ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
FUKA
FUKA
2007年4月からキャンプを始め、年を追うごとにキャンプスタイルが変化してます。

2014年3月にE51エルグランドからハイエース4型ワゴンGL車中泊仕様に乗り換えました!

2019年3月にレクビィ社製ハイエース プラスSLに乗り換えました! さて今年はどんな思い出を残せるかな・・・ (^^♪
アクセスカウンタ
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ

2011年07月20日

須川家族村で父子キャンプ♪

今年も『海の日』は、山口県の清流キャンプ場で有名な須川家族村に行ってきました。


我が家のキャンプは基本、ファミリーキャンプですが、
今回はムスメがキャンプより友達との七夕会を選択したために急遽父子キャンになりましたウワーン汗


今年 ご一緒したのは玉島のRyomaさんファミリーです。

3年連続、恒例のサイトに設営しました。

2010年レポ     

2009年レポ 

2008年レポ   



須川家族村で父子キャンプ♪

リビングには、ヒルバーグ20XPと、RyomaさんのOGWAシステムタープを連結


続きを読む…  前に


須川家族村で父子キャンプ♪

テントは、うちがNEMO ロシ3Pストーム Ryomaさんはヨーレイカのなんとかですテヘッ



須川家族村で父子キャンプ♪

タープ下も父子なので極力簡素に配置




須川家族村で父子キャンプ♪


今年の宇佐川は綺麗で穏やかですニコニコ




大人も子供もたくさんのブロガーも川遊びに夢中になった2日間でしたテヘッ


須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪



須川家族村で父子キャンプ♪






たまたま一緒になった広島ブロガーさんのサイト
須川家族村で父子キャンプ♪

大人も子供も楽しそうです♪




夜は、オイルランプの灯かりでまったり、父子トークを楽しみましたテヘッ
須川家族村で父子キャンプ♪


キャンドルランタンの記事はコチラ♪
須川家族村で父子キャンプ♪




それほど暑くもなく、虫にも悩まされず気持ち良く3日間を過ごすことができました!

今回 ご一緒してくださったRyoma’sファミリー、そして偶然に出会えた皆さん、
いろいろとありがとうございましたダウン

管理人のおじさん、また来年も来ますから元気でねぇ〜パー



このブログの人気記事
雪中キャンプ
雪中キャンプ

同じカテゴリー(須川家族村)の記事画像
清流キャンプin須川家族村♪
清流キャンプin須川家族村オートキャンプ場Ⅱ
清流キャンプin須川家族村オートキャンプ場
撤収ちぅ!
今朝の宇佐川♪
須川家族村オートキャンプ場2012レポ
同じカテゴリー(須川家族村)の記事
 清流キャンプin須川家族村♪ (2014-07-24 20:28)
 清流キャンプin須川家族村オートキャンプ場Ⅱ (2013-07-19 20:41)
 清流キャンプin須川家族村オートキャンプ場 (2013-07-17 20:35)
 撤収ちぅ! (2013-07-15 09:43)
 今朝の宇佐川♪ (2013-07-14 07:51)
 須川家族村オートキャンプ場2012レポ (2012-07-19 22:00)

この記事へのコメント
いや~夏は水遊びにかぎりますね~♪

透明度が高く冷たそうな川で大人も

子供も楽しそうですね~(^0^)V
Posted by takechantakechan at 2011年07月20日 21:13
こちらも楽しそうな川ですね。

僕もあそこから飛び込んでみたいです。

うちの子にはまだ無理かな~

再来年あたり行ってみようと計画してみます(^^)
Posted by ☆じゅん☆ at 2011年07月20日 21:22
こんばんは。
夜遅くにお邪魔しましてすみませんでした。
冷蔵庫、テント他
いろいろ聞きたい事ありましたが
時間切れでした。
次回は、ゆっくり語りましょう。
Posted by おっちい at 2011年07月20日 21:28
今回は父子だったんですね。
襲撃の予定もありましたが、子どもたちの行事があって非常に限られた時間になってゆっくり出来ないからということで今回は断念しました。
この時期は清流と木陰に限りますね♪

父子でいろんな話が出来たんじゃないかと思います。
この時間が大切なんですよね~^^
Posted by ぷー at 2011年07月20日 21:43
>takechan

この川は最高に楽しいですよ!

お風呂いらずなくらいキレイだし^^;

大人も楽しめる避暑地です♪
Posted by FUKAFUKA at 2011年07月20日 21:58
>じゅんくん

左側の岩は飛び込むのに最適です^^
水深があるのでアタマから逝っても大丈夫ですよ♪

ぜひ行ってみてください、お勧めします!
Posted by FUKAFUKA at 2011年07月20日 21:59
>おっちぃさん

こんばんわ^^
ようこそ、いらしてくださいました^^
積もる話は次回までの楽しみ・・ということで^^;

また一緒にやりましょう♪
Posted by FUKAFUKA at 2011年07月20日 22:08
>ぷーさん

ずっと待ってたのに・・(爆

急遽の父子キャンでしたが、とてもゆっくりと過ごし、語らいの時間も持てました!
いつかは父子登山キャンプを画策してますが、いつになるかは未定です(>_<)
Posted by FUKAFUKA at 2011年07月20日 22:11
どもです~

酔っぱらっておじゃましてすみませんでした・・

少しではありましたがお話しできて良かったです(^^)

サイト参考にさせてもらいますね!!

