

みんなCCメールで会話してました(爆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:36
>ポン吉さん

>そのうち・・・いや!今度ここ行く時誘って頂戴(笑)

了解しました(^^ゞ
石見銀山観光もついでにどうぞ…

早めに連絡しますね(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月05日 18:38
いやあ~楽しかったね!
そして、お久でした~
そう・ゆう・ともくんは本当、いいコンビです~
また、2週間後はよろしくね~
Posted by しげパパしげパパ at 2009年11月08日 20:23
>じげパパ

ホント久しぶりでしたね^^
KATAZOE祭でも楽しみましょうね♪
Posted by FUKA at 2009年11月09日 19:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三瓶の麓でオフ会
    コメント(32)