次回ご一緒出来る日を楽しみにしておきます!
Posted by keitapapakeitapapa at 2011年07月20日 22:23
>keitapapaさん

こんばんわ、いらっしゃいませ^^

酔っぱだったんですか?ヲラもでした(爆

>サイト参考にさせてもらいますね!!

こちらこそ、いろいろ盗まさせていただきます!
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
Posted by FUKAFUKA at 2011年07月20日 23:13
最初FUKAさんの車がキャンプ場に入って来た時
うちのママさんがあれFUKAさんじゃない?って言うので
ちらっと見て 私「車の色が違う」と言ったけど
この音は・・・まさか・・・でした。(笑)
久しぶりの再開 嬉しかったです。
うちのママさんもFUKAママさんと話したかったようなので
今度は長女さんを是非説得してね。(笑)
Posted by やすきちやすきち at 2011年07月20日 23:19
>やすきちさん

さすが!やすきちママさんですね^^
うちのクルマは光りの当たり具合によって黒→紫→FUKA緑に変色するんです(爆

>うちのママさんもFUKAママさんと話したかったようなので今度は長女さんを是非説得してね。(笑)

このコメを見た妻は『やっぱ長女を置いて行けば良かった!』と申しております・・・はい^^;

また次回、西山辺りでやりましょうね(^_-)-☆
Posted by FUKAFUKA at 2011年07月20日 23:44
お疲れ様でした~♪
毎年恒例の須川で再会ですね(笑)
今年からは島根に行くことは無くなりましたが、大好きだった島根県民とお会いできて嬉しかったです!
またご一緒しましょうね~。
Posted by まはろ at 2011年07月21日 08:16
おはようございます^^
お疲れ様でした!&ありがとうございました!
去年に引き続き、今年もお会い出来て嬉しかったです^^
去年は激流であまり泳げなかったですが、今年は綺麗な川で良かったですね~!
また、お会い出来る日を楽しみにしています♪
Posted by やすぽん at 2011年07月21日 08:43
おはようございます!

清流、気持ちよかったですよね~!
久々にFUKAさんにお会いできて、
うれしかったです♪

うちの奥さんが、FUKAさんの奥さんに
会いたがってますので、次回は、
ゆるりとお話させてくださいね^^

お世話になりました♪♪
Posted by にっく at 2011年07月21日 09:43
こんにちは~^^
この川は、すごくキレイですね
飛び込みも出来ていいな~♪
やっぱり夏は川があるキャンプが
涼しげでいいですね^^

最近酔っ払いなRさんは早々と寝ちゃわなかったですか?(笑)
Posted by しゅんしゅん at 2011年07月21日 10:53
↑こらっ!(笑)

あっ取り乱しました。
今回は誘って貰って嬉しかった&とても楽しいキャンプでとてもよいキャンプ場でした。

来年も予約をお願いします。

父子キャンデビューに参加できてとても感動しています。
トモくんの天然振りにびっくらしました(爆)
Posted by Ryoma at 2011年07月21日 21:19
久々お会い出来て嬉しかったです♪

タープ含めてサイト、良い感じでした〜&
キャンドルランタンのリンクありがとうございます(爆)
Posted by ハスハス at 2011年07月22日 00:45
>まはろさん

おはようございます^^
来られることは、なんとなく分かってたんですが他にもいらっしゃるとわ・・・(@_@)
いつか仕事ぢゃなくキャンプに島根へいらしてください!
一緒にやりましょ♪
Posted by FUKA at 2011年07月22日 08:05
>やすぽんさん

おはようございます^^
去年は豪雨で川遊びは少しだけでしたもんね^^;
また来年もここでやりましょうかね(^_-)-☆
Posted by FUKA at 2011年07月22日 08:06
>にっくさん

おはようございます^^
成長したにっくさんが見れて・・びっくりでした(爆

うちの奥多摩もにっく家はじめ、皆さんに会いたかったと愚痴をこぼしてます(爆
またどっかで一緒にやりましょ♪
Posted by FUKA at 2011年07月22日 08:08
>しゅんさん

おはようございます^^
やっぱ夏は川遊びですね^^
今週末は海ですが・・・(^^ゞ

Rさんはいつものように上手に姿を消されました(爆
Posted by FUKA at 2011年07月22日 08:10
>Ryomaさん

おはようございます^^
楽しい時間が過ごせました、ありがとうございます^^

うちの家族内ではRyomaさんが飛び込みをするのか・・とういう議論をしていたのですが予想通りでした(爆

また一緒にやりましょ♪
Posted by FUKA at 2011年07月22日 08:13
>ハスさん

おはようございます^^
ほ~んと久しぶりでしたねぇ~
次回は是非泊まりで一緒にやりましょ♪

キャンドルの他に、モービルクールもいかがですか?(爆
Posted by FUKA at 2011年07月22日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
須川家族村で父子キャンプ♪
    コメント(24)